多人数で神話を創る試み『ゆらぎの神話』の、徹底した用語解説を主眼に置いて作成します。蒐集に於いて一番えげつないサイトです。

×
竜神信仰の一派。界竜ファーゾナーを筆頭とした九柱の創生竜を神とする宗教団体

本大陸東方に位置する祖国の国教。
ヴーアミタドレス山脈?の中腹に総本山である大寺院が存在する。

本大陸内において一大勢力を誇るゼオーティア教圏?から敵対視されている。

竜覚?を研究するアザミ機関?を教団組織の一部として取り込んでいる。

竜神信教の総本山には九人の巫女達が居り、九頭竜の巫女と呼ばれている。
彼女達は一人につき一柱の創世竜と交信する能力を持っている。
また九頭竜の巫女には名が無く、彼女達は自身の持つ階位で呼び合っている。
因みに、それぞれの巫女たちが交信できる創世竜は以下の通りである。

一位の巫女に、界竜ファーゾナー
二位の巫女に、調停竜エル・ア・フィリス
三位の巫女に、守護竜クルエクローキ
四位の巫女に、威力竜オルゴー
五位の巫女に、龍帝ガドカレク
六位の巫女に、矛盾竜ロワスカーグ
七位の巫女に、魔竜レーレンターク
八位の巫女に、焔竜メルトバーズ
九位の巫女に、大機竜オルガンローデ

また、竜神信教の本山周辺には、の墓場である【竜骸の森】が広がっているが。
そこは死に向かう竜の聖域として、人間達の立ち入りを禁ずる不可侵の掟が存在している。

歴史

始まり

竜神信教は数人の「涎巫女?」たちがある存在と交信を行える事が発見されたことから始まります。
当時は九人も巫女はいませんでした。竜導師(神官)たちを名乗り、巫女を担ぎ上げて宗教を作り上げようと
考えたのが当時の竜導師長である綜簾?であり、巫女長を一人擁立して竜神信教のおこりとなりました。
巫女長と竜導師長の間に力関係の差は無く、頂点となる地位は存在しない,ということになっています。
頂点は実在する神である竜神であると定められているからです。
実質は竜導師長が全体の実権を握っていますが、巫女たちの託宣を中心に行動指針を決定する為、
平の竜導師たちより巫女たちのほうが発言権などに関しては上になります。
権力と言うか、階級というか、そういう系統が竜導師と巫女で二つに分かれていると考えられます。

信仰

竜神信教の信徒は「竜神」ではなく「竜神信教」を信仰している。
この辺が他国からきたものには戸惑いの元になるようだ。
まあ、御神体である竜神像が野ざらし雨ざらしで苔むして、信仰組織本部は三重造りの御殿なのだから、妙だといわれても仕方あるまい。

役職

竜神信教”第一位”界竜の巫女
竜神信教”第ニ位”調停竜の巫女
竜神信教”第三位”守護竜の巫女
竜神信教”第四位”威力竜の巫女
竜神信教”第五位”龍帝の巫女
竜神信教”第六位”矛盾竜の巫女
竜神信教”第七位”魔竜の巫女
竜神信教”第八位”焔竜の巫女
竜神信教”第九位”大機竜の巫女
竜導師長
竜導師
竜参属?

特徴

寺院

煉瓦と瓦が違和感無く組み合わさった寺院は一見の価値アリ。

関係者

竜神信教”第一位”界竜の巫女
竜神信教”第ニ位”調停竜の巫女
竜神信教”第三位”守護竜の巫女
竜神信教”第四位”威力竜の巫女
竜神信教”第五位”龍帝の巫女
竜神信教”第六位”矛盾竜の巫女ロクィ
竜神信教”第七位”魔竜の巫女
竜神信教”第八位”焔竜の巫女
竜神信教”第九位”大機竜の巫女クィ
竜導師長・
竜参属・大潤
六位の従者
閃樹
竜墓守ダイロ
最果社の巫女・?
ウィアド・ヴィジランディエ

関連リンク

其の他のリンク

アマゾンアソシエイト

管理人連絡先

amogaataあっとまーくyahoo.co.jp

紹介サイト


メンバーのみ編集できます

メンバー募集!