最終更新:
jester_the_pcg 2025年06月14日(土) 22:01:42履歴
ロケット団のニャース LV.11/40/無
このカードは「ペルシアン」に進化できない
たねポケモン/ロケット団のポケモン?/〜のポケモン/illus.Kunihiko Yuyama
無/だいぎゃくてん??/−
お互いの場にいるポケモン全員の数だけコインを投げ、相手に「おもて」の数×10ダメージ。その後、自分に「うら」の数×10のダメージ。
弱点:闘/抵抗力:超/にげる:1
No.052/ばけねこポケモン/身長:0.4m/体重:4.2kg
夜のほうがげんきがある
ようだ。丸くて光る物
が好きで、みつけると
ひろわずにいられない。
めずらしさ:なし
ポケモンCD「ニャースのパーティ」おまけカード
プロモーションカード1999年で登場した、ニャース。 このカードは、1999年10月27日に発売した「ニャースのパーティ」を購入すると、おまけカードとして入手できた。
カードの内容は、ロケット団のポケモン?としては初登場のポケモンで、だいぎゃくてん??を持つ。
ちなみに、公式サイトではプロモーションカードではあるが、エキスパンションマークはピカチュウの尻尾である。
後に、ロケット団のニャース(Web)?として再録した。
だいぎゃくてん??
詳細は、だいぎゃくてん??を参照。
期待値は、お互いのポケモンの数の半分と、エネルギーだけ見た場合、破格の数値である。
その気になれば、自分の控えポケモンを確保するだけでダメージがある程度確保できる。
問題点は、失敗した分が自分に跳ね返ること。
運が悪いとそのままきぜつするため、不安定なワザでもある。
関連項目:
ニャース / プロモーションカード1999年 / ロケット団のポケモン? / 〜のポケモン
関連リンク:
なし
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく