ロトム/80/雷
たね/illus.Kouki Saitou
無/ジャンクハント?/−
自分のトラッシュからグッズを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。
雷/でんきショック?/20
コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。
弱点:闘×2/抵抗力:なし/にげる:1
レギュレーションマーク:G/レアリティマーク?:なし/013/SV-P
全国図鑑NO.479/プラズマポケモン/高さ:0.3m/重さ:0.3kg
特殊(とくしゅ)な モーターを 動(うご)かす 動力源(どうりょくげん)として
長(なが)い あいだ 研究(けんきゅう)されていた ポケモン。
プロモーションカード2023年で登場した、
ロトム。
- イラストは、ロトム(バイオレットex)?と同じもの。
このカードは、2023年3月24日より発売した「
スターターセットexピカチュウex&パーモット」か「
スターターセットexピカチュウスペシャルセット」の中に存在するプロモパックからランダムに入手できた。
「スターターセットex ピカチュウex&パーモット」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

「ピカチュウと一緒にバトルスタート!」の文字、パッケージの写真、「3月24日(金)発売!」の文字、ピカチュウex(ピカチュウexデッキ)?の写真
デッキリストへのリンク
カードリストへのリンク
ポケモンカードゲームとは?へのリンク
キュートで強い、雷デッキ登場!
-ただし、altは「キュートで強い、雷デッキ登場!雷デッキ登場!」
ピカチュウex(ピカチュウexデッキ)?の写真
ピカチュウのCG
ピカチュウex
220ダメージの強力なワザ!
ワザ「ピカパンチ」で相手のHPを減らしつつ、220ダメージのワザ「ダイナミックボルト」を決めよう!
コインを1回投げてオモテなら、エネルギーはトラッシュされず、次の番もまたワザ「ダイナミックボルト」が使えるぞ。
ポケモンコインもピカチュウだ!
デッキのほかにも、ダメカン、どく・やけどマーカー、ポケモンコイン、紙製のプレイマット、プロモカードパック、遊びかた説明書、遊びかたガイドが封入されているから、そのまま対戦がはじめられる。ポケモンコインは、もちろんピカチュウのデザイン。プレイマットは、ポケモンexと雷タイプをイメージした、オリジナルデザインだ。
ベンチにも攻撃!パーモットが登場!
パーモット
パーモット(ピカチュウexデッキ)?の写真
進化と矢印
パモット
パモット(ピカチュウexデッキ)?の写真
進化と矢印
パモ
パモ(ピカチュウexデッキ)?の写真
コリンク
コリンク(ピカチュウexデッキ)?の写真
ピカチュウexをしっかりサポート!
パーモットのワザ「エレキフィスト」は、100ダメージを与えつつ、ベンチポケモンにも60ダメージを与えられるから、ピカチュウexのワザで倒しきれずにベンチににげた相手を追撃できて便利!
また、コリンクの特性「おおきくほえる」は、相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出してピカチュウexで狙うことができるぞ。
役立つトレーナーズも入っている!
エネルギーつけかえ(ピカチュウexデッキ)の写真
エネルギーつけかえ
エレキジェネレーター(ピカチュウexデッキ)の写真
エレキジェネレーター
ネストボール(ピカチュウexデッキ)?の写真
ネストボール
ハイパーボール(ピカチュウexデッキ)の写真
ハイパーボール
博士の研究(ピカチュウexデッキ)?の写真
博士の研究
雷デッキと相性ピッタリの「エレキジェネレーター」や、ポケモンを場に出すのに役立つグッズ「ハイパーボール」や「ネストボール」、ポケモンについている基本エネルギーをつけ替えられるグッズ「エネルギーつけかえ」、山札からカードを7枚引けるサポート「博士の研究」など、バトルで役立つ強力なトレーナーズが多数!
プロモカードパックを、開封してみよう!
プロモカードパックの写真。
プロモカードがランダムに1枚入った、「プロモカードパック」を開封して、出てきたカードをデッキに加えて改造してみよう。
プロモカードを1枚紹介!
ロトム(はじめようキャンペーン)?の写真
ロトム
ワザ「ジャンクハント」で、エレキジェネレーターやハイパーボールなど、一度使った強力なグッズをまた手札に加えることで、次の番に使うことができる。
もっともっと、ピカチュウづくし!
ぬいぐるみデッキケースの写真
「ぬいぐるみデッキケース ピカチュウ」が、同時発売!
デッキの出し入れがより楽しくなること間違いなしの、大胆にピカチュウがデザインされたぬいぐるみデッキケースだ。
スターターセットexピカチュウスペシャルセットの内容物の写真
さらに、「スターターセットex ピカチュウスペシャルセット」も、同時発売!
「スターターセットex ピカチュウex&パーモット」デッキや「ぬいぐるみデッキケース ピカチュウ」が入っているほか、「スターターセットex ピカチュウex&パーモット」とはデザインや色が異なる内容物が入っています。
商品情報
ポケモンカードゲーム
スカーレット&バイオレット
スターターセットex
ピカチュウex&パーモット
希望小売価格:1800円(税込)
内容物:
・デッキ(カード60枚)…1個
※構築デッキの性質上、同じカードが複数入っています。
・ダメカン/マーカー…1シート
・ポケモンコイン…1枚
・プレイマット…1枚
・プロモカードパック(1枚入り)…1パック
・遊びかた説明書…1冊
・遊びかたガイド…1枚
※プロモカードパックのカードはすべてランダムで封入されています。
発売日:2023年3月24日(金)
ポケモンセンターオンラインのリンク
ポケモンカードゲーム
スカーレット&バイオレット ぬいぐるみデッキケース
ピカチュウ
希望小売価格:1595円(税込)
内容物:デッキケース×1個
発売日:2023年3月24日(金)
ポケモンセンターオンライン
ポケモンカードゲーム
スカーレット&バイオレット
スターターセットex
ピカチュウスペシャルセット
希望小売価格:3580円(税込)
内容物:
・「スターターセットex ピカチュウex&パーモット」
デッキ(カード60枚) / ダメカン /マーカー / 遊びかた説明書 / 遊びかたガイド / プロモカードパック(1枚入り)…1個
※構築デッキの性質上、同じカードが複数入っています。
・ぬいぐるみデッキケース ピカチュウ…1個
・ダメカンケース…1個
・ポケモンコイン…1枚
・紙製ハーフプレイマット…1枚
発売日:2023年3月24日(金)
その他のスターターセットexはこちら
ニュース
「デッキそのままバトル〜イーブイゲットだぜ〜」に、「スターターセットex ピカチュウex&パーモット」で参加しよう!
CM映像
- プロモパックに収録したカードは、以下の4種類である。
- ロトム(ピカチュウex&パーモット)
- ミライドン(はじめようキャンペーン)?
- モトトカゲex(はじめようキャンペーン)?
- パフュートン(はじめようキャンペーン)?
カードの内容は、
ロトム(バイオレットex)?と同じもの。
詳細は、
ロトム(バイオレットex)?を参照。
関連項目:
ロトム /
プロモーションカード2023年 /
ロトム(バイオレットex)?
関連リンク:
「スターターセットex ピカチュウex&パーモット」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」
コメントをかく