最終更新:ID:NfBbY8c8eQ 2014年12月26日(金) 11:02:26履歴
- アーケードモードは、選んだキャラクターでストーリーを追いつつ全8キャラの敵を倒すモード。
- 1〜6人目はランダムで、7人目がライバル、8人目がラスボス。ライバルは勿論ラスボスもキャラによって違う。
- ラスボスはラムレザルが大半だが、キャラによってはザトーやイノがラスボスなことも。ラスボス時はボス性能へとパワーアップしている。
- 1〜6人目はランダムで、7人目がライバル、8人目がラスボス。ライバルは勿論ラスボスもキャラによって違う。
- 新作なのでストーリーが本編中で進むのは勿論、完全3Dモデルのためストーリー部分にもキャラのカラーなどが反映!
- ストーリーデモのクオリティーが半端じゃない。すごいカッコいい!
- ソル
- (7)カイ、(8)ラムレザル
- カイ
- (7)ソル、(8)ラムレザル
- メイ
- (7)チップ、(8)ラムレザル
- ミリア
- (7)ヴェノム、(8)ザトー
- ザトー
- (1)ミリア、(8)ラムレザル
- ポチョムキン
- (7)ベッドマン、(8)ラムレザル
- チップ
- (7)カイ、(8)ラムレザル
- ファウスト
- (7)スレイヤー、(8)ザトー
- アクセル
- (7)ベッドマン、(8)イノ
- ヴェノム
- (7)ミリア、(8)ザトー
- スレイヤー
- (7)ヴェノム、(8)ザトー
- イノ
- (7)ソル、(8)ラムレザル
- ベッドマン
- (7)ソル、(8)ラムレザル
- ラムレザル、シン、(DLC)エルフェルト、(DLC)レオは家庭用ストーリーで明らかとなるので、AC版のストーリーは無し。
- 飛び道具に対し無敵判定を持ったダウロと同じモーションで移動するダッシュが新たに追加されている。
- ランタイプのダッシュと併用しながら使用してくることが多い。
- 6+S or HSの大剣攻撃が、相手をサーチして回転切りした後、さらにもう一回サーチして回転切りを行うようになっている。
- コンビネーションが必殺技でキャンセル可能になっている。
- シルドデトルオの突進にも攻撃判定がある。
- フラマカーゴがダウロのモーションで突進した後に投げる移動投げに変更されている。
- カルヴァドス、トランシ共に大剣の所持、射出中を問わず、発動可能になっている。
- カルヴァドスは発生が非常に遅くなった一方、動作終了まで全ての攻撃に対し全身無敵判定あり。発動モーションを見たら、急いで飛び越して反対側でやり過ごせばOK。
- プレイヤー版と異なり、攻撃力が大幅にアップしており、最大100ヒットもする上、ガードしても削りダメージが凄まじい。打たれてしまった場合、最悪、FDしておこう。
- トランシにはUターン機能が備わり、一旦画面端にぶつかると反対側の画面端まで往復するようになっている。
- ダメージ重視でコンボを入れておくと楽かもしれない。
コメントをかく