飛来神群のうち、元々この世界・この宇宙に存在していたものをさす。
外来のものはアウターと呼ぶらしい。
ちなみに、【ヴィジター】と【アウター】の語義は不明である。
リーデ・ヘルサルが猫の国から持ち込んだ異界の言語らしいが、当人にも正確な意味は解っていない。
- 浮遊大陸【イヴァ・ダスト】
- 群れを成す意思ヴォロテオン(ナルカミサマ?)
- 綿毛の魔グリトグ
- 突き立つ神雷クラウノラス
- 遠くを眺むるブロッガー
- 遍く空を覆う者(クンネル)
- 羽音鳴らしのスォスクス
- 虫神ダレッキノ。ガリヤントと獣神・魚神の仔。アストレッサ直属の将。
- 策神リバエブ
- その他
- 八万の眼球アブロニクレス
(元南東からの脅威の眷属であり、ハグレス?の配下であり、後に紀元神群へ寝返る) - 吹き上げられる大膜プルフトア
(ハグレスの配下。南東からの脅威の眷属の、特にダワティワと敵対する) - 広告伝子シプトツェルム
(ハグレスの配下。虚言の王と対立する。後にエーラマーンの眷属となる) - 降り注ぐものオリカブフ・吹き荒ぶものアネツォン
(共にハグレスの配下だったが、南東からの脅威の眷属の、白眉のイア=テム?と戦い奪われる)
追放された者http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/7039/...
天神クロウサー、光神アストレッサ、曇天神グリトグ、雷神クラウノラス、愛神アドレニクレス、重神プルフトア、太陽(朝と昼)神スォスクス、夜神クンネル、気候神オリカブフとアネツォン、時間神ケルペス、情報神シプトツェルム、植物神ガリヤント、獣神■■■■、魚神■■■■、大地を支えた四獣他、パンゲオンの欠片から生じた様々な獣、紀竜など
そして、クゥ■・ツ■■、■ァク・■ァ■。
上記の神の追放を最後まで反対した者
豊穣の神ガリヨンテ、楽園の主■■■(ゲヘナ)、生死と海の神ハザーリャ、戦鬼神デーデェイアなど
追放した者
槍の神アルセス、地の神キュトス、知識の神ラヴァエヤナ、球なる神ドルネスタンルフ、黒衣の神マロゾロンド、金属錘ペレケテンヌル、ひらめきの神アエルガ=ミクニー、言語の神アレ、噂の神エーラマーン、炎の神ピュクティエト、軍神シャルマキヒュ、鉄願神セルラ・テリス、その他紀人
ヴィジターは「世界から放逐された者共と元々天上に住まう空の邪神・宇宙の邪神で構成されている」が、その内の「世界から放逐された者共」のリストになっている。名前が上がっている神々は恐らく紀性持ち。元紀神かもしれない。
visiter, visita
ビジターとも
ビジターとも
タグ