Wiki内検索
メニュー
最近更新したページ
最新コメント
タグ
カテゴリー
アクセス数

最新コメント

仮面ライダー龍騎

サバイブはこちら


第2弾

2-011☆☆☆☆☆
ステータスコウゲキ 550ボウギョ 450タイリョク 500
ヒッサツワザドラゴンライダーキック2600
コウエイガンガンセメロ
ライダースキル揺るぎなき気高さゼンエイのとき コウゲキ+150
スロット 100 100 80 60 50 50
相性◎=体力ベスパ相性適性(攻1,防2,体3,必0)
備考スキルで攻撃700、防御と体力も相性ボーナスでカバーできる、総合力に長けたカード。
スキルが属性同調を必要としないので、パートナーは幅広く選べる。その中でも筆頭候補は001-001LR オーズタトバコンボ、もしくはその代用で002-001SR ガタキリバコンボだろう。どちらを後衛に置いても必殺技威力とAPにも補正がかかるため、総合力で押していける。01で3on3になったのでこの二人を後衛に置き、大きく必殺を補正するのも手。他には006-045SRアクセルブースター11-031LRアマゾンなどもべスパではないが、APを補強しつつ前者は必殺数値、後者は攻撃を補強してくれる。
APを考慮しないなら、体力べスパ新定番の11-001LR WCJX11-020LR 響鬼 紅で手堅くいくのも良い。攻撃に関してはオーズを置いた場合より上になる。
2-012
ステータスコウゲキ 500ボウギョ 350タイリョク 400
ヒッサツワザドラグファング2100
コウエイサポートハマカセロ
ライダースキル真実惑わす鏡ゼンエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと コウゲキ+150
スロット 90 80 70 70 60 50
相性◎=なし相性適性(攻0,防1,体1,必1)
備考アドベントカード「ストライクベント」使用時の龍騎。前衛で使うには防御がやや低い。自身のライダースキルは攻撃強化型なので、後衛は体力や防御を補強するライダースキル持ちを選ぶなどして対策しよう。
2-013
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 550タイリョク 500
ヒッサツワザセイバースラッシュ1800
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキルオーディンの裁きゼンエイのとき あいてとゾクセイがおなじだと コウゲキ+150
スロット 90 80 80 60 60 50
相性◎=なし相性適性(攻1,防0,体0,必2)
備考2-012Nのストライクベントと比べると防御と体力が高い。相手との属性同調型だが、ライダースキルが攻撃強化型なのでこれでステータスのバランスを取ることが可能。下位技持ちとしては一番バランスがいいのでトリプルキック狙いはこのカードを使うのがいいだろう。

第3弾

3-019☆☆☆☆
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 450タイリョク 550
ヒッサツワザドラゴンライダーキック2300
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキルバトルをやめさせたいゼンエイのとき あいてとゾクセイがおなじだと ボウギョ+250
スロット 100 80 90 60 50 50
相性◎=防御ベスパ相性適性(攻2,防3,体0,必0)
備考防御を700まで上昇できる強力なスキルを持つが、反面攻撃や必殺技威力は2-011LRに比べると控えめ。スロットに50が2つあるのは変わらないので注意。
3-020☆☆
ステータスコウゲキ 500ボウギョ 400タイリョク 450
ヒッサツワザ龍舞斬2400
コウエイアイテヲヨクミロ
ライダースキル憎しみを映す鏡コウエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと なかまのコウゲキ+150
スロット 100 90 80 50 60 50
相性◎=必殺ベスパ相性適性(攻1,防0,体0,必3)
備考アドベントカード「ソードベント」使用時の龍騎。ステータスはノーマルの2-013Nより低い。龍騎では初の後衛型のライダースキルを持つ。必殺技が龍舞斬のカードは他に存在しないため、龍舞斬を見たい場合は必然的にスキルが死ぬこのカードしか選択肢がないのが辛い。
3-021
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 550タイリョク 500
ヒッサツワザセイバースラッシュ1800
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキルオーディンの裁きゼンエイのとき あいてとゾクセイがおなじだと コウゲキ+150
スロット 90 80 80 60 60 50
相性◎=なし相性適性(攻1,防0,体0,必2)
備考絵柄と説明文以外は2-013のソードベントと同じ。

第4弾

4-027☆☆
ステータスコウゲキ 500ボウギョ 400タイリョク 450
ヒッサツワザ昇竜突破2000
コウエイアイテヲヨクミロ
ライダースキルたったひとつの願いゼンエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと ひっさつ+200
スロット 90 80 70 70 60 50
相性◎=なし相性適性(攻0,防2,体1,必1)
備考ステータスは3-020Rと同じだが、必殺技の威力はスキルを使っても龍舞斬に劣ってしまう。自身ではステータスの補強ができないので後衛のスキルなどで補おう。
後衛は2-005N ディケイドあたりが有望か。防御850・体力1000と守備面は低レアデッキなりに硬めで、必殺技威力も+100される。
4-028☆☆
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 450タイリョク 550
ヒッサツワザドラゴンライダーキック2000
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキル止められない闘いコウエイのとき チームタイリョク+150
スロット 90 80 80 60 60 50
相性◎=なし相性適性(攻1,防1,体2,必0)
備考3-019SRのレア落ちだが素のステータスは3-019SRと同等という中々使いやすいカード。4弾以降に登場するストライクベントとファイナルベントの龍騎は力属性に変更されているので属性同調を考えたチームを作る時は要注意。
4-029
ステータスコウゲキ 450ボウギョ 400タイリョク 550
ヒッサツワザセイバースラッシュ1700
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキル赤龍の刃コウエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと なかまのボウギョ+150
スロット 90 80 80 60 60 50
相性◎=なし相性適性(攻0,防2,体0,必1)
備考攻防がやや低めで後衛型スキルを持つので、後衛向きだろう。

第5弾

5-022
ステータスコウゲキ 350ボウギョ 400タイリョク 550
ヒッサツワザドラゴンライダーキック1800
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキル争いのない世界へコウエイのとき あいてとゾクセイがおなじだと なかまのコウゲキ+150
スロット 90 80 70 60 70 50
相性◎=なし相性適性(攻0,防1,体1,必1)
備考攻防・必殺技の威力が低いため後衛向き。
5-023
ステータスコウゲキ 550ボウギョ 400タイリョク 450
ヒッサツワザ昇竜突破1700
コウエイガードヲカタメロ
ライダースキル召喚!ドラグレッダーゼンエイのとき ボウギョ+100
スロット 90 70 60 80 70 50
相性◎=なし相性適性(攻0,防1,体0,必2)
備考ライダースキルを発動すればバランスの取れたステータスとなる。が、必殺技の威力はかなり低い。

第6弾

6-029
ステータスコウゲキ 450ボウギョ 350タイリョク 550
ヒッサツワザドラゴンライダーキック1900
コウエイガンガンセメロ
ライダースキル憎しみを映す鏡コウエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと なかまのコウゲキ+150
スロット 90 80 70 70 60 50
相性◎=なし相性適性(攻0,防2,体1,必0)
備考ライダースキルは3-020Rと同じだが属性が力属性用になり、体力も3-020Rより100高い。
6-030
ステータスコウゲキ 450ボウギョ 350タイリョク 500
ヒッサツワザ昇竜突破2000
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキルたったひとつの願いゼンエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと ひっさつ+200
スロット 90 80 70 70 50 60
相性◎=なし相性適性(攻0,防1,体2,必0)
備考スキルも必殺技も4-027Rと同じ、ステータスも大差は無い。
2010年7月発売のガンバライドチョコスナック第2弾で再録。

第7弾

7-041
ステータスコウゲキ 350ボウギョ 550タイリョク 450
ヒッサツワザドラゴンライダーキック1950
コウエイガードヲカタメロ
ライダースキルこんな闘い、止めてみせる!ゼンエイのときあいてと ゾクセイがおなじだと あいてのアタックポイント-20
スロット 90 80 80 60 60 50
相性◎=なし相性適性(攻0,防1,体1,必1)
備考火力がどうしようもないほど低い。スキルはAP-20は魅力であるが対同属性の相手にしか発動しないのが惜しいところ。

第8弾

8-032
ステータスコウゲキ 500ボウギョ 400タイリョク 450
ヒッサツワザドラゴンライダーキック2000
コウエイガンガンセメロ
ライダースキルライダーバトルの意味コウエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと チームタイリョク+150
スロット 80 90 80 60 60 50
相性◎=なし相性適性(攻1,防0,体1,必1)
備考攻撃が高いにも関わらず、スキルは後衛型というちぐはぐな構成なのが惜しまれる。
2010年4月発売のガンバライドアイス&チョコスナックにも同カードナンバー・同絵柄のまま再収録された。

001弾

001-029
ステータスコウゲキ 600ボウギョ 350タイリョク 400
ヒッサツワザ昇竜突破2000
コウエイガンガンセメロ
ライダースキルOREジャーナル事件記事コウエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと ボウギョ+200
スロット 90 70 70 80 50 60
相性◎=なし相性適性(攻1,防0,体2,必0)
備考今までの龍騎の中で最大の攻撃力を持っているが、防御、体力は最低クラス。しかもコウエイスキルである。攻撃を取るかスキルを取るかはお好みで。 
001-067★★★★
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 450タイリョク 600
ヒッサツワザ龍騎&オーズタッグキック2300
コウエイガードヲカタメロ
ライダースキルだれかが傷つくのは見たくないゼンエイのとき チームタイリョク+300
スロット 100 80 70 70 60 60
相性◎=攻撃ベスパ相性適性(攻3,防2,体0,必0)
備考スキルを発動させると、単体で900というトップクラスの体力を確保できる。コウエイライダーのスキルで攻撃と防御をバランスよく強化させたいところ。幸い、スキル・相性適性ともに要件を満たす10-008SR WFJという優秀な後衛候補がいるので、ホロキラキャンペーンカードの中でも扱いやすさは良好だろう。

01

01-020
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 350タイリョク 600
ヒッサツワザドラゴンライダーキック2100
サポートガードヲカタメロ
ライダースキル苦悩する龍騎士チームタイリョク+100
スロット 90 80 70 70 60 50
相性◎=体力ベスパ相性適性(攻0,防1,体3,必0)
備考前衛・後衛どちらで使っても700+相性ボーナスの高タイリョクを確保できるが、前衛で使うと攻防の低さ、後衛の場合はレアリティの低さによるサポート確率の低さが気になる。幸い体力ベスパに所属しているので、ブレイカーとしてなら働きやすい。体力に優れた体力べスパの龍騎ということで、8-048LR リュウガの後衛にはぴったりである。

05

05-025☆☆
ステータスコウゲキ 500ボウギョ 450タイリョク 450
ヒッサツワザドラゴンライダーキック2200
サポートアイテヲヨクミロ
ライダースキル餃子の極意アタックポイント+10
スロット 90 80 80 70 60 50
相性◎=なし相性適性(攻0,防1,体2,必1)
備考スロットは無条件で+10されるので比較的安定できる。

06

06-066★★★★
ステータスコウゲキ 500ボウギョ 500タイリョク 550
ヒッサツワザドラゴンライダーキック2350
サポートアイテヲヨクミロ
ライダーアビリティレジェンドタッグ
ライダースキルレジェンドタッグパワー V3ゼンエイのときひっさつ・チームタイリョク+150
スロット 100 70 70 70 60 60
相性◎=必殺ベスパ相性適性(攻0,防0,体2,必3)
備考001弾以来のキャンペーンカード収録、レジェンドタッグのアビリティも獲得した。OOOHK同様50のないスロットで超速属性なのでスロット面の安定感はそのまま、必殺技もスキルでLR級の2500・体力も700まで上昇するので自力では補強出来ない攻防のステータスさえ気を配れば死角がない1枚となる。相性は体力寄りの必殺ベスパ。となると強化後の姿である003-019LR 龍騎サバイブや戦友の02-017LR 仮面ライダーゾルダとの相性がピッタリ。タッグを組むV3ともベスパとなるカードが存在する。

ジャンボカードダス

J-025
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 550タイリョク 500
ヒッサツワザセイバースラッシュ1800
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキルオーディンの裁きゼンエイのとき あいてとゾクセイがおなじだと コウゲキ+150
スロット 90 80 80 60 60 50
相性◎=なし相性適性(攻1,防0,体0,必2)
備考タッグファイリングシート第2弾に収録。バーコードは2-013の再録で、J-026 仮面ライダーナイトとのセット。

プロモーションカード

P-024
ステータスコウゲキ 500ボウギョ 400タイリョク 450
ヒッサツワザ龍舞斬2400
コウエイアイテヲヨクミロ
ライダースキル憎しみを映す鏡コウエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと なかまのコウゲキ+150
スロット 100 90 80 50 60 50
相性◎=必殺ベスパ相性適性(攻1,防0,体0,必3)
備考2009年夏のセブンイレブン限定商品付録のカード。イラスト、裏面テキスト以外は3-020Rとまったく同じ。貴重な龍舞斬のカードなので手に入れておきたい。

関連商品付属カード

T-009
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 350タイリョク 500
ヒッサツワザドラゴンライダーキック2000
コウエイガンガンセメロ
ライダースキルモンスターとの契約ゼンエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと タイリョク+100
スロット 90 80 70 60 50 50
相性◎=なし相性適性(攻0,防1,体2,必0)
備考DXディケイドライバー付属カード。他の龍騎と異なりカードにアドベント表記が無い。前衛で使うときは同属性で防御強化型のライダースキル持ちと組ませよう。
T-018
ステータスコウゲキ 450ボウギョ 350タイリョク 550
ヒッサツワザドラゴンライダーキック2100
コウエイガンガンセメロ
ライダースキルモンスターとの契約ゼンエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと タイリョク+100
スロット 90 80 70 70 60 50
相性◎=なし相性適性(攻1,防1,体1,必0)
備考レジェンドライダーシリーズ初回限定付属カード。T-009と同じくゲーム内では技属性扱いで、アドベント表記が無い。ステータス的にはT-009の上位。戦略も同じく後衛に同属性、防御強化型と組ませると良い。



ガンバライドデータ
声:岡本寛志
武器:ドラグセイバー(片手剣)
必殺技:ドラゴンライダーキック 龍舞斬 昇竜突破 龍騎&オーズタッグキック
下位技:ドラグファング セイバースラッシュ
専用システム:カメンライド(される側)

ディケイドで登場した時期に合わせ第2弾で参戦。

原作設定
登場作品:仮面ライダー龍騎
武器:ドラグセイバー ドラグクロー ドラグシールド
必殺技:ドラゴンライダーキック ドラグクローファイヤー
人間名:城戸真司(演:須賀貴匡)

龍騎に登場する仮面ライダーは13人おり、最後まで生き残ると願いがかなうとされるため仮面ライダー同士は戦い続けている。
それぞれが所持するアドベントカードをバイザーに入れると、武器や契約したモンスターを召喚したり必殺技を使うことができる。

記者見習いの城戸真司が取材中偶然拾ったカードデッキで変身する。
龍騎は仮面ライダー同士の戦いを止めるため、そして人を守るためにに戦う。

初めはブランク体と呼ばれる姿だったがドラグレッダーと契約し強化されこの姿になった。
武器は遠近に対応しているが、おもにドラグセイバーによる接近戦で戦う。
2018年05月23日(水) 20:02:29 Modified by ID:2iwkBu0HLg




スマートフォン版で見る