このサイトでは、子役たちが出演したテレビドラマなどの記録と、出演者のプロフィールをWikiに付けています。

×

[ドラマ]あなたを奪ったその日から

出演:石原朱馬(皆川灯役)/倉田瑛茉(結城萌子・幼少期役)/赤松那音(園児役)/前田花(中越美海・幼少期=結城萌子役)/一色香澄(中越美海=結城萌子役)/りりか(女子高生役)/平祐奈(結城梨々子役)/小川李奈(野口初芽役)/仁村紗和(東砂羽役)/岡本玲(美織役)/天野はな/森山みつき/ほか
企画:水野綾子
プロデューサー:三方祐人
演出:松木創
脚本:池田奈津子
音楽:村松崇継
主題歌:「ブルーアンバー」back number
https://www.ktv.jp/anauba/


#1 2025年4月21日(月)

「事故で娘失った母の復讐劇」

出演:石原朱馬(皆川灯役)/倉田瑛茉(結城萌子・幼少期役)/赤松那音(園児役)/平祐奈(結城梨々子役)/仁村紗和(東砂羽役)/天野はな/ほか


ログ
(リビング)
結城萌子・幼少期役:「電車?」


(玄関)
結城萌子・幼少期役:「パパお帰り」
結城萌子・幼少期役:「パパのこと待ってたー」


(リビング)
結城萌子・幼少期役:「さっき行った!」
結城萌子・幼少期役:「うん!パパおやすみ」


(路地)
皆川灯役:「汽車汽車ポッポポッポ♪」
皆川灯役:「あっ電車だ」


(厨房)
皆川灯役:「お母さん」
皆川灯役:「お母さん今日の給食何?」
皆川灯役:「先生、今日の給食なんですか?」


(路地)
皆川灯役:「あとはハンバーグ」
皆川灯役:「じゃあピザ」
皆川灯役:「約束したじゃん。お誕生日は全部灯の好きなものって」


(惣菜店)
皆川灯役:「あっこれ」
皆川灯役:「トウロモコシのピザ」
皆川灯役:「これがいい。トウロモコシのピザ」


(リビング)
結城萌子・幼少期役:「ママの写真は?」
結城萌子・幼少期役:「ねえ、ママのお勝手どんなお顔?」


(リビング)
皆川灯役:「え〜早く食べたいのに」
皆川灯役:「しょうがないな」
皆川灯役:「粒々粒々トウロコモシ♪」
皆川灯役:「親ばか〜」
皆川灯役:「おいしい」
皆川灯役:「お母さん」
皆川灯役:「気持ち悪い」
皆川灯役:「はぁはぁ…」


(保育園)
園児役:「先生これ見てー」
園児役:「先生?」


(玄関先)
結城萌子・幼少期役:「あっモッチーだ」
結城萌子・幼少期役:「モッチーかくれんぼしよう」


(リビング)
結城萌子・幼少期役:「ばあ!」
結城萌子・幼少期役:「見〜つけた」
結城萌子・幼少期役:「モッチー鬼ね」


(リビング)
結城萌子・幼少期役:「ねえパパ、かくれんぼしよ」
結城萌子・幼少期役:「かくれんぼ!」
結城萌子・幼少期役:「ねえパパかくれんぼ!」
結城萌子・幼少期役:「100数えたら見つけに来ていいよ」


(車内)
結城萌子・幼少期役:「ばあ!」
結城萌子・幼少期役:「見〜つけた!」
結城萌子・幼少期役:「おばちゃん、鬼?」
結城萌子・幼少期役:「ここ、どこ?」
結城萌子・幼少期役:「どこ行くの?」
結城萌子・幼少期役:「萌のおうち?」


(リビング)
結城萌子・幼少期役:「ここ、どこ?」
結城萌子・幼少期役:「電車?」
結城萌子・幼少期役:「汽車汽車ポッポポッポ♪」
結城萌子・幼少期役:「泣いてるの?」
結城萌子・幼少期役:「泣かないで」


(リビング)
結城萌子・幼少期役:「おばちゃんはママ?」
結城萌子・幼少期役:「萌のママ?萌に会いに来てくれたの?」


#2 2025年4月28日(月)

「誘拐した少女との秘密の生活に…迫る捜査網」

出演:石原朱馬(皆川灯役)/倉田瑛茉(結城萌子・幼少期役)/平祐奈(結城梨々子役)/小川李奈(野口初芽役)/仁村紗和(東砂羽役)/


ログ
(リビング)
結城萌子役:「ばあ!」
結城萌子役:「お母さん見〜つけた」
結城萌子役:「ねえお母さん。ママとお母さんって同じ?」
結城萌子役:「お母さん!ねえお母さんってば」
結城萌子役:「どら焼き?」


(階段)
結城萌子役:「お母さん!」


(キッチン)
結城萌子役:「お母さん、萌子のお靴は?」
結城萌子役:「うさぎのみみちゃんのお靴」
結城萌子役:「どうして?どうして?みみちゃんのお靴!」
結城萌子役:「えーん」(;_;)


(リビング)
結城萌子役:「お母さん、嫌い」
結城萌子役:「嫌い」
結城萌子役:「いらな〜い。おうち帰る。おうち帰る」


(リビング)
結城萌子役:「ひとり」
結城萌子役:「お仕事。お母さん、ぎゅっとしていい?」


(回想・リビング)
皆川灯役:「お母さんぎゅ〜したい??」
皆川灯役:「じゃあしてあげる」


(リビング)
結城萌子役:「お母さん」
結城萌子役:「保育園バス、ここに来てくれる?しょうくんと約束したの。今日、保育園でかくれんぼしよって。保育園バス、来てくれるかな?」


(駐車場)
結城萌子役:「どうして?」
結城萌子役:「ゲーム?」


(路地)
結城萌子役:「ラジャー!」
結城萌子役:「お母さん、楽しいね!」


(ダイニング)
結城萌子役:「わー!萌の好きなものばっか!」
結城萌子役:「いただきますっ」
結城萌子役:「おいしい。こんなの初めて」
結城萌子役:「骨があるから危ないって」
結城萌子役:「買ってきたやつおか、あとはおばあちゃん!」
結城萌子役:「う〜んおいしい」
結城萌子役:「う〜ん幸せ」
結城萌子役:「おいしい!」
結城萌子役:「みみちゃんのお靴!」
結城萌子役:「やったー!いい子にしてたから?」
結城萌子役:「パパは?」
結城萌子役:「パパも会いに来る?いい子にしてたらパパも会いに来る?」
結城萌子役:「どこ行くの?」


(路地)
結城萌子役:「ラジャー!」
結城萌子役:「結城萌子です。お母さんも練習しよっか」
結城萌子役:「お名前は?お母さん、お名前」
結城萌子役:「ラジャー!」
結城萌子役:「お母さんは?」
結城萌子役:「どうして?どうして?」
結城萌子役:「お母さん!お母さん!萌が、悪い子だから?お姉ちゃん言ってた。萌が悪い子だからって。悪い子だから、萌はママに捨てられたって。悪い子だから、捨てるの?お母さん!」


(リビング)
結城萌子役:「お母さん。今萌子のお名前聞こえた」
結城萌子役:「え?」
結城萌子役:「萌は…」
結城萌子役:「中越?」


#3 2025年5月5日(月)

「誘拐し3年…少女を実の娘にするため母は?」

出演:石原朱馬(皆川灯役)/倉田瑛茉(結城萌子・幼少期役)/前田花(中越美海・幼少期=結城萌子役)/一色香澄(中越美海=結城萌子役)/平祐奈(結城梨々子役)/小川李奈(野口初芽役)/仁村紗和(東砂羽役)/


ログ
(キッチン)
中越美海・幼少期役:「ガタンガタン、ガタンガタン♪え〜本日も、平良木線をご利用いただき、ありがとうございます。次は」
中越美海・幼少期役:「お母さん問題です。車掌さんは、どうして手袋してるか」
中越美海・幼少期役:「ブッブ〜!正解は、ドアに手、挟まったとき、抜けやすいからでした〜!」


(ダイニング)
中越美海・幼少期役:「コテツって何?」
中越美海・幼少期役:「ふ〜ん」
中越美海・幼少期役:「ヤバうまっ!」
中越美海・幼少期役:「マジ最高!」
中越美海・幼少期役:「妹?じゃあ、初芽ちゃんと美海似てる?」
中越美海・幼少期役:「あっじゃあ美海とお母さんは似てる?」
中越美海・幼少期役:「え〜!」


(公園)
中越美海・幼少期役:「行くよ。せーの」
中越美海・幼少期役:「どうして?美海、昼間は初芽ちゃんと遊んでるよ」
中越美海・幼少期役:「夜はお母さんと公園で遊ぶよ。楽しいよ」


(路地)
中越美海・幼少期役:「これやりたい!」
中越美海・幼少期役:「やりたい〜!」
中越美海・幼少期役:「うん。でも美海平良木線がよかったなー」


(リビング)
中越美海・幼少期役:「ねえお母さん」
中越美海・幼少期役:「初芽ちゃんお母さんになるのが怖いんだって」
中越美海・幼少期役:「赤ちゃん産むときってめっちゃ痛いんでしょ?初芽ちゃん言ってた。鼻からシャンパンボトル出すくらい痛いらしいって」
中越美海・幼少期役:「ねえ、お母さんは、美海を産むとき、怖かった?」
中越美海・幼少期役:「お母さん?」
中越美海・幼少期役:「光って?」
中越美海・幼少期役:「お母さん?どうしたの?」


(路地)
中越美海・幼少期役:「あっガチャガチャしていい?」
中越美海・幼少期役:「ありがとう」
中越美海・幼少期役:「あっやったー!平良木線!」
中越美海・幼少期役:「はいお母さん」
中越美海・幼少期役:「お母さんにあげる」
中越美海・幼少期役:「美海、お母さんとお揃にしたかったの」


(リビング)
中越美海・幼少期役:「黒だ!車掌さんと同じ!」
中越美海・幼少期役:「ほんと?」
中越美海・幼少期役:「美海これで学校行くの?」
中越美海・幼少期役:「車掌さんになれる?」
中越美海・幼少期役:「やった〜!ランドセルよし。側灯滅。出発進行〜!」


(リビング)
中越美海役:「いや〜雉原陸橋はヤバい。特急サンライズとEJ900型電気機関車同時に見れちゃうんだもん。中学の通学路最高か!」


#4 2025年5月12日(月)

「罪を忘れた男を許さない…母の復讐心再燃!」

出演:石原朱馬(皆川灯役)/倉田瑛茉(結城萌子・幼少期役)/一色香澄(中越美海=結城萌子役)/平祐奈(結城梨々子役)/小川李奈(野口初芽役)/仁村紗和(東砂羽役)/


一色香澄ちゃんのログ
(キッチン)
「何とぞ、何とぞ、お小遣いを前借りしたく」
「そこをなんとか、今月だけ」
「電車賃のチャージをさせていただきたく」
「京浜急行でめちゃくちゃレアな車両が運行していて」
「そこをなんとか!娘の将来のために」
「実は決めたんだよね。将来は鉄道設計技師になるって」


(部屋)
「あっちょっと!見ないでって言ったじゃん」
「そうだけど。ここプライベート空間」
「もう出てって!」
「わかったってば!」


(リビング)
「お母さん」
「何してるの?」


(リビング)
「ただいま〜」
「何?それ」
「おかしいとかじゃなくて、えっ何?」
「会社?」
「待って。じゃあ、今の仕事は?」
「保育園の調理師」
「えっ待って。そんな簡単に?」
「鉄道設計技師!ていうか今それ関係ないじゃん!」
「怒るとかじゃなくて!」
「そんなこと頼んでない!なんで隠してたの?そんな大事なこと」
「隠してたじゃん!夜中にこそこそしてたのもそういうこと?」
「人の部屋には勝手に入るくせに、自分は隠し事ばっか」
「してる!」
「違くない!」
「違くないし!大人と中学生は電車賃だって一緒だし!」
「そんなの屁理屈!」
「ていうか、その髪型キモい!スーツもダサい!おばさんのくせに!」


(リビング)
「いらない」
「コンビニで買う」


(路地)
「初芽ちゃん」


(電話)
「もしもし」
「学校帰り」
「そっちは?面接終わったの?」
「ふーん」
「コンビニで、おにぎりと菓子パン」
「を買おうと思ったんだけど。なんか、うちに置いてきたお弁当のこと思い出しちゃって、なんか、買えなくて。初芽ちゃんにも怒られた。毎日お弁当作るのどれだけ大変か知ってるのかって」
「ごめん、お弁当置いてって」
「それと、キモいとか言ったことも」
「何それ。人がせっかく」
「やった。早く帰ってきて」


(廊下)
「うちにご用ですか?」
「あっ誰のところですか?」
「うちですけど」
「中越、うちです」
「娘です」


#5 2025年5月19日(月)

「正体隠し…『娘の死の真相隠す男』の部下に」

出演:石原朱馬(皆川灯役)/一色香澄(中越美海=結城萌子役)/平祐奈(結城梨々子役)/小川李奈(野口初芽役)/仁村紗和(東砂羽役)/


一色香澄ちゃんのログ
(廊下)
「娘です」
「あの、どちら様ですか?」


(リビング)
「お母さーん。聞きたいことあるんだけどさ。えっと保育園の園長先生のえっと雪子先生?あの人どういう人なんだっけ?」
「お母さん?聞いてる?」
「危ないって!」
「アイロン!」
「なんでもない。お休み!」


(保育園)
「雪子先生」
「やった、正解。やっぱりあの雪子先生」
「母さんから雪子先生のこといつも聞いてたんです。だから会ってすぐわかりました」
「雪子先生は優しいようで怖いようで、優しい人って」
「ほんと言うと、ずっとここにも来てみたかったんです。でもお母さん、なぜかいつもいダメって。なんでだろう」
「そうでした。雪子先生に聞きたいことがあって」
「お母さんには聞けないことなんです」


(リビング)
「初芽ちゃん上手」


(リビング)
「うん。初芽ちゃん何か知らないかな」
「そっか」
「うん私が3歳のときに」
「お母さん見せてくれなくて。ないのかも」


(リビング)
「お母さん、なんかお父さんの話するとすっごい困った顔するんだよね。なんとなく、聞いちゃいけないことなんだろうなーって」


(リビング)
「お帰りー。お好み焼き冷蔵庫に入ってるよ」
「ちょっと何?ねえ暑苦しいってば。ねえちょっとやめてよ。どうしたの?ははは。ねえもう放してって言ってるじゃん」


#6 2025年5月26日(月)

「娘の初恋が引き金…“身バレ”危機に母は?」

出演:石原朱馬(皆川灯役)/一色香澄(中越美海=結城萌子役)/平祐奈(結城梨々子役)/小川李奈(野口初芽役)/仁村紗和(東砂羽役)/森山みつき/


ログ
(電話)
中越美海役:「どこに向かってると思う?」
中越美海役:「スイッチバック碑文谷店ってうちから一番近いよね?」
中越美海役:「ちょっと見てみよっかなーって。じゃあね」


(路地)
中越美海役:「お母さんどうしたの?」
中越美海役:「お母さんの働いてるスーパー見てみたかったんだよね。なんかかっこいい名前のスーパーだし」
中越美海役:「なんで?」
中越美海役:「いいじゃんちょっとくらい」


(リビング)
中越美海役:「怒ってない」
中越美海役:「そうじゃなくて。なんでスーパーくらいであんな…。なんでもない。行ってきます」


(路地)
中越美海役:「もううちのお母さん束縛がきつすぎる!」
中越美海役:「普通じゃないよ。うちはやっぱなんか変」
中越美海役:「おかげさまで男子とか興味ないんで」
中越美海役:「恋してますよ。ロイヤルブルー帯2059F特別団体専用車両に」


(駅)
中越美海役:「あの」
中越美海役:「今日日勤ですか?泊りですか?」
中越美海役:「なるほど!日勤ですか」
中越美海役:「あの、す…、好きな列車のタイプは?」
中越美海役:「すいません変なこと」
中越美海役:「はい!」
中越美海役:「はい!ロイヤルブルー帯2059F特別団体専用車両を!」
中越美海役:「ですね、こんな時間…。えっ今何時?」
中越美海役:「ヤッバ!帰んなきゃ。ありがとうございました」


(路地)
中越美海役:「怒られる。連絡入れとくか」


(トンネル)
中越美海役:「痛っ…」


(路地)
生徒役1:「見てないです」
生徒役2:「私も見てないです」


(電話)
中越美海役:「お母さん?」
中越美海役:「うん。大丈夫」
中越美海役:「駅に携帯忘れて。取りに行ってる途中で近道しようとしたらなんか怖い道入っちゃって」
中越美海役:「ごめんなさい。でも大丈夫。助けてもらったから。駅員さんに。私の携帯見つけて、まだ近くにいるかもって、届けに追いかけてくれたの」
中越美海役:「手当てまでしてもらえて」
中越美海役:「大丈夫。大丈夫だけど…」
中越美海役:「怖かった」


(駅)
中越美海役:「本当にありがとうございました」
中越美海役:「あの!名前聞いてもいい…」
中越美海役:「何度も言った」


#7 2025年6月2日(月)

「別荘接待に潜入…真相知る?梨々子に最接近」

出演:石原朱馬(皆川灯役)/倉田瑛茉(結城萌子・幼少期役)/一色香澄(中越美海=結城萌子役)/りりか(女子高生役)/平祐奈(結城梨々子役)/小川李奈(野口初芽役)/仁村紗和(東砂羽役)/岡本玲(美織役)/ほか


一色香澄ちゃんのログ
(ベランダ)
「お母さん、お帰りー。ご飯先食べちゃったよ」


(リビング)
「お母さん?」
「どうしたの?」
「疲れてるんじゃない?私片付けやるからさ、ご飯食べたら先にお風呂入りなよ」
「えっ?」


(リビング)
「お母さん」
「この前の駅員さんに助けてもらったお礼したいんだけど、何プレゼントしたら喜ぶかな?」
「手紙?嘘でしょ」
「ありえない、怖いじゃん」
「怖いよ、意味不明だよ」
「ないない、絶対ない」


(路地)
「手作りのクッキーとかキモッ!女子高生のくせにメイクとかケバッ!」
「初芽ちゃん」
「メーク教えてくれない?ちょっとだけでいいからお願い!」


(洗面所)
「何?」


(リビング)
「ずるい」
「私、お母さんに似たかった」
「ねえ、なんで私お母さんに似てないの?」
「お父さん似なの?」
「なんてね。うそ〜」
「早く行きなよ、遅れるよ」


(リビング)
「お母さん」
「伝えたいことは手紙に書くのが一番って言ったよね」
「行ってきます」


#8 2025年6月9日(月)

「真相に近づく母…行く手阻む過去知る者たち」

出演:石原朱馬(皆川灯役)/倉田瑛茉(結城萌子・幼少期役)/一色香澄(中越美海=結城萌子役)/平祐奈(結城梨々子役)/小川李奈(野口初芽役)/仁村紗和(東砂羽役)/森山みつき/ほか


一色香澄ちゃんのログ
(駅)
「こんにちは」
「この前はありがとうございました」
「はい、全然大丈夫です」
「あの」
「お名前聞いていですか?」
「柊さん。好きな駅舎のタイプは?一番好きな列車の型は?ちなみに、私の推しは2059Fで、インペリアルブルーやアズールブルーの帯もいいけど、やっぱり私は伝統のロイヤルブルーで…」
「あっごめんなさい。私、鉄道設計技師になりたいくらい鉄道が好きで、こういう話すると止まらなくなってしまって。失礼します」


(キッチン)
「どうしてって。お母さん、あのさ」
「やっぱいいや。はい、次は?」
「ほら早く次」


(駅)
「はい」


(路地)
「お母さん!」
「お母さんちょっと待って」
「お母さんってば」


(リビング)
「お母さんおかしいよ!」
「柊さんを悪い人みたいに、どうかしてる」
「最低だよ」
「どういう意味?」
「なんでそんな…」
「ちょやめて!お母さんとそういう話したくない!」
「やめてってば無理!」
「先生みたいなこと言うのやめて!」
「そういうお母さんは全部正しいの?」
「お母さんだって、私に言えないことあるよね?」
「この箱、何が入ってるの?」
「ほら言えない。隠してるじゃん。悪いことじゃなかったら言えるはずでしょ」
「間違ってるのは私だけなの?」


(保育園)
「ゲーム感覚なんです。果たして10分で終わらせられるか〜みたいな」
「そりゃ血の繋がった親子ですから」
「働きすぎですよ。働き蜂と働きありを掛け合わせて生まれてきたみたい」
「腰を下ろしてだらだらしてるところなんか1回も見たことないです」
「せれにお節介で。何かっていうと人のためにあれこれ世話を焼いて。休みも取らないし、おしゃれいもしないし。自分ことはいっつも後回しで」
「ほんとバカみたい。もっと幸せになってくれればいいのに。もっと楽しいことして、ただげらげら笑って。バカみたい」


(リビング)
「ばあ!」
「驚いた?」
「反応薄いよ。せっかく帰ってきたのに」
「ただいま」
「お母さん」
「あの箱のことだけど」
「もう、聞くのやめました」
「そんなことより、大事なことに気づいたから」
「お母さんに、笑っていてもらうこと」
「お母さん?」
「ちょ、笑ってんの?」
「ひどい。恥ずかしいの我慢して言ったのに」
「え?えっと山手線でまだ降りたことない駅」
「いいの?
「じゃあ、姨捨」
「永野になる鉄オタの聖地」
「やった〜!」
「あれ?でもお母さん、仕事は?」


#9 2025年6月16日(月)

「遂に隠蔽された真実が明らかに…その時母は」

出演:石原朱馬(皆川灯役)/倉田瑛茉(結城萌子・幼少期役)/一色香澄(中越美海=結城萌子役)/平祐奈(結城梨々子役)/小川李奈(野口初芽役)/仁村紗和(東砂羽役)/


一色香澄ちゃんのログ
(歩道橋)
「そこ、角度悪くないですか?」
「E217系のリバイバルシリーズ、撮りに来たんですよね」
「よければ、こっちに来れば?」
「ひょっとして鉄道初心者ですか?」
「なんか慣れてない感じ」
「こう見えて鉄オタ歴長いんで」
「そうですね。気がつけばずっと鉄道好きです」
「ああ、いえ。うちお父さんいないんで」
「えっ?」
「なんで知ってるの?」


(歩道橋)
「えっ?」
「すみません、間違いでした」


(リビング)
「お帰り」
「ないけど、そんなの」
「あっでも、話しかけられてはいないけど、話しかけはした」
「だから知らないおじさん。鉄道初心者みたいだったからいろいろ教えてあげただけ」
「あと…」
「『ほくろが2つないか』って聞かれた」
「お母さん?」


(リビング)
「何やってるの?」
「左腕の肘にほくろが2つ。2015年12月6日に行方不明。失踪当時は電車が好きだった。結城萌子、現在12歳」
「お母さん、この子誰?」


関連商品

CD
BD

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

本とCDとDVD



管理人/副管理人のみ編集できます