アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

FRC、青キャン、フォースロマキャン、フォースロマンキャンセル

FRCとは
FRCとは、テンションゲージを25%消費する、特殊システム。

『特定のタイミング』で『特定の技』の動作をすぐにキャンセルできる。

詳しくは、初心者FAQ『青、青キャン、FRCって何?』を参照。

小ネタ
  • コマンド完成からFRCまでの時間
ディズィーの魚青(31〜32F)など、コマンド完成からFRCまでの時間が長い技は難しい。
感覚で掴むよりも画面を見て(例えば魚青なら煙を見て)入力した方が良い。
逆に紗夢の2D青(1〜6F)など、コマンド完成からFRCタイミングが極端に短すぎる技も難しい。
ジョニーのキラ青(12〜14F)など、その中間辺りのFRCは自然にできやすい。
  • ボタン3つ連打だけで出るFRC
ポチョムキンとイノの通常投げは連打でFRCができる。
通常、FRCはタイミング失敗すると数F間は受付をしない→連打は有効じゃないのだが、何故かこの二つは連打でFRCが可能。
  • 先行入力でタイミングが変わるFRC
ガトリング必殺技キャンセルなどで出した技は、コマンド入力から攻撃開始するまでラグが生じ、FRCのタイミングもズレるときがある。
これは事前の技をキャンセルする際に、先行入力してしまっているから。
キャンセル無しの時のとのズレをなるべく作りたくないなら、先行入力しないことがコツ。
FRCするつもりの技をちょっとディレイしてみよう。
  • ヒットストップでタイミングが変わるFRC
ブリジットの2D青(発生7F、FRC9〜10F)など、発生後にFRCがある技はヒットストップでタイミングがズレる。
空振りとヒット時、CH時でタイミングが変わるので覚えるのが大変になる。
また飛び道具は、自分にヒットストップが掛からない技なので関係ない。
ジョニーの居合い系技はヒットストップが0なので関係ない。
最初はコンボ用と割り切って、単発FRCで練習するよりも一連のコンボでFRCの練習をすると良い。
  • 処理落ちでタイミングが変わるFRC
ブリジットの星青など。ヒット後にFRCがあるのにヒット中に処理落ちが激しくタイミングが狂いやすい。
家庭用よりアーケードの方が起き易い。
処理落ちはステージ毎に頻度が違う模様。


関連用語
全体用語

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!