ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

×
アンフェアスタンプ(クリムゾンヘイズ)?/トレーナーズ/グッズ/ACESPEC
このカードは、前の相手の番?に、自分ポケモンきぜつしていなければ使えない。
おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。その後、自分は5枚、相手は2枚、山札を引く。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。
ACE SPECのカードは、デッキに1枚しか入れられない。

詳細
原作に登場しないアイテム。

ツツジの調整版で、グッズかつACESPECになった代わりに、使用できるタイミングが増加した。 相手プレイヤーサイドを引いた直後に使用することができ、サイドを引いた分を帳消しにすることが可能。

このカードの条件は、ワザ以外できぜつしても発動する。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.前の相手の番、ルチャブル?の特性「フライングエントリー」の効果で、自分のポケモンがきぜつしました。
  次の自分の番、グッズ「アンフェアスタンプ?」を使うことはできますか?
A.はい、できます。

このカードは、自分または相手手札が1枚以上あれば使用できる。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.前の相手の番、相手のポケモンからワザを受けて、自分のポケモンがきぜつしました。
  次の自分の番、自分の山札が0枚のとき、グッズ「アンフェアスタンプ?」を使うことはできますか?
A.はい、できます。
  自分または相手の手札か山札が1枚以上あれば、グッズ「アンフェアスタンプ」を使うことができます。

問題点は、使用するタイミングとの調整にある。
ポケモンきぜつした直後に手札にある必要がある。
後半でも使用できるが、それなら複数枚採用できるツツジを採用したほうが良い。

過去テキスト
なし
収録一覧
カード名エキスパンション名
アンフェアスタンプ?クリムゾンヘイズ


関連項目:
グッズ一覧 / トレーナーズ / グッズ / ACESPEC

関連リンク:
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます