ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ポケカを用いた自称「投資」をする人の通称。

公式サイトの説明
なし
ルールブック上の記述
なし
解説
ポケモンカードゲームソード&シールドより登場した造語。 投資家を名乗っているが、実際のところは、以下の通り。
『ポケモンカードゲーム』新パックの販売方式が抽選販売に変更。全世界で“ポケカ投資家”なる人々が市場荒らす | AUTOMATON

コレクターやユーザーが見逃した商品(カードショップのストレージや特価品、カードショップ以外など、相場より安く販売した商品)をコレクターやユーザーが購入できる場所まで運搬提示する、いわゆる「せどり」ではない方法を取る。
いわゆる転売ヤーがとる行動とさほど変わりないが、一部のポケカ投資家は「相場予測」「予約情報(再販情報)まとめ」など評して、tweitterやyoutubeなどで価格変動や入荷状況の告知を実施する者もいる。
  • ただし相場予測の根拠がインターネットオークションや、カードショップで実施する買取金額の相場など、あてにできるかは難しいものがある。
  • 原作関連の動きに応じて特に高性能やレアリティ?の高いわけでもない過去のカードが高騰することもままある。

売買するカードのタイミング、予約をする際に並ぶかどうか、これらが判断材料なることをメリットと人によっては考えることもできる。
しかし、Lineのオープンチャットなどで予約情報をやり取りした状態で転売ヤーが予約を占有することもでき、徒労に終わるだけにとどまらず本来購入したいプレイヤーやユーザーのもとにカードが届かな状況になるといったデメリットが大きい。


語源はポケカ独自に発生した用語ではなく、マジックザギャザリングや遊戯王を使った「MTG投資」や「遊戯王投資家」がポケモンカードに鞍替えしたものや、それらをまねて「投資家」を名乗ったと推測できる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます