最終更新:
jester_the_pcg 2025年06月07日(土) 22:57:08履歴
古びたふたの化石(ステラミラクル)?/トレーナーズ/グッズ/HP60
プロトーガへ進化
このカードは、HP60の無タイプのたねポケモンとして、場に出すことができる。
このカードは、特殊状態にならず、にげられない?。
自分の番の中でなら、場に出ているこのカードをトラッシュできる。
特性/まもりのふた?
このポケモンは、相手のポケモンが使うワザの効果を受けない。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。
原作でポケットモンスタールビー・サファイア?に登場するアイテム。
化石の一種で、似た名前を持つふたの化石とは完全に異なるカードである。
ワザの効果を受けない状態の特性を持ち、ベンチで待機すれば、ワザの効果で強制的にバトルポケモンにはならない。
このカードは、トラッシュにある時、グッズとして扱う。
このカードは、手札にある時、グッズとして扱う。
このカードは、対戦準備の時、ポケモンとして出すことはできない。
このカードは、特性の効果の対象にできる。
問題点は、それ以上の恩恵を受けないこと。
バトルポケモンになることで、ワザのダメージは受けるため、長期間バトル場に維持することは難しい。
可能なら、できるだけ早い段階で進化したほうが良い。
- 詳細は、ふたの化石を参照。
化石の一種で、似た名前を持つふたの化石とは完全に異なるカードである。
ワザの効果を受けない状態の特性を持ち、ベンチで待機すれば、ワザの効果で強制的にバトルポケモンにはならない。
このカードは、トラッシュにある時、グッズとして扱う。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.ママンボウ?の特性「やさしいヒレ」を使って、自分のトラッシュからグッズ「古びたふたの化石?」をベンチに出すことはできますか?
A.いいえ、できません。
グッズ「古びたふたの化石」は、トラッシュにあるとき、「グッズ」としてあつかいます。
このカードは、手札にある時、グッズとして扱う。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.バルジーナ?の特性「えものをねらう」を使って、相手の手札のグッズ「古びたふたの化石?」をえらび、ベンチに出すことはできますか?
A.いいえ、できません。
グッズ「古びたふたの化石」は、手札にあるとき、「グッズ」としてあつかいます。
このカードは、対戦準備の時、ポケモンとして出すことはできない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.対戦の準備のときに、グッズ「古びたふたの化石」を場に出すことはできますか?
A.いいえ、できません。
このカードは、特性の効果の対象にできる。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.相手のバトル場にグッズ「古びたふたの化石?」が出ているとき、ウルガモス?の特性「ねっぱりんぷん」を使い、手札の基本炎エネルギーをトラッシュすることはできますか?
A.はい、できます。
問題点は、それ以上の恩恵を受けないこと。
バトルポケモンになることで、ワザのダメージは受けるため、長期間バトル場に維持することは難しい。
可能なら、できるだけ早い段階で進化したほうが良い。
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく