最終更新:
jester_the_pcg 2024年01月03日(水) 11:40:45履歴
キバナ(摩天パーフェクト)?/トレーナーズ/サポート
このカードは、前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていなければ使えない。
自分のトラッシュから基本エネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。その後、自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。
サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
原作でポケットモンスターソード・シールド?に登場するキャラクターで、ナックルシティ?でジムリーダーを務める。
効果は、エネルギーと手札の供給。
前の相手の番にトラッシュした基本エネルギーを回収することで、ポケモンの育成に貢献する。
ポケモンに指定がないことから、バトルポケモンに使用することでワザを使用しやすい状況を構築する。
このカードの真価は、手札からエネルギーを供給できる点である。
手札のエネルギーと併用することで、ワザを使うためのエネルギーが2個のワザも容易に使用できる。
れんげきのポケモンなら手札かられんげきエネルギーを使用することができ、ワザを使うためのエネルギーが3個のワザも使用することが可能となる。
別の使い道として、常に複数のタイプのエネルギーを使用する竜ポケモンと相性が良く、レックウザやジュラルドンのエネルギーを供給してもよい。
この効果は、山札がない(後半の効果が使用できない)状態でも使用することが可能。
トラッシュに基本エネルギーがない場合、使用することはできない。
もう一つの効果は、状況に応じたカードを確保することで、きぜつしたポケモン分のリカバリーに対応する。
問題点を挙げるなら、下準備の問題とアドバンテージの少なさにある。
下準備は基本エネルギーをトラッシュに配置することだが、そもそもとしてポケモンカードゲームソード&シールドの環境下では、エネルギーの採用が少ないデッキやデッキに基本エネルギーを採用しないデッキも存在する。
だからと言って、このカードのためにデッキに採用する基本エネルギーの枚数を増やすようでは、他のカードの採用ができなくなり本末転倒となる。
単体で使用した場合、差し引き1枚カードが増加するのみで、それならシバを使用したほうが十分手札を増強できる。
効果は、エネルギーと手札の供給。
前の相手の番にトラッシュした基本エネルギーを回収することで、ポケモンの育成に貢献する。
ポケモンに指定がないことから、バトルポケモンに使用することでワザを使用しやすい状況を構築する。
このカードの真価は、手札からエネルギーを供給できる点である。
手札のエネルギーと併用することで、ワザを使うためのエネルギーが2個のワザも容易に使用できる。
れんげきのポケモンなら手札かられんげきエネルギーを使用することができ、ワザを使うためのエネルギーが3個のワザも使用することが可能となる。
- ポケモンジャパンチャンピオンシップス2021?では、シニアリーグ準優勝者がわずか4枚の基本闘エネルギーをやりくりしつつ、れんげきウーラオスVMAX(連撃マスター)まで流れを決めることができた。
別の使い道として、常に複数のタイプのエネルギーを使用する竜ポケモンと相性が良く、レックウザやジュラルドンのエネルギーを供給してもよい。
この効果は、山札がない(後半の効果が使用できない)状態でも使用することが可能。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分の山札がないとき、サポート「キバナ」を使って、トラッシュの基本エネルギーを自分のポケモンにつけることはできますか?
A.はい、できます。
トラッシュに基本エネルギーがない場合、使用することはできない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のトラッシュに基本エネルギーが1枚もないとき、サポート「キバナ?」を使うことはできますか?
A.いいえ、できません。
もう一つの効果は、状況に応じたカードを確保することで、きぜつしたポケモン分のリカバリーに対応する。
- サポート自体はこのカードで使用したため、手札を補強するデデンネGX(ナイトユニゾン)やクロバットV(ムゲンゾーン)を手札に加えることが無難である。
- マチスの作戦を使用したなら、その限りではない。
- 別の裁定で、そもそも使用すらできない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.サポート「キバナ」を使い、トラッシュから基本エネルギーを自分のポケモンにつけたとき、山札からカードを1枚も手札に加えないことはできますか?
A.いいえ、できません。
問題点を挙げるなら、下準備の問題とアドバンテージの少なさにある。
下準備は基本エネルギーをトラッシュに配置することだが、そもそもとしてポケモンカードゲームソード&シールドの環境下では、エネルギーの採用が少ないデッキやデッキに基本エネルギーを採用しないデッキも存在する。
だからと言って、このカードのためにデッキに採用する基本エネルギーの枚数を増やすようでは、他のカードの採用ができなくなり本末転倒となる。
単体で使用した場合、差し引き1枚カードが増加するのみで、それならシバを使用したほうが十分手札を増強できる。
カード名 | エキスパンション名 |
キバナ? | 摩天パーフェクト |
キバナ? | 摩天パーフェクト |
キバナ? | 摩天パーフェクト |
キバナ? | プロモーションカード |
キバナ? | VMAXクライマックス |
キバナ? | VMAXクライマックス |
キバナ | スタートデッキ100 |
キバナ? | プロモーションカード |
キバナ? | プレミアムトレーナーボックス(VSTAR) |
キバナ? | VSTARユニバース |
キバナ? | VSTARユニバース |
キバナ? | プレミアムトレーナーボックスex |
キバナ? | デッキビルドBOX(黒炎の支配者) |
キバナ | プロモーションカード |
関連項目:
サポート一覧 / トレーナーズ / サポート
関連リンク:
「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2021」上位者インタビュー | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく