最終更新: jester_the_pcg 2024年01月03日(水) 11:34:36履歴
ポケモンカードゲームの用語の一つで、対戦中に使用するルールの一つ。
特別なカード
ポケモンV
名前に「V」とついている、特別なポケモンです。
1.ポケモンの名前
ビクティニとビクティニVは、別の名前のカードとしてあつかいます。
2.ポケモンVのルール
ポケモンVが「きぜつ」したとき、サイドを2枚とられるという特別なルールを持っています。
ポケモンカードゲームソード&シールドより登場したルールである。
原作で登場するポケモンを、ポケモンカードゲーム風に定義したもの。 新カードのように書いているが、名称を変更したポケモンEXと解釈してもよい。
カードの見分け方は以下の通り。
通常のカードと異なる点として、名称が異なることと取得できるサイドの枚数が2枚であることが挙げられるが、ポケモンEXやポケモンGXと同じである。
ポケモンEXやポケモンGXと異なる点は、以下の通り。
前者は、進化ポケモンになる事で戦略の幅を増加することができるが、自分の場に出すためには枚数を必要とする。
後者は、GXマーカーを必要とせず、GXワザの使用有無に影響を受けないを示す。
ポケモンEXでもポケモンGXでもないことから、これまでとは異なる戦略ができる。
2019/8/16のワールドチャンピオンズシップス2019で概要が発表となった。
それ以外の要素は、いつもの通りクリーチャーズ?側による調整次第である。
ポケモンEXの大概がバランスを逸脱したカードになったことから、今後登場するカードのほとんどがゲームバランスを逸脱したものになることが容易に推測できる。
後に、進化の新たなケースとして、VSTARパワー?を持つポケモンVSTARが登場した。
原作で登場するポケモンを、ポケモンカードゲーム風に定義したもの。 新カードのように書いているが、名称を変更したポケモンEXと解釈してもよい。
カードの見分け方は以下の通り。
1.カード名にVを含む。
2.カードの右下にポケモンVのルールを印刷した
通常のカードと異なる点として、名称が異なることと取得できるサイドの枚数が2枚であることが挙げられるが、ポケモンEXやポケモンGXと同じである。
ポケモンEXやポケモンGXと異なる点は、以下の通り。
前者は、進化ポケモンになる事で戦略の幅を増加することができるが、自分の場に出すためには枚数を必要とする。
後者は、GXマーカーを必要とせず、GXワザの使用有無に影響を受けないを示す。
ポケモンEXでもポケモンGXでもないことから、これまでとは異なる戦略ができる。
2019/8/16のワールドチャンピオンズシップス2019で概要が発表となった。
- ワザに必要なエネルギーの記載はなかったが、サイドが2枚とられることや最大HPが330あることが公開された。
- ピカチュウ&ゼクロムGX(タッグボルト)がひるむ様子や最大HPからイシヘンジンVMAX(ソード)?と推測される。
それ以外の要素は、いつもの通りクリーチャーズ?側による調整次第である。
ポケモンEXの大概がバランスを逸脱したカードになったことから、今後登場するカードのほとんどがゲームバランスを逸脱したものになることが容易に推測できる。
後に、進化の新たなケースとして、VSTARパワー?を持つポケモンVSTARが登場した。
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく