最終更新: jester_the_pcg 2018年05月12日(土) 22:33:11履歴
アローラナッシー | HP130 | タイプ:竜 | |
1進化ポケモン | illus.Hasuno | ||
* | ナッシーパラダイス? | − | |
自分のベンチの「タマタマ」の数ぶん、自分の山札にある「アローラナッシー」または「アローラナッシーGX」を選び、ベンチの「タマタマ」それぞれにのせて進化させる。そして山札を切る。 | |||
草無無 | たまなげりゅうせいぐん? | 80× | |
このポケモンについているエネルギーの数ぶんコインを投げ、オモテの数×80ダメージ。 | |||
弱点:妖×2 | 抵抗力:なし | にげる:3 | |
078/114 | |||
全国図鑑NO.103 | やしのみポケモン | 高さ:10.9m | 重さ:415.6kg |
アローラは 最高(さいこう)の 環境(かんきょう)。 この姿(すがた)が 本来(ほんらい)の ナッシーだと 地元(じもと)の 人々(ひとびと)は 誇(ほこ)らしげだ。 |
アローラナッシー
タマタマから進化
レギュレーションマーク:A
めずらしさ:なし
拡張パック:GXバトルブースト
ナッシーパラダイス?
使うとタマタマを進化できる。
複数のタマタマを進化させることで、自分の場の最大HP向上と、山札の圧縮につながる。
可能であれば、ポケモンだいすきクラブやアズサでのタマタマ確保をしたい。
欠点は、制限と使用回数。
タマタマしか選ぶことができず、またナッシーに進化できない。
また、一気に進化できる反面、連続使用ができない状態となる。
そうなると、さっさとエネルギーをつけてたまなげりゅうせいぐん?の準備に切り替える必要がある。
たまなげりゅうせいぐん? ナッシーから引き継いだ「エネルギーの数だけコイントスを行いダメージを決める」ワザは、草エネルギー×80。
期待値は、エネルギーの枚数×40と、効率自体はまずまず。 ダブル無色エネルギーでの強襲可能ではあるが、草エネルギーでないことから、ダメージを増やす要因にはならない。
関連項目:
アローラナッシー / GXバトルブースト
関連リンク:
なし
使うとタマタマを進化できる。
複数のタマタマを進化させることで、自分の場の最大HP向上と、山札の圧縮につながる。
可能であれば、ポケモンだいすきクラブやアズサでのタマタマ確保をしたい。
欠点は、制限と使用回数。
タマタマしか選ぶことができず、またナッシーに進化できない。
また、一気に進化できる反面、連続使用ができない状態となる。
そうなると、さっさとエネルギーをつけてたまなげりゅうせいぐん?の準備に切り替える必要がある。
たまなげりゅうせいぐん? ナッシーから引き継いだ「エネルギーの数だけコイントスを行いダメージを決める」ワザは、草エネルギー×80。
期待値は、エネルギーの枚数×40と、効率自体はまずまず。 ダブル無色エネルギーでの強襲可能ではあるが、草エネルギーでないことから、ダメージを増やす要因にはならない。
- ダメージを増やしつつ、ワザに必要なエネルギーを確保するなら、フシギバナ(ひかる伝説)?が無難。
関連項目:
アローラナッシー / GXバトルブースト
関連リンク:
なし
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく