ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

モルペコV/190/悪
たね?/ポケモンV/illus.PLANETA Mochizuki
無無/かじってにげる?/30
のぞむなら?、このポケモンベンチポケモンと入れ替える。
悪悪無/ハラペコスパイク?/120+
この?手札から「マリィのプライド」を出して使っていたなら、120ダメージ追加
弱点:×2/抵抗力:なし/にげる:1
レギュレーションマーク:F/めずらしさ:なし/290/414
ポケモンVきぜつしたとき、相手サイドを2枚とる。

スタートデッキ100で登場した、モルペコ
  • イラストは、紙吹雪が舞う夜のスタジアムを背景に、はらぺこもようのモルペコが放電しながら突進する様子をCGで描いたもの。
スタートデッキ100オリジナルのカードの一つで、かじってにげる?ハラペコスパイク?を持つ。
スタートデッキ100では、スタートデッキ100_096から1枚のみ入手できた。 スタートデッキ100では、序盤をかじってにげる?を使用しつつ、要所でマリィのプライド(スタートデッキ100)ハラペコスパイク?コンボで攻めた。


かじってにげる?
詳細は、かじってにげる?を参照
30ダメージと少ないが、必要に応じてベンチポケモンと変更でき、サイドの調整が可能となる。

問題は、ダメージの少なさ。
ダメージを引き受けるポケモンがいたとしても、30ダメージはゲームへの影響が少ない。
早めにエネルギーを付けて、ハラペコスパイク?に切り替えたいところである。


ハラペコスパイク?
詳細は、ハラペコスパイク?を参照。
単体では、120ダメージと微妙に少ないが、マリィのプライド(スタートデッキ100)を使用すると240ダメージまで上昇する。

問題は、タイミングの調整が難しいこと。
単体では、ポケモンVワザ1回できぜつできない。
240ダメージのモードにするとポケモンVMAXポケモンVSTARワザ1回できぜつできない。
どちらのモードでも、効率よくサイドを取ることが難しいことから、かじってにげる?や他のポケモンの補助が必須となる。


関連項目:
モルペコ / スタートデッキ100 / ポケモンV

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます