最終更新:
jester_the_pcg 2023年12月12日(火) 23:18:06履歴
ポケモンリーグ本部(黒炎の支配者)?/トレーナーズ/スタジアム
おたがいの場のたねポケモンがワザを使うためのエネルギーは、それぞれ無エネルギー?1個ぶん多くなる。
スタジアムは、自分の番に1枚、バトル場の横に出せる。別のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。同じ名前のスタジアムは場に出せない。
原作でポケットモンスタースカーレット・バイオレット?に存在する場所。してんのういじょうと対戦できる。
たねポケモンのワザを妨害するスタジアム。
序盤から出すことで、たねポケモンのワザを妨害する。
自分から出すため、事前に進化することで、ゲームを有利に進めることが可能となる。
進化ポケモンが主流のポケモンexより、たねポケモンが主流のポケモンVに対して有効なカードである。
多くなるのテキストであるため、なくなるを優先する。
問題点は、進化ポケモンとの相性。
ポケモンを進化することで、効果を回避できるが、それは相手も同じである。
相手のデッキ次第では無意味になることもある。
たねポケモンのワザを妨害するスタジアム。
- 類似カードは多数存在するが、プテラGX(ミラクルツイン)?やワンダーラビリンスPSあたりが効果として近いカードとなる。
序盤から出すことで、たねポケモンのワザを妨害する。
自分から出すため、事前に進化することで、ゲームを有利に進めることが可能となる。
進化ポケモンが主流のポケモンexより、たねポケモンが主流のポケモンVに対して有効なカードである。
多くなるのテキストであるため、なくなるを優先する。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.場にスタジアム「ポケモンリーグ本部?」があるとき、特性「ロストプロバイド」がはたらいているウッウがワザ「おとぼけスピット」を使うときに必要なエネルギーはいくつになりますか?
A.0個になります。
問題点は、進化ポケモンとの相性。
ポケモンを進化することで、効果を回避できるが、それは相手も同じである。
相手のデッキ次第では無意味になることもある。
カード名 | エキスパンション名 |
ポケモンリーグ本部? | 黒炎の支配者 |
ポケモンリーグ本部? | シャイニートレジャーex |
関連項目:
スタジアム一覧 / トレーナーズ / スタジアム
関連リンク:
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく