学校事務〜求人!募集!採用!〜総合情報Wiki




求人概要

  • 工学院大学
  • 応募締切:2010年9月17日
  • 採用日:2011年1月1日

求人内容


総合職(専任事務職員)※総務・財務・教務・学生支援 等新着

正社員未経験

情報更新日:2010/08/04 掲載終了予定日:2010/09/13

この求人に応募する質問する

▲新宿キャンパス/新宿駅徒歩5分。地上29階建。地下通路直結で、新宿駅から雨に濡れることもありません。
2年後に創立125周年を迎える、伝統ある工学院大学。
さらなる躍進へ、あなたの経験を活かしてください。

 科学技術の発展に貢献する技術者を多数輩出し、2012年には創立125周年を迎える『工学院大学』。この節目を学園発展へのマイルストーンとして捉え、より一層の組織力強化と活性化に向け、新たな職員を募集いたします。
 大学全入時代を迎え、私学環境も大きく変化しています。教育優先主義を堅持する一方、職員には経営的・戦略的思考が求められています。そんな変革期を迎えた本学で、ぜひあなたの経験を活かしてください。
募集要項

仕事内容

▲今後、本学がさらに発展していくために、職員一人ひとりに経営的な視点や主体性が求められています。
総合職として、学園業務全般に関わっていただきます。

 学園運営に関わる様々な業務を担当していただきます。定期的なジョブローテーションにより、総合的な能力を養うことが可能です。入職後は、能力・適正などを踏まえた上で、配属先を決定いたします。

【具体的な仕事内容例】
●教育支援業務
→教育計画立案、履修や成績管理 等
●学生支援業務
→クラブ活動や課外活動支援、学生相談 等
●広報・学生募集業務
→募集戦略立案、イベント企画、高等学校等での学園のPR活動 等
●総務・人事業務
→公官庁への申請・届出、人事計画立案 等
●財務業務
→予算・決算、財務計画立案 等
●情報システム
→業務システム構築 等

【教育制度について】
 入職後のOJT研修ほか、希望に合わせて様々な外部研修を受講することが可能です。
 また、海外研修制度や他大学・企業との交流もあるため、成功事例などを持ち寄りながら、学内だけに留まらない幅広い視野や人脈を身に付けられます。
■伝統ある学園でありながら、風通しの良い職場環境

 伝統ある学園というと堅い組織だと思われがちですが、本学には年齢や職歴に関わらず、現場の意見を積極的に採用する風通しの良い雰囲気があります。実際に、学園運営の舵をとる企画室にも若手メンバーが参加し、活発な意見提案を行っています。あなたのこれまでの経験を活かした新しい発想に期待しています。

求める人材

【応募資格】
■4年制大学卒業者または大学院修了者
■職務経験(社会人経験)5年以上を有する者

【歓迎するスキル】
■英語・中国語等の語学スキルのある方
■経営企画・広報・財務・人事・システム開発 等、企業での実務経験

【求める人物像】
■明るく元気な対応ができる方
■チームワークを大切にできる方
■常に挑戦心・向上心を持って仕事に取り組める方
■企画力・実行力があり、物事に主体的に取り組める方

勤務地

新宿(法人・大学)
八王子(法人・大学・附属中学校・高等学校)

【新宿校舎】(法人・大学)
 新宿区西新宿1-24-2

【八王子校舎】(法人・大学)
 八王子市中野町2665-1
 八王子市犬目町139

【附属中学校・高等学校】
 八王子市中野町2647-2

キャンパス案内の動画も是非ご覧ください。
http://www.kogakuin.ac.jp/nyushi/noscript.html

勤務時間

9:00〜17:00(休憩60分)
※勤務時間はローテーション等により異なる場合があります。

給与

大卒・学部/月給210,200円(基本給)+諸手当 <新卒初任給(2010年4月実績)>
※年齢・経験を考慮し、学園の規定により優遇いたします。

(参考例)
■30歳(勤続8年)例:306,500円(基本給)+諸手当

昇給・賞与

昇給/年1回
賞与/年3回 (基本給+家族手当)×5.65カ月+201,000円(平成21年度実績)

諸手当

住宅手当
家族手当
超過勤務手当
通勤手当(片道100Km以内まで全額支給)     等

休日・休暇

隔週土曜日・日曜・祝日・年末年始・年次有給休暇
学園創立記念日・夏期冬期特別休暇(年間23日)  等

福利厚生

社会保険完備
育児休業制度
育児短時間勤務制度
介護休業制度
介護短時間勤務制度
ボランティア休暇制度
財形貯蓄
私学事業団厚生施設利用
学寮利用(軽井沢・白樺湖・富士吉田) 等
応募方法へ
ココがポイント!
教育への興味が転職のきっかけに。学生の若い感性に触れ、将来をサポートできることにやりがいを感じます。

■入学課 女性
 前職は青年海外協力隊として、ドミニカ共和国で日本語教師
 現地の子どもたちと触れ、改めて日本の教育について見直すようになり入職を決めました。現在は、高校生を対象とした入試や進学相談に対応しています。学生の未来のきっかけ作りに携われていることに、やりがいを感じます。
■大学院課 男性
 前職はメーカーの営業職
 営業先として大学等を回る中で、教育に興味が湧き転職を決めました。現在は大学院の学生相談、カリキュラム作成などに従事し、アメフト部にも参加。相談に来る際に緊張してしまう学生も多いので、できるだけフランクに接するようにしています。
■財務課 男性
 前職は税理士として企業や金融機関とM&Aに関する税務会計アドバイス業務
 これまでとは異質な分野ですが、未来に希望を持つ学生のため資金が有効に活用され最終的に社会へ還元される、そうしたプロセスに携われることに幸せを感じます。

▲学校法人での実務経験がなくても、社会人として働いた様々な経験が活かせる職場です。
会社情報

設立

1887(明治20)年10月31日

代表者

理事長/大橋 秀雄

従業員

440名

資本金

資産総額 646億円(2010年3月31日現在)

売上高

帰属収入 123億円(2009年度)

事業内容

<事業内容>
教育・研究

<設置学校>
工学院大学
工学院大学附属高等学校
工学院大学附属中学校

本社所在地

【新宿校舎】(法人・大学)
新宿区西新宿1-24-2

【八王子校舎】(法人・大学)
八王子市中野町2665-1
八王子市犬目町139

【附属中学校・高等学校】
八王子市中野町2647-2

企業ホームページ

http://www.kogakuin.ac.jp/jinji/
記者の目

▲八王子キャンパス/八王子駅から専用バスも運行。通勤の足を心配する必要はありません。

 1887(明治20)年、日本の近代国家への変革期に、時代を担う技術者養成のために設立された「工手学校」。それが、現在の『工学院大学』のルーツである。それから120余年が経った現在、同学は新宿と八王子にキャンパスを持つ工科系大学として、工学部・グローバルエンジニアリング部・情報学部の3学部を擁するほか、大学院・中学・高校を含め、約440名の教職員と約7,500名の学生が在籍するまでに成長。「教育優先主義」は今も昔も変わらず、無借金経営の健全な財政基盤の下、世界で通用する技術者の育成に向け、きめ細かな教育を行っている。
 2011年には国内で初となる「建築学部」を新設。また中国政府が世界の大学と共同で展開している教育機関「孔子学院」を、日本の工科系大学としていち早く設置したのを皮切りに、今後はグローバル展開も積極的に進めていく予定だ。ぜひとも同学のさらなる成長を担うやりがいを味わっていただきたい。
応募方法

応募方法

(1)エントリー
「マイナビ転職」の応募フォームよりエントリーしてください。(必須)
※必須項目のみの記入で構いません。(志望動機や職務内容等は応募書類にご記載ください)

(2)応募書類の提出
下記URLより本学所定様式をダウンロードして使用し、応募書類4点を作成のうえ、
一括して受付〆切日までに下記の応募書類送付先まで郵送してください。
http://www.kogakuin.ac.jp/jinji/career_fulltime_20...

採用プロセス

■受付〆切日/平成22年9月17日(金)17:00迄(必着)

応募書類4点を〆切日までに送付された方を対象に、書類選考を行います。
書類選考合格者の方へ、次の筆記試験の案内を通知します。

※試験は平成22年10月〜11月を予定しています。(適性試験・筆記試験・面接試験など)
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。(責任破棄)
※原則、応募書類の持参はご遠慮ください。
※応募の事前連絡は特に必要ありません。

学校法人 工学院大学(ホームページを見る)

住所

〒 163-8677
東京都新宿区西新宿1-24-2 【地図を見る】

採用担当

総務部人事課 事務職員採用担当

備考

【アクセス】
■JR「新宿駅」下車、西口より徒歩5分
■京王線、小田急線、地下鉄各線「新宿駅」下車、徒歩5分
■都営大江戸線「都庁前駅」下車、徒歩1分
■西武新宿線「西武新宿駅」下車、徒歩10分

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

楽天市場

MENU

移転します。今後はこちらでお願い致します。

http://www.kakolog.info/gakkoujimu/

オススメ情報

参考書

オススメ情報

オススメ

オススメ情報

オススメ情報

フリーエリア

編集にはIDが必要です