GGXX/Xrd Wiki - ギルティギア2 家庭用 頻出質問

箱○について

Q.Xbox360リリースの理由は?
A.「開発当時にハイスペックだった事」「(PS3と比べて)開発援助があり、開発しやすい事」「Xbox Liveのお手軽さ」など。

開発当初は青リロ開発直後でPS2で進めていたらしい。ネット対戦プレイができること、発売当時のバランスやシステムは未開拓の新ジャンルということからかなりぶっ壊れており、Xbox Liveを用いたパッチ戦略をすることで大分完成されたゲームになっていることから、この選択は結果的に正解となった感がある。

ゲームについて

どんなゲームなの?
ジャンルは『メーレーアクション』≒『3Dアクション』+『RTS』
既存のジャンルじゃないから実際に実況・解説付きの動画見てみるといいよ。

実況・解説付き公式動画(公式サイト)
http://gg2nd.jp/JP/special/dl.html

実況・解説付き公式動画(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/tag/GG2%E5%85%AC%E5%BC%8F%...

RTSって何ぞや?一人用?二人用?など他の疑問持った方はこちら↓
GUILTY GEAR2 -OVERTURE- @wiki GG2とは
http://www12.atwiki.jp/guiltygear2/pages/199.html

キャラについて

GGXXシリーズのキャラは出るの?
プレイヤキャラで『ソル』『カイ』『レイヴン』
名前だけもしくは出会うだけとして『あの男』『ディズィー(?)』『ジャスティス』
がいるぐらい。

といっても、これ以外にいるキャラクターは敵味方含めてたったの4人。
元々キャラクターを少なくせざるを得ないゲームと受け取れる為、旧キャラうんぬんは我慢すべし。

GGXXシリーズのキャラは今後増えるの?
GG2シリーズの新作情報が出ないので何とも…。

実はストーリーは進行しても経過年数はたったの約5年*1
メイ鰤が少し成長してたりエディが死んでたり死んでなかったり以外は
ストーリー的には問題ない程度。

ただし「大人の事情*2でGGX以降の新キャラは出しにくいんじゃないかな?」という
論争が各スレでされており、期待するなら初代GGのキャラが無難かもしれない。

Q.登場キャラクターが少ないです。
今までが格ゲーであったためにそう思えるだけです。
ジャンルの性格上としては寧ろ多い部類。*3
現状プレイヤーキャラは7人(5人+隠し1人+有料コンテンツ1人)。

格ゲーのキャラ個性をそのまま持ってくることができない為、
新しいキャラ個性を作ることにまず苦労していそうです。*4

GG2ではキャラ個性を引き出す為にキャラ毎にサーヴァント(いわゆるプレイヤが召還できる兵士)*5が異なっているため、キャラを1種類増やすだけでサーヴァント10種類ぐらい増えます。サーヴァント一体ごとにもキャラ個性をつけている為、キャラデザからモデリング、ゲーム上の個性、更に声優まで必要になっています。

GG初代の残り約10キャラだけでも作るとなると(コンパチキャラを作っても)大変な気がします。


参考資料
  • ゲーム総合情報誌「ゲーマガ」 2007年9月号〜12月号
  • 「ファミ通Xbox360」 2007年12月号
  • Webラジオ「カフェドアーク」
  • 「ギルティギア2-Overture- コンプリートガイド」 ソフトバンククリエイティブ

家庭用-TOP-