最終更新: jester_the_pcg 2022年07月23日(土) 09:36:49履歴
ラフゲン(スタンダード)の亜種。ガブリアスCLV.X(ガブリアスCデッキ)を追加して対戦するスタンダードデッキのこと。
対戦相手はガブレン(LEGEND)(スタンダード)で、ラフレシア(よみがえる伝説)が手札にないのに、クサイハナを出して、そのまま狙撃された。
- ミカルゲ(アルセウス光臨)を利用して、ベンチポケモンにラフレシア(よみがえる伝説)を進化させ、グッズの使用を制限する。
- バトルポケモンをゲンガー(破空の激闘)に進化。
- 相手プレイヤーの手札に蓄積したグッズを対象にポルターガイストを連発して勝利する。
- ゲンガー(破空の激闘)で対応が難しい相手のベンチポケモンについては、ガブリアスCLV.X(ガブリアスCデッキ)で対応する。
キーカードは以下の通り。
必要なポケモンは以下の通りである。 他に、手札確保のカードが追加する。 メタ対策やサイド対策、その他補助として好みに応じて追加する。
サポーターは、定番のものを採用する。 このデッキならではのカードとして、グッズが使用できない為、代わりのカードを採用する。
ラフレシア(よみがえる伝説)を使う都合上、採用するトレーナーは限定する。
日本代表決定大会?で使用するため、通常の公式イベントでは使用しないカードを採用する。
ゲンガー(破空の激闘)/110/超
ポケパワー/しのせんこく?
相手の番に、ワザのダメージで、このポケモンの残りHPがなくなったとき、1回使える。コインを1回投げオモテなら、そのワザを使ったポケモンをきぜつさせる。
超/シャドールーム?/−
相手のポケモン1匹に、ダメージカウンターを3個のせる。そのポケモンがポケパワーを持っているなら、さらにダメージカウンターを3個のせる。
超無/ポルターガイスト/30×
相手の手札を見て、その中の「トレーナーのカード」の枚数×30ダメージ。
ラフレシア(よみがえる伝説)/120/草
ポケボディー/アレルギーフラワー?
おたがいのプレイヤーは、手札から「グッズ」を出して使えない。
ガブリアスCLV.X(ガブリアスCデッキ)/110/無
ポケパワー/いやしのいぶき?
自分の番に、このカードを手札から出してポケモンをレベルアップさせたとき、1回使える。自分のSPポケモン全員のダメージカウンターをすべてとる。
無無無/ドラゴンダイブ?/−
自分のエネルギーを2個トラッシュし、相手のポケモン1匹に、80ダメージ。次の自分の番、自分は「ドラゴンダイブ?」を使えない。
必要なポケモンは以下の通りである。 他に、手札確保のカードが追加する。 メタ対策やサイド対策、その他補助として好みに応じて追加する。
- ゲンガーLV.X(アルセウス光臨)
- ミカルゲ(アルセウス光臨)
- アグノム(怒りの神殿)
- ザングース(ギンガの覇道)
- クロバットG(ギンガの覇道)
- アンノーン[G](月光の追跡)
- アンノーン[Q](夜明けの疾走)
サポーターは、定番のものを採用する。 このデッキならではのカードとして、グッズが使用できない為、代わりのカードを採用する。
ラフレシア(よみがえる伝説)を使う都合上、採用するトレーナーは限定する。
日本代表決定大会?で使用するため、通常の公式イベントでは使用しないカードを採用する。
特になし。
サンプルレシピ
使用時期:2010/05/未明
戦績:2010年日本代表決定戦 全国2位
使用者:油
関連項目:
デッキ一覧 / ゲンガー(破空の激闘) / ラフレシア(よみがえる伝説) / ガブリアスCLV.X(ガブリアスCデッキ)
関連リンク(引用元):
けーださんはTwitterを使っています: 「油選手(@abura_aruba)に「俺の事も紹介してくれ!」と言われたので2位のデッキも紹介します ラフゲンにサブアタッカーとしてガブリアスCを入れた革新的なデッキが2位でした。 1積みのポケモンが多く、幅広い選択が可能なデッキになっています。 https://t.co/OXUS5kN0Ez」 / Twitter
サンプルレシピ
使用時期:2010/05/未明
戦績:2010年日本代表決定戦 全国2位
使用者:油
関連項目:
デッキ一覧 / ゲンガー(破空の激闘) / ラフレシア(よみがえる伝説) / ガブリアスCLV.X(ガブリアスCデッキ)
関連リンク(引用元):
けーださんはTwitterを使っています: 「油選手(@abura_aruba)に「俺の事も紹介してくれ!」と言われたので2位のデッキも紹介します ラフゲンにサブアタッカーとしてガブリアスCを入れた革新的なデッキが2位でした。 1積みのポケモンが多く、幅広い選択が可能なデッキになっています。 https://t.co/OXUS5kN0Ez」 / Twitter
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく