ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ポケモンカードゲームの用語の一つで、対戦中に使用するルールの一つ。

公式サイトの説明
なし
ルールブック上の記述
なし
解説
ポケモンカードゲームサン&ムーンより登場したルールである。
原作に存在しないルールをポケモンカードゲーム風にまとめたもの。
該当する説明は一切存在せず、文面からポケモンVSTARポケモンVMAXをひとまとめにしたものと推測するに至る。
  • 現状は、ジャッジの指摘がないことから、この定義を暗黙の了解とする。
結果として、株ポケプレイヤーも「知って当然。見ればわかるだろう。」を体現した用語となった。

以下、公式サイトのQ&A。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.相手の場に「ポケモンVSTAR・VMAX」がいないとき、ポケモンのどうぐ「空の封印石」をつけている「ポケモンV」は、VSTARパワーの特性「スターオーダー」を使うことができますか?
A.はい、できます。

過去テキスト
遊びかた説明書 Ver.02
■特別なポケモン P12−P13
なし
Ver5.2
なし
Ver5.1
なし
Ver5.0
なし
Ver4.1
なし
Ver4.0
なし
Ver3.1
なし
Ver3.0
なし
Ver2.3
なし
Ver2.2
なし
Ver2.1
なし


関連項目:
用語集 / ポケモンVSTAR / ポケモンVMAX

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます