Wiki 内 けんさく
姉妹 Wiki
ようかい&かいきをさがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!

アニメ

東映


水木しげる作品

ゲゲゲの鬼太郎
悪魔くん
河童の三平
墓場鬼太郎(深夜アニメ)

永井豪作品
デビルマン
ドロロンえん魔くん

手塚治虫作品(アニメ)
どろろ(どろろと百鬼丸)

梅図かずお作品(アニメ)
妖怪伝 猫目小僧

妖怪人間ベム



藤子不二雄作品(A&F)
オバケのQ太郎
怪物くん

宮崎駿作品
となりのトトロ
もののけ姫
千と千尋の神隠し

NHK
おばけのホーリー
カスミン
 

こてんぐテン丸

幽☆遊☆白書
地獄先生ぬ〜べ〜




特撮

大映
東宝
東映
ぐるぐるメダマン

NHK?
里見八犬伝?
真田十勇士?
笛吹童子?
紅孔雀?

ユタと不思議な仲間達?


円谷


怪奇大作戦


白獅子仮面
[[]]




>?
>?
>?
>?
>?
>?

恐怖の電話

◆【ここは『恐怖の電話』を愛する者が集い、読み、書き加えるページです。】







写真
怪奇大作戦(1968) 第4話『恐怖の電話』劇中より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋) 


  

恐怖の電話




【INDEX】

恐怖の電話データ
恐怖の電話プロフィール
恐怖の電話ストーリー
恐怖の電話ウンチク
恐怖の電話アイテム
恐怖の電話メモリー


◆【恐怖の電話データ】  


 
写真
怪奇大作戦(1968) 第4話『恐怖の電話』劇中より



◇呼称:恐怖の電話(きょうふのでんわ)
◇登場作品:怪奇大作戦(1968) 第4話『恐怖の電話』
◇通称: 特になし 電話
◇他 共演怪獣:
◇俳優:黒電話、公衆電話









(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ   


◆【恐怖の電話プロフィール】  

 
空中放電の原理、超音波などのよくわからない理屈で電話に出た相手を焼き殺す。

小さなバッテリーにつないだ幾つかの機械を、受話器(公衆電話でも可)に取り付けて運用する装置。










(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ  


◆【恐怖の電話ストーリー】  


電話で話していた人間が焼死する事件が起こる。












(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ


◆【恐怖の電話ウンチク】  

  
もちろん、科学的には嘘の話なのでしょうが、現実化したら怖いです。

じっさいに人間が一瞬で焼死させるだけの、何らかの大きなエネルギーをあの細い電話線で伝達しようとしたら、効果が現れるのが先か、線が焼き切れるのが先かって話になると思います。あるいは受話器の振動板が破れるかします。

事件をことごとく目撃する運の悪い女性に確か、桜井浩子さんを起用。作中、少なくとも3回は気絶したと思う。

この作品には赤電話も出演している。
確かウルトラセブン43話『第四惑星の恐怖』にも登場したと思う。
まあ電話が出ない話を探す方が難しいですが、主役を貼ったのは珍しいんじゃないかと。





(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ  


◆【恐怖の電話アイテム】   



★ ガレージキット情報 ★★★★★★ 

確信を持って言うわけではないのですか、ガレージキットは無いと思います。












写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より 

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
 

(…ご自由に編集をどうぞ!)            





★ トイ情報 ★★★★★★ 


食玩で黒電話があった気もしますが、これも確信はないです。











写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より 

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋) 


(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ


◆【恐怖の電話メモリー】  

 
●電話って舞台裏でものすごいメカが運用された、大掛かりな通信なんですね。
子供向けの図解本などで良く知っていたつもりですが、じっさいに映像で見ると圧倒されます。おそろしく精密なメカを、あれだけたくさん使うのですから、公衆電話3分10円(昔)はむしろ安いです。
今ではコンピュータとかも導入されているのでしょうか。

●今では普遍的な人気をもつ黒電話が主役のお話。
でも、70年代から80年代には、黒電話=ダサイとして、不人気だったです。

●少し調べましたが、作中の黒電話の正確なところは分かりませんでした。
多分、4号型、あるいは電電公社最後の制式モデル、600型かと思われます。

●最近の人には分かりづらいかもしれないですが、NTTが登場する前は電話は家電屋さんなどで買うものではなかったようです。そういえば我が家でもNTTになった時、今まで使ってきた黒電話を記念に取っておこうと思ってら、レンタルだから出来ないとかいう話でした。つまり電話は電電公社からの借りものであり、ゆえに日本中黒電話を使っていた、ということでしょうか。


















(…ご自由に「 おもいで 」をどうぞ!)           このページのトップへ
2008年07月16日(水) 18:26:09 Modified by ID:JiRiS/jCYg

添付ファイル一覧(全2件)
0f24a698.JPG (7.95KB)
Uploaded by ID:JiRiS/jCYg 2008年07月16日(水) 18:24:35
c64197e7.jpg (3.76KB)
Uploaded by ID:uDofkJTxYQ 2006年09月14日(木) 19:44:52



スマートフォン版で見る