せどり情報を蓄積するwiki

せどりは在庫を増やして収益をますのが一番手っ取り早いです
っていうか、最初からケータイ使ってブックオフで仕入れますよね
頑張れるのは在庫を増やすことくらいですから
単価を上げて収益をますのは結構大変です

高い本程売れにくくなりますので
定価の半額ぐらいでバンバンさばいていくのがベターです
高い本だけでも毎日売れるなら話は別ですけどね
あ、基本的に毎日売れないと
どうなんでしょう、在庫増やせって思ってしまう

んで、在庫が増えてくると発送の時に
在庫管理がしっかりしてないと死にます
本棚で管理するにしても出品日別にきちんと分けておかないと駄目です

で、ダンボール管理の出番な訳ですが
これは、出品日ごとに本をダンボールに入れて
ダンボールに出品日を記しておく方法
僕はSKUで本を管理していません
SKUはプロマーチャントでしか使えないんですけど
本に管理ナンバーを振ることが出来ます

あと、最近あんま露出減ったんですけど
今はプロマーチャント半額で利用出来る期間なんですよね
初回に限り三ヶ月半額
(゚Д゚)ウマー
昔はプロマーチャント月一万円だったのですが

で、その、何冊登録してもプロマーチャント登録料が変わらないあたりも
在庫を増やすのがラクチンな一因ですよ

で、ダンボール管理のメリットですが
本が傷まない
家族に読まれたり日焼けを防ぎます

あと、在庫が増えても本棚を買わなくて済みます
素敵な値のはる本棚を買ってるせどりはブルジョア

ダンボールは西友で貰ってきたのを利用してます
毎回水を買ってるんですが
まぁ、主婦なら水をわざわざ買わなくても
買い物のついでにget出来るんじゃないでしょうか

ダンボールもちゃんと買うと結構値のはる品物で
例えば郵便局やクロネコで買ってもね

ホームセンターなんかでまとめ買いする手もありますが
只で貰えるんだから
多少へチョイ形でも頑張ります

ちなみ最初は二リットルペットのダンボールは嫌っていたのですが
最近はこればっかりです

スキマ無く効率的に本が入るダンボールは
一見よさげですが
なんて言うのかな重くなりすぎて腰が悪くなりそうです

自分はハードカバー専門にせどりしている訳ですけど
2Lペットのダンボールが厚みもあるし積みやすくて
減ってきても

そうそう、在庫って売れると減っていくじゃないですか
んで、減ったらどうするかと
初期はまとめていたんですが
非常に大変でした
その綺麗にまとめられればいいんですが
分散してしまって

だから、ダンボール管理のコツは
減ってもダンボールをまとめないことです
大きな箱に二冊と科だと拙い訳ですよ

だから、2Lペットボトルくらいの箱に
買ってきた本が多いのならそれを複数使う感じで
あ、同じ出品日のダンボールならまとめても問題ないですよね

積み重ねられるし
只だし
ダンボール管理は
本棚の方が沢山収納出来るという声もありますが
今のところ自分は満足していますね

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA

せどりグループというモノがありまする
http://sedori.g.hatena.ne.jp/

メニューバーB

人気blogランキングにも
せどりのブログが集っているところがあったりする
http://blog.with2.net/rank1070-0.html

編集にはIDが必要です