最終更新:ID:6UB94QCfiw 2009年08月06日(木) 08:41:33履歴
FDCとは
FDCとは、フォルトレスディフェンス キャンセルの略。
行動をFDでキャンセルすること。このFDはすぐに止める。
基本的にGGX限定でのテクニックです。
用途は違うが、GGXX以降にも少し存在。
GGXでのFDC
GGXでの重要テクニック。
足払いの発生2F(攻撃発生前)をFDでキャンセルできる。
ガトリングの最後を足払いにして使用すると、ガトリングの最後の隙を無くせる。
つまり、『足払いに繋がる、全ての技の硬直がほぼ0になる』。
雰囲気としては、全キャラにジョニーのミスキャンや聖騎士団ソルのチャーキャンの完全上位版があった感じ。
ここから最速でダッシュすることをFCDと呼ぶ。物凄く強い。
GGXXでの調整によってガトリング中に使用不可能になった。
現在はこのテク自体が家庭用GGXモード専用であり、実質使用不可能になっている。
GGXX以降でのFDC
GGXX以降も、ガトリング中でなければ一部の技はキャンセル可能。
攻撃判定が出ないので通常は意味が無いが、一部の技には効果あり。(後述)
投げ仕込みで使われる。
GGXX〜GGXX#Rまでの間は簡単だったのでよく使われていた。
X時代まで主立って使われていたFDCが使えなくなったこと、現在使えるFDCテクニックは別の名前が更に付いていることから、これらのテクニックはFDCとは呼ばれてない気がする。
使用例
GGX(一例)
GGXX(一部ついて厳密にはFDCではない)
全体用語
FDCとは、フォルトレスディフェンス キャンセルの略。
行動をFDでキャンセルすること。このFDはすぐに止める。
基本的にGGX限定でのテクニックです。
用途は違うが、GGXX以降にも少し存在。
GGXでのFDC
GGXでの重要テクニック。
足払いの発生2F(攻撃発生前)をFDでキャンセルできる。
ガトリングの最後を足払いにして使用すると、ガトリングの最後の隙を無くせる。
つまり、『足払いに繋がる、全ての技の硬直がほぼ0になる』。
雰囲気としては、全キャラにジョニーのミスキャンや聖騎士団ソルのチャーキャンの完全上位版があった感じ。
ここから最速でダッシュすることをFCDと呼ぶ。物凄く強い。
GGXXでの調整によってガトリング中に使用不可能になった。
現在はこのテク自体が家庭用GGXモード専用であり、実質使用不可能になっている。
GGXX以降でのFDC
GGXX以降も、ガトリング中でなければ一部の技はキャンセル可能。
攻撃判定が出ないので通常は意味が無いが、一部の技には効果あり。(後述)
投げ仕込みで使われる。
GGXX〜GGXX#Rまでの間は簡単だったのでよく使われていた。
X時代まで主立って使われていたFDCが使えなくなったこと、現在使えるFDCテクニックは別の名前が更に付いていることから、これらのテクニックはFDCとは呼ばれてない気がする。
使用例
GGX(一例)
- 例えばチップで
- ガトリング>2HS>2D(FDC)>JS>〜
- 例えばカイで
- 投げRC>近S>2HS>2D(FDC)>JS〜
GGXX(一部ついて厳密にはFDCではない)
- メイ
- J2HS→【メイホバー】
- チップ
- 削岩脚(J2K)→【ドリキャン】
- ファウスト
- J2K→【ドリキャン】
- 紗夢
- ホチフ→【バーキャン】
- ジョニー
- 地上ダッシュ→【マッハダッシュ】
- イノ
- JD
- ブリジット
- ローリング移動→【跳ねロリ】
全体用語
タグ
コメントをかく