多人数で神話を創る試み『ゆらぎの神話』の、徹底した用語解説を主眼に置いて作成します。蒐集に於いて一番えげつないサイトです。

概念

紀納豆紀豆腐紀味噌の根本である何かと思われる。

紀大豆を司るのはガリヨンテの様だ。

ジャホラット・パピルス第17断片語りて曰く、

納豆を司る真紅の神々、豆腐を司る群青の神々、味噌を司る深緑の神々…
かれらこそ紫に輝く真の大豆から分かたれた三つの【紀食?】の守護神である。
では真の大豆、【紀大豆】の守護神は何処に行ったのか、と問う者もあるだろう。
紫のパンゲオンとも称される【紀大豆】の守護神は何処に消えたわけでもない。
【紀食】を司る三つの神々に分裂したのだ。自らが司る大豆と同じように。

紀大豆の三つの分裂

紀大豆の三つの分裂は、高麗人参?高麗牛蒡?高麗大根?の分裂と通じる。
全ては紀食の豊穣神、ガリヨンテの導きによるものである。

関連項目

タグ

関連リンク

其の他のリンク

アマゾンアソシエイト

管理人連絡先

amogaataあっとまーくyahoo.co.jp

紹介サイト


メンバーのみ編集できます

メンバー募集!