旅と歴史用語解説(歴史学・考古学・民俗学用語集) - 1568年

世界(ユリウス暦)

  • 3月23日/フランス/新旧両派が和約を結び、第2次ユグノー戦争が終結する(ロンジュモーの和議)。
  • 5月16日/イングランド/メアリ・スチュアート?がスコットランドの幽閉地を脱出するが再び敗れ、イングランドに逃亡する。しかし、エリザベス1世?によって再び幽閉される。
  • 6月5日/ネーデルラント/前年、反乱の罪でアルバ公に捕らえられていたラグラエール・エグモント伯が大逆罪によって処刑される。
  • 6月/中国/広東の賊の曾一本が広州を攻撃する。
  • 8月/フランス/第3次ユグノー戦争がおこる。
  • 10月16日/日本/織田信長?が足利義昭を奉じて入京する。
  • この年/フランス/法律家で思想家のジャン・ボーダン?が、新大陸からの貴金属の流入と16世紀西ヨーロッパの物価上昇との関連(いわゆる「価格革命」)について指摘する。
  • この年/スペイン/グラナダ地方のムーア人(モスリコ)が、フェリペ2世の抑圧政策に対して反乱(しかし、1570年に鎮圧される)。
  • この年/ローマ/建築家ジャコモ・バロッツィ・ヴィニョーラがイエズス会の総本山となるイル・ジェスー教会を設計する。
  • この年/ネーデルラント/スペイン領ネーデルラントでオラニエ公ウィレムを指導者とする独立戦争(八十年戦争)をはじめる。
  • この年/中国/江西で一条鞭法がおこなわれる。
  • この年/東南アジア/ビルマ軍がシャムを攻撃する。
  • この年/インド/ムガル朝のアクバル?がチトールを攻略する。

日本(和暦)


東北

前の年/次の年

外部リンク