ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ネオラント LV.38/80/水
1進化ケイコウオから進化)/illus.Kent Kanetsuna
ポケパワー/ヒレのかがやき?
このポケモンバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。相手手札を見る。相手ベンチに空きがあれば、その中の「たねポケモン」を1枚、ベンチに出す。その後、そのポケモンバトルポケモンと入れ替える。このパワーは、このポケモン特殊状態なら使えない。
/すばやくおよぐ?/−
相手ポケモン1匹に、弱点抵抗力に関係なく、20ダメージ
/ゆうがにおよぐ?/30
コインを1回投げオモテなら、次の相手の番自分ワザダメージや効果を受けない。
弱点:+20/抵抗力:なし/にげる:0
めずらしさ/020/092
No.457/ネオンポケモン/高さ:1.2m/重さ:24kg

破空の激闘で登場した、ネオラント
  • イラストは海底を泳ぐ様子を描いたもの。
相手手札たねポケモンバトル場に呼び出す効果を持つ。
登場直後は、効果が限定的で相手依存だったため、これといった戦績はなかった。
探究者(ロストリンク)登場後、いくつかのデッキで採用した。

ヒレのかがやき?
詳細は、ヒレのかがやき?を参照。
以下の目的で、相手手札たねポケモンバトル場に呼び出す。
一方で、発動条件がとても厳しく、以下の全てを満たす必要がある。
  1. このポケモンバトル場にいる
  2. 相手ベンチに空きがある
  3. 相手手札たねポケモンがある
1.に関しては簡単に達成できるが、下2つは相手依存で非常に難しかった。
しかし探究者(ロストリンク)の登場で能動的にこれを満たせるようになり、非常に強力な効果となった。
ただし後述のこのポケモン自身のワザが非常に貧弱でせっかく呼び出したたねポケモンを倒せないので、攻撃はほぼ確実に他のポケモンに任せなければならない。
幸いにげるエネルギーが0であるためワープポイント(DP1)など1枚で簡単にバトル場に出してこの効果を使い、すぐにげることができる。


すばやくおよぐ?
詳細は、すばやくおよぐ?を参照。
相手ポケモン1匹にダメージを与える。
エネルギーを必要とせず使うことができ、いざと言うときのダメージ調整に使える可能性がある。
しかしそもそもバトル場にポケモンを呼び出すヒレのかがやき?との相性が悪いため、積極的に使うことはない。


ゆうがにおよぐ?
詳細は、ゆうがにおよぐ?を参照。
コイントス次第で次の相手の番ワザダメージや効果を受けなくなる。
同じくヒレのかがやき?との相性がよろしくなく、せっかく戦力外のポケモンを引き摺り出したのだから防御に回る必要性は薄くなるはずである。
やはり積極的に使う必要性は薄いと言わざるを得ない。


関連項目:
ネオラント / 破空の激闘

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます