最終更新:ID:DhgCeOssbw 2024年05月23日(木) 01:13:31履歴
テツノカシラex/220/超
たね/ポケモンex/未来/illus.5ban Graphics
特性/コバルトコマンド?
このポケモンがいるかぎり、自分の「未来」のポケモン(「テツノカシラex」をのぞく)が使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+20」される。
超無無/ツインショーテル?/
相手のポケモン2匹に、それぞれ50ダメージ。このワザのダメージは、弱点・抵抗力と、ダメージを受けるポケモンにかかっている効果を計算しない。
弱点:悪×2/抵抗力:なし/にげる:2
レギュレーションマーク:H/レアリティマーク?:RR/036/071
ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
サイバージャッジで登場した、テツノカシラ。
- イラストは、頭が枠からはみ出した様子をCGで描いたもの。
コバルトコマンド?
未来のポケモンのバトルポケモンへのダメージを上昇させる効果を持つ。
ただし自身(と今後発売される可能性のある別の「テツノカシラex」)には適用されない。
このポケモン4体をベンチに並べ、ブーストエナジー未来をつけることで合計+100ダメージ上昇を狙うことができる。
ミライドン(サイバージャッジ)などはダメージを与えつつ場にエネルギーを準備するワザを持つため、序盤から高火力を狙いつつ追加効果も期待できる。
未来テーマの強力なフィニッシャー「テツノカイナex(未来の一閃)」の「ごっつぁんプリファイ」で倒せるポケモンの範囲を広げることもできる。
問題点としてはベンチを圧迫してしまうこと。4体全てベンチに出してしまうと残り出せるポケモンが2体となってしまい、できることが制限されてしまう。
また、にげるためのエネルギーが2枚必要なため、ボスの指令などで呼び出されてしまうと痛手。
- ブーストエナジー未来でにげるためのエネルギー軽減は可能だが、そちらの火力アップ効果が腐ってしまう。
プリズムエッジ?
相手のポケモン2匹にダメージを与えるワザ。
ダメージを受けるポケモンにかかっている効果を計算しない効果があるため、マナフィ(スターバース)?等のベンチポケモンを守る効果を貫通する。
問題点としては要求エネルギー数に対しいかんせんダメージが低いことが挙げられる。
その特性上ベンチに居るマナフィ(スターバース)?を狙い撃ちしたいものの、ブーストエナジー未来の効果ではベンチへのダメージは増やせない。
また、自身の特性が自身に適用されない点にも注意が必要である。
関連項目:
テツノカシラ / サイバージャッジ / ポケモンex / 未来
関連リンク:
なし
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく