アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。


3日で出来るファウスト使いへの道

※ファウストの特徴
  • 相変わらず昇竜コマンド(623)が一つもない。そのかわりやたらと236(236236)が多い。
  • 遠〜中距離を得意とする。
    • リーチに秀でた通常技にアイテムを絡めた、アウトサイドからの攻撃を得意とする。
  • 連打キャンセル技が一つもなく、切り返しに向いた技も少なめ。
    • 今までのシリーズでは固めの能力がやや低かったが、今作になり脅威の性能を誇る遠Sやロマキャンにより固めやゲージを持ってるときの性能が格段に向上した。
  • 全キャラクター中唯一、自滅が出来る(時限爆弾・愛・絶命)。
  • 空中での喰らい判定が大きく、特殊。
  • しゃがみ前歩きの姿勢が極端に低い。
  • 独特なムーブが豊富で、動きの幅自体は多い方。
    • 全キャラで唯一しゃがみ歩きができる。
    • 空中ダッシュが長く、遅い。
    • ドリル・ドリキャン・愛など空中制御手段は他キャラ以上に豊富。

一日目 立ち回り

基本的な立ち回りを覚えましょう。

遠距離

物投げを主流とします。
暇さえあればとりあえず何か物を投げましょう。どのアイテムが出るかは運ですが、良いアイテムが出ればそれだけで攻めの基点が作れます。

物投げしたり、愛を投げたり、レレレを振るように行動。

こっちに寄らせないように工夫も必要。
相手がダッシュなら2HSやレレレ、低空ダッシュなら6Pや立ちKやドリキャンJHSで追い払う。

中距離

牽制の位置。2P、遠S、2HS、立ちK、物投げ、愛など。

届く限りの攻撃をしましょう。
通常技をガードさせて物投げ、暴れ潰しに槍点やレレレなど。
ダッシュFDやバクステで間合いを上手く調整することも必要。

近づける距離ならぶっぱ黄キャンからの択や物投げ黄キャン、遠S,2HSをガードさせ赤キャン>接近して択なども可能、ゲージや状況と相談し能動的に攻めていこう。

近距離

キャラ毎に近づいた方が良いキャラと遠距離を維持した方が良いキャラが居ます、しっかりとキャラ対をしましょう

攻め立てられた時の対処はしっかりと覚えましょう。
FD、DAA、バクステ、直ガを駆使。同じ50%なら絶命よりDAAが堅実。
低い姿勢のしゃがみで避けたり、Dの無敵時間を使ったり、槍点の空中喰らいを利用したり、暴れの通常技>ドアで逃げるなど色々工夫をしましょう。ドア黄キャン〜からの択は今作では非常に強力、いざという時に択を通せると一気にチャンスが掴めるかも?
ジャンプ逃げも重要ですが、ファウストは滞空時間が長い上に下に強い技もあまり持たないため近距離で空対地の状況に持ち込まれることはリスキーであることを意識しておきましょう。

DAA:安定。足元に攻撃が薄いので、足払い系に合わさると両者空振り→ファウストが硬直長くて不利、なんて事態に。
絶命:唯一のリバサ。発生11+1(過去作基準、ムックが待たれる)。発動してすぐ相手がガードモーションを取っていたら黄キャンするのも大事。
しゃがみ:極端に姿勢が低いので、大抵の立ち攻撃や飛び道具を避ける。
D:1〜11打撃無敵。発生26。動作終了まで被CH扱いで飛ばれると辛い。
槍点:1F〜空中喰らいでは無くなったらしい?投げを読んだ、又はどうしようも無いときに喰らい逃げ。
ドア:21F〜打撃無敵。移動技。前述にあるようにドア>黄色ロマキャンがなかなかに強い、が、多様は禁物。

(近距離で攻め立てられまくる練習をしたいのならENEMYRECで15秒間適当にボタンを連打し画面端で再生するとスリリングな練習になります。)

対空

基本は6P・立ちK・2K。

2K:対真上。JC可能なのでそのままエリアル。判定が下に強い飛びこみ技にはコレ。
6P:対飛び込み。必殺技キャンセルしましょう。相打ち狙いで出すとCH時に相手ダウン・こちらはよろけ(相手の技に吹っ飛び効果が無い場合)になるのでおいしい。
立ちK:対飛び込み。CH時に吹き飛び画面端なら壁バウンドなのでキャンセル物投げ。縦イルカや低空ダッシュのような、斜め上〜低空の高度から突進してくる技に対して有効。背が高いキャラに対しては地上牽制代わりに振るのも面白い。
2S:対真上。ソルの低空ダッシュJD重ねなど。発生は遅いが、出てしまえば判定は強い。
立ちP:対飛び込み。ストラグルなど超低空からの攻めに対して。
2D:対飛び込み。ミリアの低空ダッシュJDなどを低姿勢を活かしてスカしながら反撃する。

対空からのコンボがダメージ源になるので、今後CH時や対空別にコンボが出来ると良いです。

ファウストにとっての対空はダメージ源であり、守りの要です。攻守共に重要なテクニックなので、対空の技術は是非とも身につけましょう。

物投げ

食べ物→様子を見て食べに来たらそこに牽制をぶっこむ。食べ物が出ている間は次のアイテムを出せない分ファウスト側が不利になるので、相手を釣るか自分で回収するかは素早く判断しましょう。
ハンマー→ガン攻め。相手が無理に反撃しようとしてハンマーにカウンタッしてくれたらしめたもの。
隕石→隕石の当たる範囲に来るように牽制する。上手く隕石を相手に振らせたら、そこからn択。固まってたらダッシュメッタ切り。
爆弾→自分は爆風が当たるところから離れつつ、相手を飛ばせないためにドリキャンJHSや高空からの愛で押さえつける。
ちびファウスト→同じ速度で突っ込んで、相手が飛んだら対空
オイル→愛で消すか体力リードならあえて牽制に徹するのもありかも?

練習

着地の瞬間や相手の着地の瞬間、攻め立てられている最中などにしっかりと投げ技を決める練習も必要です。場合によっては一瞬で戦況をひっくり返す事も出来ます。

ジャンプしたり空中ダッシュした相手を立ちKや6Pを使い分けて叩き落す練習も大切です。

まとめ

ファウストは主に中〜遠距離で戦っていくトリッキーなキャラクターです。
いかにして近寄らせずに戦い、近寄られたら逃げるなり果敢に立ち向かうなりして戦うかが鍵となります。

二日目 コンボ・起き攻め

コンボを練習しましょう。
なんといってもこのゲームのウリはコンボです。しっかり決めて大ダメージを狙います。

基本ガト〜エリアル

ファウストのガトリングはしゃがみ技から始めるのがおすすめです。
2K、2S、2Pなどから開始します。
2K>2Pの目押しは必須です、コツさえ掴めば簡単なので頑張りましょう。
そのまま空中に持っていけるものもあります。
  • ガトリング〜HS系統>槍点>ごーいんぐ
    • 超お手軽で簡単かつなかなか高威力です。これは最低完璧にしておきましょう。これさえあればまずは戦えます。
  • 立ちK>エリアル
  • 2K>エリアル
  • 6P(CH)>(物投げ)>立ちK>エリアル
    • 対空もこんな感じで。
  • 遠S(CH)>槍点
    • 暴れ潰しとして槍点が機能してる為、CH確認を取らなくてもある程度有効な連係。もし遠S>槍点がガードされたら66か物投げ>着地で。

レレレの突き派生

レレレの突きは慣れないうちはそのままもう一丁オイッスまでのコンボを完璧にすればOKです。
慣れてきたら目押しでダウンを取りに行くのもグッド。
  • レレレの突き>引き戻し>オイッス!>声が小さい>もう一丁オイッス!
  • レレレの突き>引き戻し>5P>5S>2D
  • 2HS(CH)>レレレ
    • CH確認ができるなら、牽制から大きなリターンを取れます。CH以外なら物投げで。

メッタ斬り追撃

  • (画面端)メッタ>立ちP>2S>JK〜
    • 画面端ではコマ投げの期待値が上がります。地味ですが、しっかり練習してダメージ源を増やしましょう。JK以降はキャラによって入る技入らない技があるのでしっかりと調べましょう。

起き攻め

起き攻めですが、相手の起き上がりに2Kを重ね、そこからドリルすかし滅多やガトリング、2Kジャンプキャンセル中段にいくのが簡単です。
その他近Sや6HS、後記のドリキャンなども覚えましょう。
  • 2K>立ちHS>槍点>ごーいんぐ
    • 2Kを防がれても三段目まで当てるとたまに引っかかってくれる人もいます。それでも防がれてはもう元も子もありません。GB溜めがてら最後まで出し切って何とか逃げましょう。立ちHSをヒット確認し槍点と物投げを使い分けるのがまず第一歩でしょう。

まとめ

ファウストのコンボは強力かつ非常に簡単な物が多いので、是非とも我が物にしましょう。
立ち回りとコンボ等を覚えれば、ひとまず貴方もファウスト使いの仲間入りです。
(勝てるかどうかとはまた別です。現実そんな甘いもんじゃありません)

三日目 ドリルキックフォルトレスディフェンスキャンセル

二日目まで終わればとりあえず大体戦えるレベルには到達します。
ですが、ファウストを使うに当たって必修するべきテクニックが存在します。それがドリキャンです。

ドリキャン

ファウストを使うに当たって必修するべきテクニック、
それが「ドリルキックフォルトレスディフェンスキャンセル(通称ドリキャン)」です。

やり方は簡単…ではありませんが、ドリルキック(空中で2K)をFDでキャンセルします。
要は、ジャンプして1、Kを押す瞬間ほぼ同時にS(またはP)を押します。

失敗すると、ドリルキックが出たりそのまま上昇していつも通り垂直にガード状態で落下します。
成功すると、ゆっくりと後ろに下降します。

何の意味があるの?と思うかもしれませんが、いかなる高さでも急停止して下降を始める事が出来るため、どの高さの相手にも攻撃を当てる事が出来ます。
よく使うのはドリキャンJHSです(ジャンプ>昇り中に1K+ずらし押しS>JHS)。飛んできた相手や飛んだ相手を叩き落すのに非常に重宝します。
遠距離で牽制しつつ戦うなら必ずマスターしなければなりません。

また、ドリキャン後にJKを出すことでファウストでは最速の中段攻撃になります。
この中段攻撃は主に起き攻めでの崩しに使いましょう。
他にもJC技後に奇を狙って出し、相手を撹乱させることにも使えます。

ドリキャンKの比較的簡単なコンボとしては
  • ドリキャンK>JCドリル>立ちP>2D
でダウンを取るコンボです。ゲージがあればドリルを赤キャンしてより痛いコンボができます。


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!