ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ポケモンカードゲームの用語の一つで、対戦中に使用するルールの一つ。

公式サイトの説明
なし
ルールブック上の記述
フロアルール Ver2.5
第4章:ジャッジについて
すべてのジャッジは、決められたルールを守り、公正かつ円滑な大会運営が行われるよう、イベントに参加する皆さんやスタッフと協力しあわなければなりません。

また、すべてのプレイヤーの模範となるように、紳士的な対応が求められます。すべてのジャッジは、自身がルールの不備やプレイヤーの不正行為、または不正と疑わしき行為を発見した場合、これに介入し指摘、修正することができます。

このほか大会によっては、ヘッドジャッジが置かれる場合があります。ヘッドジャッジは、該当する大会のルール判断に対する最終決定権を持ちます。


解説
プレイルールではいつから存在するかも分からない用語である。
  • 初出は、不明

TCGならずとも、ルールが存在する場合、第三者として存在するものである。

過去のポケモンカードゲームでは形骸化された存在で、ぶっちゃけたところ存在しているかどうかも怪しい存在だった。
その理由は、とにかく不明瞭なこと。
  • 誰が実施しているか不明で、実績を持たない。
  • 他のTCGと異なりルールの定義があいまいすぎること。
その結果、明確な判定の根拠となる資料がないため、対処ができないこともある。
最終的に人によって裁定が異なる場合もある。

ポケモンカードゲームADV以降より、PCLが登場するも、裁定にどれほど関係するか全くの説明はなかった。

2007年9月14日に公式サイトで大々的なQAができるものの、個別の回答にのみ答えているため、やはり明確な根拠はまだない。

2010年10月29日に、ポケカネットジムより、ジャッジマン ハシモトなる人物が登場した。
  • ただし登場はしたが、公の場での告知がほとんどなく、公式イベントの裁定に直接かかわった実績がなく、ポケカネットジム上のキャラと考えても差し支えはない。

新キャラクターの登場により、より明確な発言を期待されるが、逆に「ルールブック?に存在しないルールがある」など根底である公式ルールの存在を不明瞭なものにした。
アクロママシーンのQ&A変更についてのお知らせ ポケモンカードゲーム公式ブログ ポケカネットジム
今回はどうしても細かくご説明する必要があったので少し難しくなってしまいましたが、
重要なのは
 ・「カード名」を指定しているカードと「カードの種類」を指定しているカードでは扱いが違ってくるという事。
 ・「カード名」を指定しているカードの場合、指定されたカードが山札に無い事をお互いのプレイヤーが確認できる状況では使うことはできない。
 ・お互いのプレイヤーが確認できる状況として有効なのは、そのカードを使う瞬間だけである事。
この3つになります。
細かいことはよくわからない、面倒くさいという方はこの3つだけ覚えておいて頂ければ概ね問題はないはずです。
  • いちいち覚える必要はなく、公式ルールに記載すればいいだけである。

2011年1月14日に、フロアルールが追加され、公式イベントでも形式上存在することになった。
  • これにより、ヘッドジャッジ?が登場するも、やはり実績は増えなかった。

2012年7月13日に、フロアルールが改定され、大幅に権限を増やした。
ポケモンカードゲーム フロアルール Ver2.0 ポケモンカードゲーム公式ブログ ポケカネットジム
  • だからと言って、公式イベントでの裁定を公開することがないため、実績が増えたわけではない。

公認ジャッジ?が登場。
一般のユーザーが公式イベントのボランティアジャッジとして参加可能になった。
  • ボランティアといっても報酬がある模様。(現金ではない)
『ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2019千葉(公認大会)』ボランティアジャッジ二次募集

ただし、誰がどこに配置されたかの公開情報はないため、過去にミスジャッジをしたジャッジや、特定のチームに所属するメンバーの処遇は不明である。
  • 極端な話として、報酬目当てに適当な裁定をする可能性、特定のチームに有利にする可能性、大会内部の情報を指定の選手あるは外部にリークする可能性、これらがないわけではない。

過去の実績として、ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2017 宮城では、不正があったことを認め、該当選手を失格にした記事を公開した。
『ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2017 宮城』での失格処分について ポケモンカードゲーム公式ホームページ

  • この記事の前に、該当選手がtwitter上でゴネたため、仕方なく公開したとの見方もあるが、公開した意図は不明。

公式イベントでウェブ上に配信されると、ジャッジのいる目の前で誤ったプレイが散見し、ジャッジの見逃しも公開されるケースが存在する。
5:02:22から

7:00:25から



今後、より実績を積んで、公式イベント内外の対応に応じるようになれば、重要な存在になるかもしれない。

過去のテキスト
フロアルール Ver2.0
第4章:ジャッジについて
すべてのジャッジは、決められたルールを守り、公正かつ円滑な大会運営が行われるよう、イベントに参加する皆さんやスタッフと協力しあわなければなりません。

また、すべてのプレイヤーの模範となるように、紳士的な対応が求められます。すべてのジャッジは、自身がルールの不備やプレイヤーの不正行為、または不正と疑わしき行為を発見した場合、これに介入し指摘、修正することができます。

このほか大会によっては、ヘッドジャッジが置かれる場合があります。ヘッドジャッジは、該当する大会のルール判断に対する最終決定権を持ちます。
  • 「不正と疑わしき行為」が追加。
Ver1.0
最終更新日:2011年1月14日
***第4章:ジャッジについて
すべてのジャッジは、決められたルールを守り、公正かつ円滑な大会運営が行われるよう、イベントに参加する皆さんやスタッフと協力しあわなければなりません。

また、すべてのプレイヤーの模範となるように、紳士的な対応が求められます。すべてのジャッジは、自身がルールの不備やプレイヤーの不正行為を発見した場合、これに介入し指摘することができます。

このほか大会によっては、ヘッドジャッジが置かれる場合があります。ヘッドジャッジは、該当する大会のルール判断に対する最終決定権を持ちます。

関連項目:
用語集 / ジャッジについて

関連リンク:
アクロママシーンのQ&A変更についてのお知らせ ポケモンカードゲーム公式ブログ ポケカネットジム
ポケモンカードゲーム フロアルール Ver2.0 ポケモンカードゲーム公式ブログ ポケカネットジム
『ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2017 宮城』での失格処分について ポケモンカードゲーム公式ホームページ
https://www.youtube.com/watch?time_continue=18142&...
https://www.youtube.com/watch?time_continue=18142&...
https://twitter.com/tunu1223/status/10058312335682...

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます