2008年6月〜2010年6月
正社員 システム本部ECナビラボグループ所属
2010年7月〜2011年5月
正社員 システム本部システムソリューショングループ所属
2010年10月〜2011年3月
情報セキュリティ委員(兼務)

全文検索システム

構築と運用 (2008年6月〜2011年3月)


Apache Solr を利用した全文検索システムの構築と運用.
  • 2010年4月現在で約3000万件のデータ/250万クエリ/日.
  • 2011年3月現在で約4000万件のデータ/150万クエリ/日.

プロジェクト要員: 1名
役割: システム構築, 運用
開発環境: Java,Apache Solr

独自Tokenizerの実装 (2008年7月,11月, 2009年9月, 2011年3月)


サイトの要件を満たす独自Tokenizerを実装し公開.

サイバーエージェントでも利用実績があるとのこと.

プロジェクト要員: 1名
役割: 開発者
開発環境: Java,Apache Solr

DB関連

Oracle-MySQL レプリケーションデーモン作成(2009年7月, 10月)


Oracleの情報をほぼ即時にMySQLにレプリケーションするデーモンを開発

プロジェクト要員: 2名
役割: リーダー, 開発者
開発環境: Perl, Oracle, MySQL

セッション情報のOracle->MySQLへの移行(2009年8月)


Oracleの負荷を下げるために, Oracleで持っていたセッション情報をMySQLに移行

プロジェクト要員: 2名
役割: リーダー, 開発者
開発環境: PHP, Oracle, MySQL

認証情報のOracle->MySQLへの移行(2009年12月)


Oracleの負荷を下げるために, Oracleで持っていた認証情報をMySQLに移行

プロジェクト要員: 2名
役割: リーダー, 開発者
開発環境: Perl, PHP, Oracle, MySQL

セキュリティ

セキュリティ監査 (2008年10月〜2011年3月)


ツールを利用したWebアプリケーションのセキュリティ監査.

セキュリティツールの評価・導入(2009年6月〜8月, 2010年11月〜12月)


Webアプリケーション用のセキュリティツールを評価.

セキュリティ教育(2008年6月〜2011年3月)


Webアプリケーションのセキュリティの情報を全システム担当者向けに講義.
21回開催(1回1時間)

セキュリティポリシーの策定(2010年1月〜2011年3月)


全社のセキュリティポリシーの策定. 第1弾を2010年10月に社内で承認を受け運用開始

社内の承認待ち状態であったポリシーを許可を得て以下で公開している.

情報資産監査(2010年11月〜2011年3月)


社内プロジェクトの情報資産監査を担当

プロジェクト要員: 3名
役割: 監査委員

インターン

適正テストの評価(2009年7月, 2010年7月)


インターン候補生の適正テストの結果を決定木を利用して評価.

開発環境: R

インターンの講義担当(2009年7月〜9月)


学生インターンに対するDB, PHPなどの講義(約2週間)をほぼ1人で担当.

開発環境: PHP, MySQL

インターンの評価・サポート(2010年8月〜9月)


学生インターンの評価やグループワークのサポートを担当.

携帯サイトの開発(2010年3月〜6月)


商品数3000万件超の携帯ECサイトの開発

プロジェクト要員: 8名(開発者 4名)
役割: リーダー, 開発者
開発環境: PHP, Perl, MySQL, Solr

その他開発

動画サイトの制作(2010年1月〜3月)


会社内のネタプロジェクトで, ヨコヨコ動画という動画サイトを制作.

開発環境: Ruby, JQuery UI, MongoDB, HTML5

spam処理システムの開発・運用(2008年8月〜2011年3月)


コミュリティサイトのspamを効率的に処理するシステムを開発・運用

開発環境: Ruby

クローラ開発(2009年12月)


eventmachine を利用したクローラ開発

開発環境: Ruby, eventmachine

Twitterボット開発(2010年1月)


商品名から価格やURLを返すTwitterボットの開発

開発環境: Ruby

データマイニング

レコメンドエンジンの開発と評価 (2008 年8月,12月,その後も断続的に)


協調フィルタリングやベイジアンセットを利用したレコメントエンジンを開発・評価

2011年2月にMahoutの評価の副産物としてC++で分散レコメンドエンジンを作成した. 許可を得て以下で公開している
開発環境: C++, Haskell, Scala, CUDA, Hadoop, Mahout, boost.MPI

ABテストの実施(2009年1月〜3月)


ABテストを実施し,それを統計的に解析

開発環境: PHP, R

GeoIPを用いたログ解析(2010年9月)


サイトのログをGeoIPを利用して解析

開発環境: Ruby, Python

HadoopやMahoutの評価(2010年10月〜2011年2月)


Apache HadoopApache Mahout の評価.
特に Apache Mahout のクラスタリング/協調フィルタリングについて評価した.

その他

プロジェクトのレビュー(2010年8月〜2011年3月)


社内プロジェクトのレビューを担当(週1回程度)

プロジェクトのスーパーバイズ(2009年4〜5月, 2010年11〜12月)


新規プロジェクトのスーパーバイズ.

社内勉強会(SICP)のメンター(2008年11月〜2011年5月)


計算機プログラムの構造と解釈(SICP)勉強会のメンター(週3回)

技術者の評価(2009年3,9月, 2010年3,9月)


半年に1回開催される全社の技術者評価会議のメンバー.

メンバーのみ編集できます