バイトとかってやってる人とかっていますか?
いることはいますが、本当は規則としてダメです。1時間5元と聞きました。お金よりも中国語を使う機会を作るためにバイトしているという感じですが、それも環境しだいでしょう。
物価ですが缶ジュースが1本3元程度なところを考えると、3元で100円 感覚です。 つまり300元で1万円。日本の3から4分の1感覚です。 ただし食べ物はもう少し安くて30元くらいでお酒も飲んで日本で居酒屋へ行くくらいのものが食べられます。居酒屋なら3000円くらいなので10分の1となります。
物価ですが缶ジュースが1本3元程度なところを考えると、3元で100円 感覚です。 つまり300元で1万円。日本の3から4分の1感覚です。 ただし食べ物はもう少し安くて30元くらいでお酒も飲んで日本で居酒屋へ行くくらいのものが食べられます。居酒屋なら3000円くらいなので10分の1となります。
日本人向けに上海でアルバイトを紹介する業者があるようです。中国語を使う仕事かあまり使わない仕事をと申請した上で適したものがあれば紹介してくれるようですが、こういうことには常にリスクがつきまといますから、よく考え自分の責任で判断してください。
2006年10月21日(土) 23:26:42 Modified by gohandaisuki2