最終更新: jester_the_pcg 2018年01月08日(月) 23:30:06履歴
ピカチュウLV.16 | HP60 | タイプ:雷 | |
たねポケモン | illus.Ken Sugimori | ||
無 | なきごえ | − | |
次の相手の番でうけるダメージを10へらすことができる。 | |||
雷雷 | でんきショック? | 20 | |
コインを投げて「おもて」なら、相手を「マヒ」状態にする。 | |||
弱点:闘 | 抵抗力:なし | にげる:1 | |
No.025 | ねずみポケモン | 身長:0.4m | 体重:6kg |
ほっぺたの両側に小さ い電気袋をもつ。ピン チのときに放電する。 |
ピカチュウ
ライチュウへ進化
めずらしさ:なし
登場時期:プロモーションカード1996年
プロモーションカード1996年に登場した、雷ポケモンのひとつ。
このカードは、1996年10月15日に発売された 小学館「月刊コロコロコミック96年11月号」を購入するとおまけで付いていた。
その後、絵も内容も同じカードが「すぐわかるポケモンカードの遊びかた」にも入っていた。 能力自体は、ピカチュウ(第1弾)よりHPが高く防御的な能力だった。
他のピカチュウと比べ、きぜつしにくいため、ライチュウに進化しやすいカードであった。
ちなみに、イラストレーターはKen Sugimoriとあるが、これはKeiji Kinebuchiの誤植である。
この修正は、ピカチュウ(ポケモンカードの遊びかた)版で修正している。
- イラストは、木の葉を使った背景に、二本足で立っている様子をCGで描いている。
このカードは、1996年10月15日に発売された 小学館「月刊コロコロコミック96年11月号」を購入するとおまけで付いていた。
その後、絵も内容も同じカードが「すぐわかるポケモンカードの遊びかた」にも入っていた。 能力自体は、ピカチュウ(第1弾)よりHPが高く防御的な能力だった。
他のピカチュウと比べ、きぜつしにくいため、ライチュウに進化しやすいカードであった。
ちなみに、イラストレーターはKen Sugimoriとあるが、これはKeiji Kinebuchiの誤植である。
この修正は、ピカチュウ(ポケモンカードの遊びかた)版で修正している。
なきごえ
弱体化した、ディフェンダー(第1弾)である。
しかしながら、旧裏面では10ダメージの軽減が勝敗をきめることがあったため、十分な効果はあった。
欠点を挙げるなら、ダメージを与えないことぐらいである。
でんきショック? コイントスに成功すれば、相手を「マヒ」状態にできる。
ダメージ自体も旧裏面では、問題ないほどであった。
欠点は、単体でのダメージが増えないこと。
プラスパワー(第1弾)で補強してもいいが、こればかりはどうしようもない。
ライチュウまでのつなぎと考えるしかない。
関連項目:
ピカチュウ / プロモーションカード1996年 / ピカチュウ(ポケモンカードの遊びかた)
関連リンク:
なし
弱体化した、ディフェンダー(第1弾)である。
しかしながら、旧裏面では10ダメージの軽減が勝敗をきめることがあったため、十分な効果はあった。
欠点を挙げるなら、ダメージを与えないことぐらいである。
でんきショック? コイントスに成功すれば、相手を「マヒ」状態にできる。
ダメージ自体も旧裏面では、問題ないほどであった。
欠点は、単体でのダメージが増えないこと。
プラスパワー(第1弾)で補強してもいいが、こればかりはどうしようもない。
ライチュウまでのつなぎと考えるしかない。
関連項目:
ピカチュウ / プロモーションカード1996年 / ピカチュウ(ポケモンカードの遊びかた)
関連リンク:
なし
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく