ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

オトシドリex/200/無
たね?/ポケモンex/illus.PLANETA Mochizuki
/ファストキャリー?/−
このワザは、先攻プレイヤー?最初の番?でも使える。自分山札からたねポケモンを3枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る?
無無無/シャドーウインド?/130
のぞむなら?、このポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。
弱点:×2/抵抗力:−30/にげる:1
レギュレーションマーク:G/レアリティマーク?RR/051/062
ポケモンexきぜつしたとき、相手サイドを2枚とる。

レイジングサーフで登場した、オトシドリ
  • イラストは、両方の翼を広げ、石をまき散らす様子をCGで描いたもの。
ポケモンexになったオトシドリで、序盤に使用できるファストキャリー?手札に戻るシャドーウインド?を持つ。


ファストキャリー?
詳細は、ファストキャリー?を参照。
最初の番?に使用することができ、ベンチポケモンを3匹まで増加する。
ベンチポケモンたねポケモン以外に条件がないため、ルールを持つポケモンを対象にでき、状況に応じたポケモンベンチに出すことができる。
2回使用すると、以降は使用できないため、シャドーウインド?手札に戻したほうが良い。


シャドーウインド?
詳細は、シャドーウインド?を参照。
130ダメージを与え、可能なら、ついているカードもろとも手札に加えるモードを持つ。
後続の育成をしつつ、必要に応じて手札に戻し、バトルポケモンを変更できる。
  • 後続の育成がまだなど、手札に戻る必要がなければ、そのままワザのダメージを使用し続けるとよい。
ワザを使うためのエネルギーだけであることから、ダブルターボエネルギー(スターバース)?で早めに使用できる点もよい。

問題点は、130ダメージと少ないことと、単体では後続の育成ができないことにある。
たねポケモンポケモンexとはいえ、130ダメージでは2回使用しても300ダメージになることはないことから、進化ポケモンポケモンexと相性が悪い。 ファストキャリー?ベンチポケモンを確保できる以外は後続の育成ができず、後続を育成する手段を別途確保する必要がある。


関連項目:
オトシドリ / レイジングサーフ / ポケモンex

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます