最終更新:
jester_the_pcg 2025年06月07日(土) 23:04:56履歴
フライゴンδ-デルタ種/80/草鋼
1進化(ビブラーバから進化)/δ-デルタ種/illus.Kagemaru Himeno
ポケパワー/デルタサプライ?
このパワーは、自分の番に1回使うことができる。自分の手札から、「基本エネルギー」または「δレインボーエネルギー」を1枚選び出し、自分の「δ-デルタ種」のポケモンにつける。このポケモンが特殊状態なら、このパワーを使うことはできない。
草鋼無/スピードスター?/60
このワザは、相手の弱点・抵抗力・すべての効果に関係なく、ダメージを与える。
弱点:無/抵抗力:雷闘/にげる:2
めずらしさ:★/003/052
24C-ZAN-SLA
ホロンの幻影で登場した、フライゴン。
- イラストは、オーラのような何かをまとった状態で、木々がある場所を飛ぶ様子を描いたもの。
登場直後から、フライゴン主体のデッキで採用した。
デルタサプライ?
詳細は、デルタサプライ?を参照。
自分の番につけることができるエネルギーを1枚増加して早い段階でワザを使うことやにげるを可能とする。
- 特に、Wレインボーエネルギー(きせきの結晶)やブーストエネルギー(蒼空の激突)と併用すれば、実質3枚以上のエネルギーを場に出したことになる。
問題は、対象がδ-デルタ種と限定的であることと、影響が1枚程度であること。
たねポケモンや1進化ポケモンがδ-デルタ種でない場合、対象にすることはできない。
カメックスex(ランダム構築スターター)と違い、連続してエネルギーを出せず、場に増えるエネルギーは1枚であることを認識する必要がある。
スピードスター?
詳細は、スピードスター?を参照。
何度も再録したワザで、ありとあらゆる効果を無効にして固定ダメージを与える。
2進化ポケモンとしてのダメージはやや少ないが、フライゴンexδ-デルタ種(さいはての攻防)を妨害するしんぴのまもり持ちにダメージを与えることができる。
ワザに必要なエネルギーに鋼を含めるため、δレインボーエネルギー(ホロンの幻影)やホロンのポケモンでカバーしたいところである。
関連項目:
フライゴン / ホロンの幻影 / δ-デルタ種
関連リンク:
なし
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく