ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

×
サイキックメモリ(覚醒の勇者)/トレーナーズ/グッズ(2023年1月19日まで)/ポケモンのどうぐ
ポケモンのどうぐは、自分ポケモンにつけて使う。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。
このカードをつけている「シルヴァディGX」は、超ポケモンになる。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。(2023年1月19日まで)

詳細
原作に存在しないアイテム。

つけているシルヴァディGXのタイプを変更する効果を持つ。
弱点を突く、タイプ専用カードの恩恵を受けられるようになるのがこのカードの利点である。
超タイプになる利点には、以下の通り。
このカードは、「シルヴァディGX」以外にもつけることはできる。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.ポケモンのどうぐ「サイキックメモリ」は、シルヴァディGX以外のポケモンにつけることができますか?
A.はい、できます。

このカードをつけても、弱点は変更しない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のシルヴァディGXがポケモンのどうぐ「サイキックメモリ」をつけているとき、シルヴァディGXの弱点は闘タイプのままですか?
A.はい、闘タイプのままです。

このカードをつけると、元のタイプを失う。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.相手のバトル場に特性「ひかりのおわり」がはたらいているネクロズマGXがいるとき、ポケモンのどうぐ「サイキックメモリ」をつけている自分のシルヴァディGXは、ネクロズマGXにワザのダメージをあたえることができますか?
A.はい、できます。

このカードを付けた状態で、他のタイプを付与することができる。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分の場に特性「フレアエフェクト」がはたらいているブースター?がいるとき、ポケモンのどうぐ「サイキックメモリ」をつけている自分のシルヴァディGXは、超タイプにくわえて、炎タイプも持ちますか?
A.はい。
  この場合、シルヴァディGXは超タイプにくわえて、炎タイプも持ちます。

このカードを付けた状態で、ベンチにいても、タイプは変更したままとなる。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のベンチポケモンが、ポケモンのどうぐ「サイキックメモリ」がついている、特性「ジャイロユニット」がはたらいているシルヴァディGXのみのとき、自分のエーフィ&デオキシスGXのワザ「サイコサークル」を使った場合、相手のバトルポケモンに与えるダメージはいくつになりますか?
A.「40」ダメージになります。

問題は、活用が難しいこと。
弱点コンボ目的でもない限り、ネクロズマGX(光を喰らう闇)以外に、積極的な活用手段はない。
ポケモンGXシルヴァディ以外に使用できないため、専用のデッキを準備する必要がある。

過去テキスト
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます