ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

レックウザVMAX/320/竜
V進化?レックウザVから進化)/illus.PLANETA Mochizuki
特性/そうくうのはどう?
自分の番に1回使える。自分手札をすべてトラッシュし、山札を3枚引く。
炎雷/ダイバースト?/20+
このポケモンについているまたは雷タイプのどちらかの基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×80ダメージ追加
弱点:なし/抵抗力:なし/にげる:2
レギュレーションマーク:E/めずらしさRRR/047/067
ポケモンVMAXきぜつしたとき、相手サイドを3枚とる。

蒼空ストリームで登場した、レックウザ
  • イラストは、光が絡むように走る背景の中、キョダイマックス化したレックウザをCGで描いたもの。
手札の補充と、エネルギーダメージに変換するワザを持つ。
登場直後から専用のデッキで採用した。

そうくうのはどう?
詳細は、そうくうのはどう?を参照。
使用すると、手札3枚を確保できるが、その代償として手札をすべて消費する。
何度も使用できるため、複数匹確保して使用したいところ。
一方で、博士の研究(スターターセットV闘)?との相性は悪く、博士の研究(スターターセットV闘)?使用後は4枚以上のカードを消費しない限り損となる。


ダイバースト?
詳細は、ダイバースト?を参照。
レックウザV(蒼空ストリーム)?スパイラルバースト?の上限を解除したもので、3枚以上の基本エネルギートラッシュして、200ダメージ以上出すこともある。
なお、このワザの効果基本炎エネルギー基本雷エネルギーの両方をトラッシュできない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.レックウザVMAXのワザ「ダイバースト」を使ったとき、レックウザVMAXについている基本炎エネルギーと基本雷エネルギーを1枚ずつトラッシュすることはできますか?
A.いいえ、できません。

注意点は、エネルギーの確保で、エネルギー加速となるカードとのコンボは必須。


関連項目:
レックウザ / 蒼空ストリーム / ポケモンV / ポケモンVMAX

関連リンク:
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます