ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

×
ダンデ(仰天のボルテッカー)?/トレーナーズ/サポート
この番、自分ポケモンが使うワザの、相手バトルポケモンへのダメージは「+30」される。
サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

詳細
原作ポケットモンスターソード・シールド?に登場するキャラクターで、ガラル地方でポケモンリーグのチャンピオンを担当しホップの兄でもある。

効果は、ワザのダメージの増加。
一回使用すると30ダメージ増加するが、最大HPが200を超えることが多いポケモンカードゲームソード&シールドの環境下では物足りない。
いちげきエネルギー耐火グローブと並行してワザのダメージをより多く増加することや弱点を狙った戦略をとる場合、活躍の余地は残る。

リザードン(仰天のボルテッカー)?は、このカードが自分トラッシュに存在する枚数だけワザのダメージが上昇するキングブレイズ?を持つ。

以下、公式サイトのQ&A。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.相手のバトル場に特性「てんぐのかえだま」がはたらいているダーテングがいて、自分の山札が1枚もないとき、サポート「ダンデ」を使うことはできますか?
A.いいえ、できません。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.サポート「ダンデ」を使った番、ゾロアークのワザ「ダブルクロー」を使ったとき、コインが2回ともウラだった場合、ダメージを「+30」することはできますか?
A.いいえ、できません。
  基本となるダメージの計算が終わったとき、ダメージが「0」になった場合、その時点でダメージ計算を終わるため、サポート「ダンデ」の効果ははたらきません。

過去テキスト
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます