理想のキーボードスレWiki - スレで話題になったキーボード

スレで話題になったキーボード(詳細はGoogle.comで検索)

Deck Backlite Keyboard -Deck Legend-・LEDでキートップが光り、発行色は青・白・赤・緑の4色から選べる。CHERRY茶軸もしくは黒軸のメカニカルスイッチ。フルキー版とテンキーレス82キー版がある。
オウルテック
OWL-KB109LBMN(B) -STELLAR109-
・LEDでキートップが光り、明るさは3段階で変更可能。CHERRY青軸メカニカルスイッチ。最大8キー同時入力可能。専用のパームレストが付属するなど、価格の割に機能装備が充実している。
Razer BlackWidowCHERRY青軸メカニカルスイッチを採用したゲーマー向けキーボード。UltimateというキーがLEDで光るバージョンもあり。英語版のみ。ゲーム用と謳っているが、実際の性能的にはゲームに向かないらしい。(詳細は4亀レビューにて)
TrulyErgonomic TECK-8008エンターキーが中央、カーソルキーは機能キーの下にダイヤモンド型に配するなど、省スペース性にこだわった左右分割型のエルゴキーボード。指の長さに合わせた格子状のキートップが特徴。セミオーダー式で基本となる配列が幾つかあり、スイッチもCHERRY製メカニカルで茶黒青の各軸が選択できる。2010年12月発売予定とのことでプリオーダー中だが、申し込み期限が来るたびに延長されているので、本当に発売されるかどうかは微妙?
富士通Thumb Touch小型の親指シフトキーボード。パンタグラフ式に近い打鍵感だという。
SideWinder X4 Keyboardメンブレン式のゲーマー向けキーボード。パソコン側に2つのデバイスと認識させることによって26キー同時押しに対応している。(実質は17キー)
東プレ Realforce業務用途にもよく使われる静電容量無接点スイッチを採用したキーボード。現在発売されているキーボードのなかでは紛れもなく最高品質クラス。
CHERRY G80-5000珍しいエルゴノミクス配列+メカニカルスイッチ+テンキーレス+コンパクトという希少種。絶版でヤフオクでも入手困難。中古ですら10万円の値が付いたことも。
センチュリー BLACK KNIGHT CK-112CMB-PSUCherry茶軸+鉄板マウント。ボリューム操作やWindowsキーロック機能がある。
オウルテック OWL-KB108MTCherry黒軸+鉄板マウント。
IBM(Lenovo)ThinkPlus USBトラベルキーボードThinkPadのキーボードをそのままデスクトップ用にした様な物でパンタグラフ+メンブレンスイッチ構造。ThinkPadのユニットとは違う専用品(DARFON製)を採用している為、安っぽい音を出すなど本家ThinkPadほどの質感は無い。IBMのラックマウントサーバー用にこれのPS/2版といえる製品が採用されている。絶版になったようで公式サイトからは姿を消しているが、タッチパッドを廃したトラックポイントのみの後継品がある(後述)
Lenovo ThinkPad USB Keyboard with Track Point(55Y9024)ThinkPad USBトラックポイントキーボードとも。前モデルとは違い、ThinkPadのキーボードユニットそのもの(NMB製 日本語45N2242、英語45N2211)にベースとPS/2→USB変換基板をつけたお手軽モデル。しかしながらキータッチはThinkPadそのものといえるものに改善されている。ベースがプラで特有の弾力とバタつきがあるのが惜しい。初期型(R00)は変換基板の不具合で高速入力時取りこぼすので、現行品のR01を選ぶこと。
Apple Extended KeyboardALPSオレンジ軸。鉄板入りの本物ALPS軸で非常にしっかりとした打鍵感。ADB接続だがADB→USB変換器を使えばWindowsでも使用可能。絶版。ヤフオクなどでも入手は困難。
Apple Extended Keyboard �ALPS消音白軸。(一部例外を除く)軸にゴムが仕込まれており軸が底付きをしないようになっている。打鍵時にカタカタといったメカニカル軸の底付き音がかなり軽減されており、トントンといったメンブレンに近い音と打ち心地になっている。USB変換でWindows使用可。絶版。ヤフオクでも1000円以下で落札されており、そこそこ手に入りやすい。
TG3 Electronics BL82CHERRY黒軸採用で、鉄板入り。各キーに一つづつLEDが入っていて文字だけが発光する豪華な物。メンブレンならキーが発光する物はよく見るがメカニカルでは珍しい。絶版?
PFU Happy Hacking Keyboardメインキー以外のキーを省いたコンパクト物。Proは静電容量、Liteはメンブレン。
DELL AT101W本物ALPSスイッチを使用した昔ながらの質実剛健な作りのメカニカルキーボード。絶版だが市場在庫有?
KINESIS Contoured Keyboard逆おわん型キーの特殊なエルゴノミクスキーボード。
NMB RT6652TWJPメンブレンキーボード最強といわれていた物。残念ながら絶版で市場在庫のみ。
FILCO MajestouchCherry茶軸/黒軸/青軸スイッチ採用。テンキーレス版やBluetooth版など多様な種類あり。チャタリング報告多数。ゆえにアンチも多い。
TypeMatrix一般的な千鳥配列ではなく格子状配列のエルゴノミクスキーボード。
OKI MINI KEYBOARDトラックポイント一体型のパンタグラフ+メンブレン採用薄型コンパクトキーボード。
Fingerworks TouchStream盤面がトラックパッド様の構造でマウスとしても動作、ジェスチャー機能もあった。残念ながらAppleに買収され絶版。iPhoneにそのジェスチャー機能は生かされているようだが、肝心のキーボードが出る気配はない。
KINESIS MAXIMCHERRYのMX5000と同じ配列のメンブレンキーボード。CHERRYのOEM?
Solidtek ACK-230実売2000円ほどの低価格品だが、打鍵感はけっこう好評。しかし深刻な故障報告などが多く、耐久性は疑問?
UAC UACC-6868生産中止となったミネベア製品の打鍵感を真似たと言われている物。実売4000円、通称ニセベア。
WiNDy ALFEELCHERRYスイッチ+鉄板マウント+筐体アルミという豪勢な一品。しかしメーカー経営難のため入手困難。
Apple Wireless Keyboard-
CST-104スイッチの耐久性5000万回をうたうゲーム用キーボード。だが、オフィシャルサイトには「Cherry MX スイッチまたは ALPS スイッチ」等と書かれており、どちらかのスイッチを期待して買ってもハズレを引く可能性アリ?
MiniGuruファンクションキー、カーソルキー、テンキーを省き、トラックポイントを装備した異色のキーボード。2010年代4四半期に発売予定だったが開発キャンセル。省スペース派には期待の星だった。
G80-3600CHERRY純正のキーボードで、茶軸の軽さと黒軸のリニアといった感触の赤軸を採用している。
Microsoft Wired Keyboard 500ミネベアOEM、RT2300系。PS/2仕様。Insert、Delete等編集キーが2個づつx3段配置。低価格だが、浅くサクサク打てるメンブレン。薄型フラットタイプで同社のBasic Keyboardとは全く異なるタッチ。
ミネベア COOL LEAF盤面がフラットでキーが存在しないという異色のキーボード。スイッチは静電容量タッチパネル。外観はガラスの板に文字が浮かび上がっているように見えて格好いい。だが、タクタイルが全く無いので実用性があるかどうかは微妙。
MALTRONキネシスのお椀型キーボードに似ている形状の物。ただし大型で作りはかなりチープ。キーボードの外装フレームに四角い穴を空け、そこにスイッチをはめてあるだけという簡単設計。剛性も期待できそうにない。片手用等の特殊な物も。
GMKB109BKメンブレン式。エリアを限定しているものの4キー複数同時押しを実現し、FPSゲームなどでの操作性向上を目指しているというゲーム用キーボード。
SCK88アイソレーションタイプのコンパクトキーボード(HHKライク)
Microsoft Basic Keyboardクリック感良好の安価なキーボード。Delete周りが特殊配置。NMBのOEM。
FKB8724ソフトなタッチで安価な人気機種、日本製>マレーシア製>中国製。
OWL-KFK-109PS2鉄板入りの安価なキーボード。
PK-KB010 (SG-26800-2VC)底付きが硬くメンブレン特有のグニュッとした感触がない。NEC Express5800/S70タイプSDとタイプFLに付属。
FKB8744テンキーレスだが、タッチが今ひとつ?
LT Designer荷変重かつ長寿命のメンブレン、印字等がアメリカン、英語配列。
東プレ キャパシティブコンパクト静電容量方式で長寿命、タッチは硬め。
UNICOMP 42H1292U昔ながらの質実剛健正統派バックリングスプリングキーボード。
重い触感に激しいクリック音、英語配列。
その大きなクリック音からメカニカルキーボードと混同されがちだがメンブレン。