ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ポケモンカードゲームプレイルールのひとつ。

公式サイトの説明
なし

ルールブック上の記述
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 1.1
2.カードの説明文
E.その他の説明文
E-06 手札からベンチに出したとき
◆ 自分の番の中でできる「手札から【たね】ポケモンをベンチに出す」を行ったときのことです。主に特性の説明文に書かれています。
 【文例1】特性「バンデットリング」(フーパEX XY7 036/081)
      この特性は、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札から「ポケモンEX」(「フーパEX」をのぞく)を3枚まで選び、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
 
◆ この説明文のあとに続く効果は、手札からベンチに出したときにしか従えません。「ベンチに出したとき、1回使える」という特性は、ベンチに出したあとにほかの行動をとった場合、その特性は使えません。

解説
ポケットモンスターカードゲームより登場したルールである。
原作に存在するに出たとき発生するシステムを、ポケモンカードゲーム風に当てはめている。

要点をまとめると次の通り
手札から出して進化させたとき進化ベンチに出たときに変わっただけである。
ただし、裁定や根拠となる情報の有無は若干異なる。

ベンチから出す時、その出現元が違う場合、発動しない。
そのため、なかまをよぶ?などで山札から出した場合、発動することはない。

発動するタイミングは、手札からベンチに出したその時だけである。
そのため、ワザにげるエネルギーをつける、他のポケモン進化退化させる、他の特性を使う、トレーナーズを使う等をすれば、発動しないを選んだとみなされる。
ただし、ポケパワーポケボディーレベルアップはルール上存在しないため、殿堂レギュレーションでどのように対応するかはジャッジ次第となる。
また、文中の「ほかの行動」に対する定義がないため、ポケモンダメカンの数を確認などした場合、どのようになるかは不明である。

手札からポケモンを強制するカードとして、魅惑のポフレ(Pパック2016年05月)が存在する。
このカードに関しては、特性は発動しないと裁定している。 「魅惑のポフレ」の裁定変更 ポケモンカードゲーム公式ブログ ポケカネットジム


過去のテキスト
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 1.1
2.カードの説明文
E.その他の説明文
E-06 手札からベンチに出したとき
◆ 自分の番の中でできる「手札から【たね】ポケモンをベンチに出す」を行ったときのことです。主に特性の説明文に書かれています。
 【文例1】特性「らんにゅう」( カイリューEX XY3 069/096)
      この特性は、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけ選び、このポケモンにつけ替える。つけ替えた場合、このポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
 
◆ この説明文のあとに続く効果は、手札からベンチに出したときにしか従えません。「ベンチに出したとき、1回使える」という特性は、ベンチに出したあとにほかの行動をとった場合、その特性は使えません。
文例がポケモンカードゲームXYのカードに変更した。
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 1.0
2.カードの説明文
E.その他の説明文
E-06 手札からベンチに出したとき
◆ 自分の番の中でできる「手札から【たね】ポケモンをベンチに出す」を行ったときのことです。主に特性の説明文に書かれています。
 【文例1】特性「ほしのみちびき」(ジラーチEX BW9 051/076)
      この特性は、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札から「サポート」を1枚選び、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
 
◆ この説明文のあとに続く効果は、手札からベンチに出したときにしか従えません。「ベンチに出したとき、1回使える」という特性は、ベンチに出したあとにほかの行動をとった場合、その特性は使えません。
文例がジラーチEX(メガロキャノン)だった。


関連項目:
ルール一覧

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます