- ソル
- 壮者を凌ぐと言うのも的外れか 相変わらずの戦闘能力だ。いずれ本気でやりたいものだな。(XX〜XXAC)
- 近所に1万ヘクタールくらいの空き地は無いものかな。そこでならお互い力を出し合えるだろう。(Xrd)
- 今更退屈だってか、笑わせやがる。(敗北、XX〜XXAC)
- ジジイ、悪いが俺はマナーを知らねぇ。若いからな。(敗北、Xrd)
- カイ
- これは純粋な興味なのだが… なぜ君ほどの男が、罪を恐れるのかね?(XX〜XXAC)
- 昔の君は理想論者だった。王たる重責を知った今、どんな答えを導くのか興味が尽きないよ。(Xrd)
- 徳を備える者ならば…あ わ、笑いながら去っていく… 私は勝ったのだろうか。(敗北、XX〜XXAC)
- 組織の長には責任が…ちょ、待ちなさい、まだ話が…! 私は勝ったのだろうか…。(敗北、Xrd)
- メイ
- 須齢屋の手弱女に会ひて詠める。星降るや 木っ端微塵に 鯨跳ぶ(XX〜XXAC)
- 怪力に頼り過ぎだ。強くなりたいなら学ぶべきことは沢山あるが、まずはレディの嗜みから始めよう。(Xrd)
- ダ、ダンディー… っは! ジョ、ジョニーの方が ダンディーなんだから!(敗北、XX〜XXAC)
- ダ、ダンディー…。ダンディーは男も女もトリコにするって聞いたけどジョニーは渡さないよ!(敗北、Xrd)
- ミリア
- 儚めば生臭に殺気を飼い殺す。だが君はそうあるべき娘なのだよ。(XX〜XXAC)
- 抜け目なく色香も武器にする戦術。完璧だが教科書通り過ぎる。私の著書だが。(Xrd)
- 哀れむな、私が選んだことだ。悔いる前にやることもある…っ!(敗北、XX〜XXAC)
- お気付きになって? 女はそうやって達観されるのが嫌いなの。寛容も過ぎると悪趣味よ。(敗北、Xrd)
- ザトー
- 君との戦いにドラマが感じられなくなってしまった。これが蘇生の代償と言うのなら、高すぎるな。
- 我々の勝負を美しく飾るためには、君の命を限界まで追い詰める必要がある。ある意味最も厄介な相手だよ。(XrdR)
- 私はこのような有り様になって、ようやく貴方の生き方に合点がいきました。答えなど、無くていいのですね。(敗北)
- エディ
- 異種たる悲しみも孤独も 所詮は錯覚に過ぎぬのだよ。“在る”ことより重要なものはない。
- 永遠ナド求メテハイナイ! “在ル”コトナク消エルノガ恐ロシイノダ…(敗北)
- 異種たる悲しみも孤独も 所詮は錯覚に過ぎぬのだよ。“在る”ことより重要なものはない。
- ポチョムキン
- 力も信念も、戦いにおいて絶対の要素とは成り得んよ。ま、あの師にしてこの弟子といったところか。(XX〜XXAC)
- 信念に裏打ちされた情熱的な拳は賛辞に値する。閑雅を伴えば言うことはないのだが。(Xrd)
- 確かな技巧があろうとも 戦局を左右するのは胸の内にあるものだ。拳を交わすのなら真摯をかざせ!(敗北、XX〜XXAC)
- 酔狂で戦う者に付き合う暇はない。敵意も主張も無い戦場など、ある種の恐怖だ。(敗北、Xrd)
- チップ
- 次の一手を推し量る志し持つものならば一義として心得たまえ。陳腐な土がつくぞ?(XX〜XXAC)
- 愚直に特化させた長所には、もはや助言こそ蛇足だな。もう弱点を埋めようなどと考えないでくれ。(Xrd)
- 見下してんじゃねぇ! 勝ったのは俺だ!違うか? っくそ!(敗北、XX〜XXAC)
- 茶化しに来やがって。大統領は時間とも戦ってんだ。TPOをわきまえやがれ!(敗北、Xrd)
- ファウスト
- 時折、君のようなものが出るから人類は面白い。あるいは我らの元祖も 君のような人だったのかも知れぬな。(XX〜XXAC)
- 須齢屋の奇天烈に会ひて詠める
「昼下がり 夜に朝食 フルコース」(Xrd)- 諧謔を解する慎み深き獣とは! 何故、そのような仮面を纏うのかは敢えて問いますまい。(敗北、XX〜XXAC)
- 吸血鬼といっても生物学的には人間と大差ないですからね。搦め手なんて枚挙にいとまがありませんよ。(敗北、Xrd)
- アクセル
- 無防備に見えてもたやすく懐には入れぬというわけか。君の処世術かね? ん?こら変な目でシャロンを見るな!(XX〜XXAC)
- アウトレンジ戦法は私の天敵でな。ついムキになってしまったわけだが立てるかね?(Xrd)
- エスコートってのは女性を守る男のことよ? つまり俺様の辞書にはそこにアクセル=ロウって書いてあるのさ。てなわけで、奥さん紹介して?(敗北、XX〜XXAC)
- 俺もイギリス人として紳士学は学んだけどさ。勝負まで譲ることはないんだぜ?(敗北、Xrd)
- テスタメント
- あせることはない。生きる意味など、あとからついてくるものだ。
- これが千年を閲した闇の力か。ずいぶんと、あっけない。(敗北)
- あせることはない。生きる意味など、あとからついてくるものだ。
- 梅喧
- おおマドモアゼル。血の海にたゆたう泣き顔の少女よ。なんと、なんと人間的な生き様!
- 君の生き様を見れば、人は嘆き、憐れむだろう。しかし私にとってはそれも美しき輝きの一つだ。凍て付く私の心を溶かす種火となる。(XrdR2)
- 俺のエモノが全部イカレちまった。とんでもねぇ拳だな、名前を聞いとくぜ。(敗北)
- 俺のエモノが全部イカレちまった。とんでもねぇ拳だな、名前、聞いとくぜ。(敗北、XrdR2)
- 紗夢
- 精進することだな。その闘法なら、あるいは私を滅することができるかも知れぬ。
- 一つでも道を究めていれば、大抵に応用が効くものだ。この戦いで君の料理が絶品であることは食わずともわかったよ。(XrdR)
- 体、硬いヨ。洋食ばかりだと栄養偏るネ。コテコテ最悪。(敗北)
- オマエ、食が偏りすぎ。にんにくスープ作ってやるからまてろ。あ!なぜ逃げた?(敗北、XrdR)
- ジョニー
- 須齢屋の益荒男に会ひて詠める
「サングラス 夙夜(シュクヤ)装着 事故の素」 - なるほど、ここで退くことが君の勝利というわけか。
こうなると俄然、君の本領を見たくなるがね。(XrdR)- 全人類の半分に必要とされる俺様はすこぶるビジーだ。余興のつもりなら次は金を取るぜ?(敗北)
- 余興を楽しんだ男にはチップをもらう。全人類の半分に必要とされる俺様はすこぶるビジーだからな。(敗北、XrdR)
- 須齢屋の益荒男に会ひて詠める
- 闇慈
- 目眩ましは優位に立ってこそ効果を発揮するもの。だが そもそも君と私では生物としての格が違う。
- 紳士たるものハンケチを血で汚したとあっちゃ色々とアレだろ? 茶でもすすってろってことよ!(敗北)
- 目眩ましは優位に立ってこそ効果を発揮するもの。だが そもそも君と私では生物としての格が違う。
- ヴェノム
- 王子の現れない「白雪姫」があったらどう思うね?残念でしたという話で君自身は納得できるのか。(XX〜XXAC)
- 君はメンタルに左右されすぎる。鍛えた技が迷わぬ心を作ることもある。雑念をとってみたまえ。(Xrd)
- 組織はザトー様のものだ。たとえあなたでも譲れはしない。(敗北、XX〜XXAC)
- 試金石よろしく品定めとは趣味が悪い。その評価に多少の興味はありますが。(敗北、Xrd)
- ディズィー
- 失敬した。世界の焦点を一度この目で見ておきたかったものでね。
- どんな盾も突き通す矛と、どんな矛も防ぐ盾。なるほど、一体化してしまえば立証できると言うわけか。(XrdR)
- (ネクロが全力を出した…。この人はいったい?)(敗北)
- 喧嘩はやっぱり好きになれません。でも、世界はそれぞれの違いで成り立っている。受け入れられるのなら、貴方の生き方も私の糧なのですね。(敗北、XrdR)
- スレイヤー
- 仮に君が勝ったとして シャロンが私を間違うとでも思ったのかね? ん?あ!シャロン何をそわそわしている。(XX〜XXAC)
- このスレイヤー、外見を真似ただけで形容されるほど陳腐ではない。ん?あ!シャロン何故視線が泳いでいる?(Xrd)
- イノ
- まるで猫なで声のような…。なるほど、それが「普段の君」というわけか。(XX〜XXAC)
- そのような小芝居を打たずとも私は「本当の君」に興味を持っている…。ぬ?シャロン、違う、刀を仕舞ってくれ!(Xrd)
- 歳はとってもまだ萎えちゃいないんでしょ? もっとつきあってよ。(敗北、XX〜XXAC)
- 人間にも化け物にも肩持つわけじゃない テメェにはコウモリがお似合いだよ は!傑作だ!!(敗北、XX〜XXAC・ボス)
- 歳はとってもまだ萎えちゃいないんでしょ? もっと付き合ってよ。(敗北、Xrd)
- ザッパ
- 妄執とても、人の心の形ではあるかな。もっとも、伴侶ならば慎重に選ぶべきだ。なぁシャロン?
- ひえ〜!ひ、人が逆さまに寝てる! …って、なぁんだ、俺の首が逆さまになってるのか。…えぇ?(敗北)
- 妄執とても、人の心の形ではあるかな。もっとも、伴侶ならば慎重に選ぶべきだ。なぁシャロン?
- ブリジット
- 技はあっても業がない。至芸足りえれば パトロンにも名乗りを上げたいところだ。…ん?シャロン!これは例え、例えだ!
- おじさん、微妙に悪人っぽいですけど もしや賞金かかったりしてません?(敗北)
- 技はあっても業がない。至芸足りえれば パトロンにも名乗りを上げたいところだ。…ん?シャロン!これは例え、例えだ!
- ロボカイ
- 君が最新の玩具というわけか。まったく人間の飽きっぽさときたら、とどまるところを知らぬと見える(XX)
- 『群盲象を評す』というコトワザを知っているかね? ロボットも随分進化したようだが、有情は深いぞ?(XX#R〜XXAC)
- ギギ……未知ノ攻撃方法… …分析不能……勝ッタカラ、マァイイカ(敗北、XX)
- 貴様モ人間ジャナイノカ!?クソ博士ガァ! 下界ハナンノ参考ニモナランガナ!(敗北、XX#R〜XXAC)
- アバ
- ふむ、君達はなかなか面白い理の中にいる様だ。魔斧とホムンクルス、なかなか楽しめたよ。
- …その女 君、便利な輸血パックを持っているのね。(敗北)
- ふむ、君達はなかなか面白い理の中にいる様だ。魔斧とホムンクルス、なかなか楽しめたよ。
- 聖騎士団ソル
- 多対一を軸とした戦法では私には勝てんよ まっ、お互いに時間はたっぷり有る、また楽しもう。
- ジジィの暇潰しに付き合ってられる程 暇じゃねぇんだよ。(敗北)
- 多対一を軸とした戦法では私には勝てんよ まっ、お互いに時間はたっぷり有る、また楽しもう。
- クリフ
- 不思議なものだな。不老長生の私が、貴殿には礼を尽くしたくなる。老成とは砂時計では計れぬものらしい。
- 闇の眷属が何をしておる? 返答次第では返すわけにはいかんぞい(敗北)
- 不思議なものだな。不老長生の私が、貴殿には礼を尽くしたくなる。老成とは砂時計では計れぬものらしい。
- ジャスティス
- 闇に潜んでこそ見えるものも、聞こえる音もある。どうも腑に落ちぬのだよ。この聖戦なるものの枠組みがな
- 退け、闇の眷属よ。この戦いは、我らと人類の戦い。異種たる貴様らの居場所はない(敗北)
- 闇に潜んでこそ見えるものも、聞こえる音もある。どうも腑に落ちぬのだよ。この聖戦なるものの枠組みがな
- ベッドマン
- ………随分長く生きてきたが、こんな生き物は見たことが無い。
- 私の命を脅かす人間…。
何世紀ぶりだろうか、やっと終幕を降ろすことができそうだ。(XrdR)- 達成が存在しない目的を持つものの考えは理解しがたい。第三者の態度を決め込むなら、人間のすることに干渉するのはやめてもらえないか?(敗北)
- ラムレザル
- その桁外れの力も知性も君はただ与えられただけの赤子にすぎない。無垢なる者を裁けるのか…私は。
- 貴方ではまだ届かない。心の力は人と変わりない。(敗北)
- 貴方が手加減していることが解る…。
何のために戦ってるの?(敗北、XrdR)
- その桁外れの力も知性も君はただ与えられただけの赤子にすぎない。無垢なる者を裁けるのか…私は。
- シン
- 敗因?それは君の若さだ。ほう、知りたいと?
よろしい、紳士道を学ぶのに年は不問だ。
まずダンディズムと言うものは…。なに!飽きただと!?- 歳だし、煙草だし、寿命縮むぜ?え…人間じゃない?(敗北)
- 敗因?それは君の若さだ。ほう、知りたいと?
- エルフェルト
- 須齢屋の淑女に会ひて詠める。
「婚礼着 自弁難儀で 借りパクか」- スレイヤーさんが旦那様だったら、…は、殺気!あ…貴方、何者ですか?この凄み、本気で私を殺そうと?って、あれ?私じゃなくてスレイヤーさんに向いてる?危ない、スレイヤーさん逃げてー!!(敗北)
- 須齢屋の淑女に会ひて詠める。
- レオ
- 剛直に見えて些事に抜け目無い男だ。惜しむらくはその気骨が私を老躯と判断したことだ。
- ダンディズム…? 待て、説明は不要だ。既に辞書には記してある。なになに…? なるほど、なかなかに深い歴史があるようだが、長すぎる。俺の名前で上書きしよう。(敗北)
- 剛直に見えて些事に抜け目無い男だ。惜しむらくはその気骨が私を老躯と判断したことだ。
- ジャック・O
- 若さが光る戦いは見る者を興奮させるが、互いの理念がまみえる戦いは人を感動させる。君に歴史があるのなら、いい戦いになったはずなのだが…。
- やっと比較的フォーマルなファッションに出会えた…。
この時代はチョッキも襟巻もデザインがナウすぎて困るわ。(敗北)
- やっと比較的フォーマルなファッションに出会えた…。
- 若さが光る戦いは見る者を興奮させるが、互いの理念がまみえる戦いは人を感動させる。君に歴史があるのなら、いい戦いになったはずなのだが…。
- ヘヒョン
- おかしいな、君の血は味がしない。その先には微かだが芳醇な香りがあるというのに。
- 古典4弦のガットか。完成形が解らん。(敗北)
- おかしいな、君の血は味がしない。その先には微かだが芳醇な香りがあるというのに。
- レイヴン
- 自らを否定せずに、世界を変えようとした者を多く見てきた。君がその末路を知って尚挑むと言うのなら、私よりは上等かもしれんね。
- 互いに不毛な戦いだったはずだが、楽しめていないのは、私だけか…。(敗北)
- 自らを否定せずに、世界を変えようとした者を多く見てきた。君がその末路を知って尚挑むと言うのなら、私よりは上等かもしれんね。
- アンサー
- 須齢屋の妙竹林に会ひて詠める。「昼休み コーヒーブレイク 砂糖なし エスプレッソな ブラック企業」
- ええ、環境保全の観点と公共性維持の両立は課題ですね。
さしあたり害獣の対応なのですが、それが絶滅危惧種の場合はどうしたものかと。
え?はい、偶然捕獲しまして。(敗北)
- ええ、環境保全の観点と公共性維持の両立は課題ですね。
- 須齢屋の妙竹林に会ひて詠める。「昼休み コーヒーブレイク 砂糖なし エスプレッソな ブラック企業」
勝利台詞集
スレイヤー 設定
アクセントコア スレイヤー TOP
Xrd スレイヤー TOP
タグ
コメントをかく