ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

アメモース LV.36/80/草~~
[[1進化]]([[アメタマ]]から[[進化]])/illus.[[Masakazu Fukuda>Masakazu_Fukuda]]~~
[[ポケボディー]]/[[いかくのもよう]]~~
[[相手]]の[[ワザのダメージ]]は、この[[ポケモン]]が[[バトル場]]にいるかぎり、すべて「−20」される。~~
''草''/[[すいすいアタック]]/30~~
[[自分]]の[[山札]]からカードを2枚引く。~~
弱点:''雷''+20/抵抗力:闘−20/にげる:0~~
[[めずらしさ]]:''[[◆]]''/012/100~~
No.284/めだまポケモン/高さ:0.8m/重さ:3.6kg~~
| |アメモースLV.36|HP80|タイプ:''草''|
| |[[1進化ポケモン]]|>|illus.Masakazu Fukuda|
|[[ポケボディー]]|>|>|[[いかくのもよう]]|
|>|>|>|[[相手]]の[[ワザのダメージ]]は、この[[ポケモン]]が[[バトル場]]にいるかぎり、すべて「−20」される。|
|''草''|>|[[すいすいアタック]]|30|
| |>|>|[[自分]]の[[山札]]からカードを2枚引く。|
| |弱点:''雷''+20|抵抗力:闘−20|にげる:0|
|>| |>|012/100|
|No.284|めだまポケモン|高さ:0.8m|重さ:3.6kg|
その他の情報
[[アメモース]]
[[アメタマ]]へ[[進化]]
[[めずらしさ]]:''[[◆]]''
[[拡張パック]]:[[フロンティアの鼓動]]

[[フロンティアの鼓動]]で登場した、[[草ポケモン]]のひとつ。
-イラストは、光が乱反射する縦に延びた草原の上を飛ぶ様子を描いたもの。
[[ワザのダメージ]]を軽減する[[ポケボディー]]と[[手札]]を補強する[[ワザ]]を持つ。

***概要
[[フロンティアの鼓動]]に登場した、[[草ポケモン]]のひとつ。
-イラストは、光が乱反射する縦に延びた草原の上を飛んでいる様子を描いている。
[[ワザのダメージ]]を軽減する。
登場直後から、他に使える[[草ポケモン]]がいたため、これといった戦績はない。
-2010年11月の[[レギュレーション]]改定により、[[公式イベント]]の一部で使用可能カードから除外された。

%%%''[[いかくのもよう]]''%%%
詳細は、[[いかくのもよう]]を参照。
[[しんかのきせき(レッドコレクション)]]の強化版で、[[ワザのダメージ]]を軽減する。

***詳細
[[いかくのもよう]]
-この[[ボディー]]は、[[ワザのダメージ]]を軽減するもの。
[[しんかのきせき(レッドコレクション)]]の強化版。
[[ワザのダメージ]]を軽減することで、[[自分の場]]の生存確率を上昇する。
[[ワザのダメージ]]を受ける対象を選ばないため、[[ベンチポケモン]]を対象にしても[[ダメージ]]が減少する。
また、[[ワザのダメージ]]を受ける対象を選ばないため、[[ベンチポケモン]]を対象にしても[[ダメージ]]が減る。

欠点は、条件と[[HP]]、[[弱点]]が[[雷]]であること。
条件を満たすには[[バトル場]]にいる必要があり、その分[[ダメージ]]を受け続ける必要がある。
[[ワザのダメージ]]を軽減するとはいえ、60[[ダメージ]]以上を与える環境では2回も[[ワザ]]を受ければ''[[きぜつ]]''してしまう。
[[レントラーGL(時の果ての絆)]]が人気の[[ポケモンカードゲームDPt]]では生き残ることは困難である。
また、[[レントラーGL(時の果ての絆)]]が人気の[[ポケモンカードゲームDPt]]では生き残ることは困難。


%%%''[[すいすいアタック]]''%%%
詳細は、[[すいすいアタック]]を参照。
使うたびに[[手札]]が2枚増加する。
[[すいすいアタック]]
-この[[ワザ]]は、カードを引くもの。
使うたびに[[手札]]が2枚増える。
[[ワザエネルギー]]も少ないことから、余った[[エネルギー]]は[[ベンチポケモン]]の育成に使うことができる。

[[ダメージ]]はほとんどないため、おまけと考えて方がよい。
[[いかくのもよう]]を考えると、使い続けることが望ましい。


----
関連項目:
[[アメモース]] / [[フロンティアの鼓動]]

関連リンク:
なし

どなたでも編集できます