最終更新:
jester_the_pcg 2025年02月01日(土) 21:18:30履歴
カウンターゲイン(楽園ドラゴーナ)?/トレーナーズ/ポケモンのどうぐ
自分のサイドの残り枚数が、相手のサイドの残り枚数より多いなら、このカードをつけているポケモンがワザを使うためのエネルギーは、無エネルギー?1個ぶん少なくなる。
ポケモンのどうぐは、自分の番に何枚でも、自分のポケモンにつけられる。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。
原作に登場しないカードオリジナルのアイテム。
特定条件下で、このカードをつけているポケモンのワザを使うためのエネルギーを減少する効果を持つ。
カウンターエネルギーの亜種で、このカードはワザを使うためのエネルギーが少なくなる。
単体ではワザに必要なエネルギーが足りる状態でGXワザを使用したとき、GXワザのワザに必要なエネルギー軽減に使用できる。
単体ではワザに必要なエネルギーが足りる状態でGXワザを使用したとき、GXワザの追加効果を発動するためのエネルギーとしては使用できない。
このカードの効果は、ワザに必要なエネルギーを変動するワザのワザに必要なエネルギーとして使用できない。
このカードの効果を発動するにあたり、ワザを使用する直前のサイドを参照する。
単体ではワザに必要なエネルギーが足りない状態でワザを使用したとき、ワザの効果でこのカードをトラッシュしても、ワザは使用できる。
単体ではワザの効果でトラッシュするエネルギーが足りない状態でワザを使用したとき、ワザの効果でエネルギーをトラッシュできなくとも、ワザは発動できる。
このカードの効果は、「ワザに必要なエネルギーがポケモンについていたかどうか」を軽減するものではない。
このカードの効果は、「このポケモンについているエネルギーの数」として参照できない。
問題は、後手に回る必要があること。
ポケモンexやポケモンGXを採用することが多い環境では、そのまま逆転できるとはいえ、上手にサイドを調整する必要がある。
特定条件下で、このカードをつけているポケモンのワザを使うためのエネルギーを減少する効果を持つ。
カウンターエネルギーの亜種で、このカードはワザを使うためのエネルギーが少なくなる。
- 詳細は、カウンターエネルギーを参照。
- カウンターエネルギーと組み合わせることで、より多くのワザを使うためのエネルギーのワザを発動できる。
単体ではワザに必要なエネルギーが足りる状態でGXワザを使用したとき、GXワザのワザに必要なエネルギー軽減に使用できる。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のサイドの残り枚数が相手のサイドの残り枚数より多く、ポケモンのどうぐ「カウンターゲイン?」と、基本草エネルギーが4個ついているセレビィ&フシギバナGX?が自分のバトル場にいます。
このとき、セレビィ&フシギバナGXがGXワザ「エバーグリーンGX」を使った場合、自分のトラッシュにあるカードをすべて山札にもどして切ることはできますか?
A.はい、できます。
単体ではワザに必要なエネルギーが足りる状態でGXワザを使用したとき、GXワザの追加効果を発動するためのエネルギーとしては使用できない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のサイドの残り枚数が相手のサイドの残り枚数より多く、ポケモンのどうぐ「カウンターゲイン」と、基本超エネルギーがついているラティアス&ラティオスGXが自分のバトル場にいます。
このとき、ラティアス&ラティオスGXがGXワザ「エアロユニットGX」を使った場合、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けますか?
A.はい、受けます。
このカードの効果は、ワザに必要なエネルギーを変動するワザのワザに必要なエネルギーとして使用できない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.相手の場に「ウルトラビースト」がいて、自分のサイドの残り枚数が、相手より多いとき、ポケモンのどうぐ「カウンターゲイン?」がついていて、エネルギーがついていない自分のカプ・レヒレは、ワザ「ネイチャーウェーブ」を使うことができますか?
A.いいえ、できません。
このカードの効果を発動するにあたり、ワザを使用する直前のサイドを参照する。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のサイドの枚数が相手のサイドの枚数より多いとき、ポケモンのどうぐ「カウンターゲイン?」と、鋼エネルギーが2枚がついている「Ω連打」を持つドリュウズが、1回目のワザを使い、相手のポケモンをきぜつさせました。
このとき、サイドを1枚とり、自分のサイドが相手のサイドと同じ枚数になった場合、2回目にワザ「マッハクロー」を使うことはできますか?
A.いいえ、できません。
単体ではワザに必要なエネルギーが足りない状態でワザを使用したとき、ワザの効果でこのカードをトラッシュしても、ワザは使用できる。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のサイドの枚数が相手のサイドの枚数より多いとき、ポケモンのどうぐ「カウンターゲイン?」と、超エネルギーが1枚ついているパンプジン?が、ワザ「パンプキンボム」を使って、パンプジンについているポケモンのどうぐ「カウンターゲイン」をトラッシュした場合、ワザに必要なエネルギーがついていない状態になりますが、ワザ「パンプキンボム」を使うことはできますか?
A.はい、できます。
単体ではワザの効果でトラッシュするエネルギーが足りない状態でワザを使用したとき、ワザの効果でエネルギーをトラッシュできなくとも、ワザは発動できる。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のサイドの残り枚数が相手より多いとき、ポケモンのどうぐ「カウンターゲイン?」のみがついている自分のエンペルト?のワザ「おもいだす」を使い、進化前のポッタイシ?が持つワザ「ダイレクトダイブ」をえらびました。
この場合、エンペルトについているエネルギーをトラッシュすることができませんが、相手のベンチポケモン1匹に、「100」ダメージを与えることはできますか?
A.はい、できます。
- 以下の組み合わせでも同様の裁定が存在する。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のサイドの枚数が相手のサイドの枚数より多いとき、ポケモンのどうぐ「カウンターゲイン?」がついていて、エネルギーがついていないマーシャドーGXは、特性「シャドーハント」の効果でトラッシュにあるゼルネアスGXのワザ「かけぬける」を使うことができますか?
A.はい、できます。
このカードの効果は、「ワザに必要なエネルギーがポケモンについていたかどうか」を軽減するものではない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のサイドの残り枚数が相手のサイドの残り枚数より多いとき、ポケモンのどうぐ「カウンターゲイン?」がついていて、エネルギーがついていないメタモン?のワザ「どこでもコピー」を使いました。
この場合、ワザ「どこでもコピー」の効果で、相手の場にいるフシギダネ?のワザ「ぶつかる」をえらび、このワザとして使うことはできますか?
A.いいえ、できません。
このカードの効果は、「このポケモンについているエネルギーの数」として参照できない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のサイドの残り枚数が、相手のサイドの残り枚数より多いとき、ポケモンのどうぐ「カウンターゲイン?」がついていて、エネルギーがついていない自分のアマージョ?のワザ「パワーウィップ」を使った場合、相手のポケモンにダメージを与えることはできますか?
A.いいえ、できません。
問題は、後手に回る必要があること。
ポケモンexやポケモンGXを採用することが多い環境では、そのまま逆転できるとはいえ、上手にサイドを調整する必要がある。
カード名 | エキスパンション名 |
カウンターゲイン? | 迅雷スパーク |
カウンターゲイン? | 迅雷スパーク |
カウンターゲイン? | デッキビルドBOXTAGTEAMGX? |
カウンターゲイン? | タッグオールスターズ |
カウンターゲイン? | 楽園ドラゴーナ |
カウンターゲイン? | 楽園ドラゴーナ |
カウンターゲイン? | デッキビルドBOX(バトルパートナーズ) |
関連項目:
ポケモンのどうぐ一覧 / トレーナーズ / グッズ(2023年1月19日まで) / ポケモンのどうぐ
関連リンク:
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく