ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

[[ポケモンカードゲームソード&シールド]]シリーズの[[拡張パック]]の第7弾として登場したもの。(実際には、16番目、17番目)
正式名称は、「''ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック「摩天パーフェクト」''」
発売日は、2021/7/9(金)
公式サイトでの[[略称]]は、''s7D''
[[エキスパンションマーク]]は、''白い枠で囲んだ黒い長方形に白抜きで書いたs7D(sはフォントが小さい)の文字''
正式名称は「''ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック「摩天パーフェクト」''」
発売日は2021/7/9(金)
公式サイトでの[[略称]]は ''s7D''
[[エキスパンションマーク]]は''白い枠で囲んだ黒い長方形に白抜きで書いたs7D(sはフォントが小さい)の文字''
-略称の末尾にあるDの意図は不明。([[ジュラルドン]](Duraludon)のDか、ドラゴン(Dragon)のDである可能性がある)
発売価格は、''150''円+税
発売価格は''150''円+税

各[[レアリティ]]別の種類は以下の通り。
|[[C]]|[[U]]|[[R]]|[[RR]]|[[RRR]]|[[SR]]|[[HR]]|[[UR]]|
|29|21|8|6|3|12|7|4|
-[[拡張パック]]のパッケージに[[SR]]と[[HR]]の存在を明確にしているものの、種類の記載はない。
-矢印で「出にくい」「出やすい」と入手難度をわかりやすく記載している。
--[[TR]]、[[CHR]]、[[PR]]、[[S]]、[[SSR]]は存在しない。

パッケージは、砂塵が舞う荒地で地面を踏みぬく[[キョダイマックス]]化した[[ジュラルドン]]をCGで描いたもの。
-[[公式サイト]]によると、以下の通り。
[[拡張パック「摩天パーフェクト」「蒼空ストリーム」 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ>>https://www.pokemon-card.com/products/s/s7.html]]
[+]
●「ドラゴンタイプのポケモンが収録!~~
究極のタイプ ドラゴン登場!~~
[[竜ポケモン]]のイメージイラスト。~~
拡張パック「摩天パーフェクト」と「蒼空ストリーム」から、「ポケモンカードゲーム ソード&シールド」シリーズにドラゴンタイプのポケモンが登場!~~
本商品から収録されるドラゴンタイプのポケモンには弱点がないため、どのタイプのポケモンに対しても不利にならずに戦うことができる。また、複数のタイプのエネルギーで使える強力なワザを持っていることが特徴で、ドラゴンポケモンらしい強靭さや、多彩な攻め手を持っている。~~

●「摩天パーフェクト」収録カード~~
摩天パーフェクトの[[拡張パック]]の写真~~
「摩天パーフェクト」には、ドラゴンタイプの強力なポケモンのほかにも、ドラゴンタイプのポケモンを使ううえで役に立つトレーナーズ、「いちげき」のカード、そのほか強力なポケモンなどを収録。~~
[[ジュラルドンVMAX(摩天パーフェクト)]]の写真~~
ジュラルドンVMAX~~
「いちげき」のポケモンVMAX。特性「まてんろう」により、特殊エネルギーがついている相手のポケモンからワザのダメージを受けない! 「キョダイフンサイ」という大ダメージのワザを持つため、攻守ともに非常に強いポケモンVMAX。~~
 ~~
ジュラルドンV~~
ジュラルドンVMAXにV進化できる「いちげき」のポケモンV。ワザ「ワイドブレイカー」を受けた相手のポケモンは、次の番に使うワザのダメージが「-30」されるので、しっかりと守りを固めながら、V進化の準備を進めよう!~~
[[ジュラルドンV(摩天パーフェクト)]]の写真~~
 ~~
[[ルガルガンVMAX(摩天パーフェクト)]]の写真~~
ルガルガンVMAX~~
闘エネルギー1つで使え、相手の場の残りHPが「60」以下のポケモンをきぜつさせるワザ「ハンティングクロー」が強力! ベンチポケモンも対象にできるので、HPが減ったポケモンをのがさずに狙いうちに。ワザ「ダイエッジ」は190ダメージを与えながらベンチポケモン1匹にも30ダメージを与えられる。~~
 ~~
ルガルガンV~~
ルガルガンVMAXにV進化できるポケモンV。ワザ「クラッシュファング」は200ダメージという大ダメージを与えられる。また、闘エネルギー1個で使えるワザ「いわおとし」は40ダメージを与えられるため、序盤から相手にプレッシャーをかけよう!~~
[[ルガルガンV(摩天パーフェクト)]]の写真~~
 ~~
[[オンバーンV(摩天パーフェクト)]]の写真~~
オンバーンV~~
超エネルギー1個で使え、相手のポケモン全員に20ダメージを与えるワザ「ばくおんぱ」と、自分と相手の手札が同じ枚数なら180ダメージを与えるワザ「シンクロラウド」を使い分けながら戦える。さらに、にげるためにエネルギーが必要ない器用なポケモンVだ!~~
 ~~
ゴルーグV~~
「いちげき」のポケモンV。ワザ「リワインドビーム」は、180ダメージを与えながら、相手のバトルポケモンから「進化カード」を1枚はがして退化させる! 退化によって最大HPが減ることを計算に入れ、そのまま相手のバトルポケモンをきぜつさせよう。~~
[[ゴルーグV(摩天パーフェクト)]]の写真~~
 ~~
[[チルタリス(摩天パーフェクト)]]の写真~~
チルタリス~~
特性「いざなうしらべ」は、自分の山札からサポートを1枚選び、山札の上にもどすことができる。もどした山札の上のサポートは、次の自分の番に引くか、山札を引く効果のカードを使ってすぐに手札に加えることもできる。~~
 ~~
チルット~~
チルタリスに進化できるポケモン。チルットは無色タイプだが、チルタリスに進化することでドラゴンタイプになり、弱点がなくなる。~~
[[チルット(摩天パーフェクト)]]の写真~~
 ~~
[[サザンドラ(摩天パーフェクト)]]の写真~~
サザンドラ~~
ワザ「ドラゴンカウンター」は、前の相手の番に相手がとったサイドの枚数が多いほどダメージが大きくなる。もし相手が3枚とっていれば、320という大ダメージ!~~
 ~~
ジヘッド~~
サザンドラに進化できるポケモン。ワザ2つとも、必要になるエネルギーがサザンドラのワザと同じため、エネルギーをつける戦略が立てやすい。~~
[[ジヘッド(摩天パーフェクト)]]~~
 ~~
[[モノズ(摩天パーフェクト)]]の写真~~
モノズ~~
ジヘッドに進化できるポケモン。ワザ「なかまをよぶ」を使って、自分の山札からたねポケモン1枚をベンチに出せるため、対戦の序盤などに準備を進めることができる。~~
 ~~
ジジーロン~~
自分のベンチポケモンにダメカンがのっていれば160ダメージになるワザ「ぎゃくじょう」を持っている。ワザに必要なエネルギーが合計2個であり、さらにたねポケモンで場に出しやすいため、奇襲をしかけることが可能だ。~~
[[ジジーロン(摩天パーフェクト)]]~~
 ~~
[[ディアルガ(摩天パーフェクト)]]の写真~~
ディアルガ~~
「いちげき」のポケモン。ワザ「クロノワインド」は、80ダメージを与えながら、ワザを受けた相手がポケモンVであれば次の番ワザを使えなくする。無色エネルギー3個で使えるため、どんなタイプのデッキにも入りやすい。~~
 ~~
アブソル~~
無色エネルギー2個で使えるワザ「ひきずりだす」は、相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え、その後、新しく出てきたポケモンに30ダメージを与える。相手の戦略を崩すことを目的に、効果的に使えるワザだ。~~
[[アブソル(摩天パーフェクト)]]~~
 ~~
[[ハリテヤマ(摩天パーフェクト)]]の写真~~
ハリテヤマ~~
「いちげき」のポケモン。ワザのダメージできぜつするときに、コインを1回投げ、オモテならきぜつせずにHPが10残る特性「こんじょう」を持ち、コインの結果次第では場に残り続けることができる!~~
 ~~
マクノシタ~~
ハリテヤマに進化することができる「いちげき」のポケモン。HPが90あるので、ちょっとした攻撃ではきぜつせずにハリテヤマに進化させることができる。~~
[[マクノシタ(摩天パーフェクト)]]~~
 ~~
[[ソーナンス(摩天パーフェクト)]]の写真~~
ソーナンス~~
「いちげき」のポケモン。選んだ自分のベンチポケモンにのっているダメカンと同じ数のダメカンを、相手のバトルポケモンにのせることができるワザ「ミラーペイン」が、無色エネルギー2個で使え、状況次第では大ダメージ!~~
 ~~
キバナ~~
前の相手の番に自分のポケモンがきぜつしていれば使用できるサポート。自分のトラッシュから基本エネルギー1枚を自分のポケモンにつけ、その後、山札から好きなカードを手札に加えることができる。前の番にバトル場のポケモンが倒されてしまっていても、このサポートで体勢を立て直すことができる!~~
[[キバナ(摩天パーフェクト)]]~~
 ~~
[[結晶の洞窟(摩天パーフェクト)]]の写真~~
結晶の洞窟~~
自分の番に1回、自分の鋼ポケモンとドラゴンポケモン全員のHPを、それぞれ「30」回復できるようになるスタジアム。「摩天パーフェクト」と「蒼空ストリーム」に多数収録される、ドラゴンポケモンとの相性が良い。~~
 ~~
いちげきの巻物 牙竜の巻~~
このポケモンのどうぐがついた「いちげき」のポケモンは、ついているエネルギーをすべてトラッシュするが、300ダメージという大ダメージを与えることができるワザ「ごうりきざん」を使うことができる。~~
[[いちげきの巻物牙竜の巻(摩天パーフェクト)]]~~
 ~~
●「蒼空ストリーム」収録カード~~
(中略)~~
 ~~
●シールド戦が楽しめる!~~
拡張パック「摩天パーフェクト」「蒼空ストリーム」では、シールド戦が楽しめる!~~
 ~~
シールド戦とは、未開封の拡張パックを用意し、その場で開封し、当てたカードのみを使ってデッキを組んで対戦する遊びで、強いカードをたくさん持っているかどうかに関わらず、初心者から上級者までが同じ条件で楽しめる。詳しくはこちら。~~
 ~~
手順1:拡張パックを選ぶ~~
「摩天パーフェクト」か「蒼空ストリーム」のどちらか1種類を選び、15パック購入する。2つの拡張パックには、それぞれ以下のような特徴がある。~~
 ~~
摩天パーフェクト 水・超・闘・悪・鋼・ドラゴン・無色タイプのポケモンを収録。 「いちげき」のカードを収録。 (主な収録ポケモン)ジュラルドンV・ジュラルドンVMAX・ルガルガンV・ルガルガンVMAX・ダストダスV・ダストダスVMAX・スイクンV・ゴルーグV・オンバーンV~~
蒼空ストリーム  草・炎・水・雷・闘・ドラゴン・無色タイプのポケモンを収録。 「れんげき」のカードを収録。 (主な収録ポケモン)レックウザV・レックウザVMAX・オーロットV・オーロットVMAX・ギャラドスV・ギャラドスVMAX・ウルガモスV・チャーレムV・カイリューV~~
注:実際のページ上では、行列が逆で、このwikiでは読みづらいため行列を逆にした。
 ~~
手順2:デッキの方針を決める~~
当たったカードの中から、「主な収録ポケモン」を参考にデッキの方針を決める。「主な収録ポケモン」ごとに、以下のような特徴がある。~~
 ~~
ジュラルドンV・ジュラルドンVMAX(「摩天パーフェクト」収録)~~
ジュラルドンVは、ワザ「ワイドブレイカー」の効果で相手が使うワザのダメージを減らせることがシールド戦では強く、バトル場でしぶとく戦うことができる。さらに、ジュラルドンVMAXにV進化できれば、高いHPと大ダメージのワザが超強力。~~
(相性の良いカード)~~
エビワラー・ダイオウドウ:サブアタッカーとして活躍~~
ガラル ニャイキング:エネルギーを加速できる~~
[[ジュラルドンV(摩天パーフェクト)]]、[[ジュラルドンVMAX(摩天パーフェクト)]]、[[エビワラー(摩天パーフェクト)]]、[[ダイオウドウ(摩天パーフェクト)]]、[[ガラルニャイキング(摩天パーフェクト)]]の写真~~
 ~~
ルガルガンV・ルガルガンVMAX(「摩天パーフェクト」収録)~~
ルガルガンVは、エネルギー1つで40ダメージ出せるため序盤から活躍。200ダメージのワザ「クラッシュファング」も超強力。ルガルガンVMAXは、ベンチポケモンだろうとHP60以下であればきぜつさせる! 序盤にたねポケモンを倒したり、終盤で倒し損ねたポケモンを狙って使おう。~~
(相性の良いカード)~~
エビワラー・ハリテヤマ・ガラル サンダー:サブアタッカーとして活躍~~
[[ルガルガンV(摩天パーフェクト)]]、[[ルガルガンVMAX(摩天パーフェクト)]]、[[エビワラー(摩天パーフェクト)]]、[[ハリテヤマ(摩天パーフェクト)]]、[[ガラルサンダー(摩天パーフェクト)]]の写真~~
 ~~
ダストダスV・ダストダスVMAX(「摩天パーフェクト」収録)~~
ダストダスVの性能は、単体で使うには控えめな印象。しかし、ダストダスVMAXは高いHPと、少ないエネルギーで使えるワザでシールド戦の環境で多くのポケモンを倒せるため強力。ワザに必要なエネルギーのうち1つが無色タイプなので、他のポケモンが主軸のデッキにも組み合わせやすい。特性があるため、フルフェイスガードはつけても意味がない点は要注意。~~
(相性の良いカード)~~
ドクロッグ・ガラル ファイヤー:サブアタッカーとして活躍~~
穴掘りグローブ:ポケモンのどうぐを有効活用~~
[[ダストダスV(摩天パーフェクト)]]、[[ダストダスVMAX(摩天パーフェクト)]]、[[ドクロッグ(摩天パーフェクト)]]、[[ガラルファイヤー(摩天パーフェクト)]]、[[穴掘りグローブ(摩天パーフェクト)]]の写真~~
 ~~
スイクンV(「摩天パーフェクト」収録)~~
バトル場にいれば毎回の番に山札を引ける特性「しゅんそく」と、少ないエネルギーでワザを使えることが特徴で、どんなデッキに入れても使いやすい。水エネルギーを使うことができそうであれば、積極的に使っていきたい。~~
(相性の良いカード)~~
コオリッポ・ブロスター・ジジーロン:サブアタッカーとして活躍~~
[[スイクンV(摩天パーフェクト)]]、[[コオリッポ(摩天パーフェクト)]]、[[ブロスター(摩天パーフェクト)]]、[[ジジーロン(摩天パーフェクト)]]の写真~~
 ~~
ゴルーグV(「摩天パーフェクト」収録)~~
ワザを使うのに必要なエネルギーが多いが、無色エネルギーを含んでいるため他のポケモンを軸にしたデッキとも合わせやすい。ワザ「リワインドビーム」でポケモンVMAXをポケモンVに退化させつつ倒せる点が強力だが、シールド戦の環境では180ダメージで倒せるポケモンVがいないため、あらかじめほかのワザでダメージを与えておいて、効果的に相手ポケモンを倒そう!~~
(相性の良いカード)~~
ガラル フリーザー・ディアルガ:サブアタッカーとして活躍~~
ガラル ニャイキング:エネルギーを加速できる~~
[[ゴルーグV(摩天パーフェクト)]]、[[ガラルフリーザー(摩天パーフェクト)]]、[[ディアルガ(摩天パーフェクト)]]、[[ガラルニャイキング(摩天パーフェクト)]]の写真~~
 ~~
オンバーンV(「摩天パーフェクト」収録)~~
超タイプと悪タイプの2種類のエネルギーでワザを使う。少ないエネルギーで攻めはじめ、HPが減ったらにげやすい強力なポケモンV。超エネルギーを使うことが視野に入れば、積極的にデッキに入れたい。~~
(相性の良いカード)~~
サザンドラ・ソーナンス:サブアタッカーとして活躍~~
モノマネむすめ:オンバーンVのワザ「シンクロラウド」と相性がいい~~
[[オンバーンV(摩天パーフェクト)]]、[[サザンドラ(摩天パーフェクト)]]、[[ソーナンス(摩天パーフェクト)]]、[[モノマネむずめ(摩天パーフェクト)]]の写真~~
 ~~
(中略)~~
 ~~
手順3:デッキを完成させる~~
方針の決まったデッキに、当てた中からカードを加えていって、40枚のデッキを完成させる。手札を増やせる効果のカードは、積極的にデッキに入れよう。~~
自分の番に1回だけ使えるサポートは、カードを多く引ける効果が多いため、当たったら絶対デッキに入れておきたい。~~
 ~~
(手札を増やせるカード/特定のカードを手札に加えるカード)~~
摩天パーフェクト~~
・スイクンV~~
・クレッフィ~~
・フォクスライ~~
・プクリン~~
・しんかのおこう~~
・モノマネむすめ~~
・スクールガール~~
・キバナ~~
蒼空ストリーム~~
・レックウザVMAX~~
・ヤナッキー~~
・ビクティニ~~
・スーパーボール~~
・サナ~~
・スクールボーイ~~
・ヒガナの決意~~
 ~~
強力な進化ポケモンを使うためにも、なるべく早くたねポケモンをベンチに出せるようデッキを作りたい。ワザ「なかまをよぶ」を持つようなポケモンをデッキに入れたら、好きなたねポケモンを出しやすくなる。~~
 ~~
(たねポケモンをベンチに出せるカード)~~
摩天パーフェクト~~
・ハスボー~~
・モノズ~~
蒼空ストリーム~~
・マイナン~~
・嵐の山脈~~
 ~~
カードの効果でエネルギーをつけることで、必要なエネルギーの数が多い強力なワザでも、早めに使うことができる。さらに、強力な特殊エネルギーも活用しよう。~~
 ~~
(エネルギーをつけられる効果を持っているカード/特殊エネルギー)~~
摩天パーフェクト~~
・ガラル ニャイキング~~
・キバナ~~
・ツインエネルギー~~
蒼空ストリーム~~
・フリージオ~~
・モココ~~
・オーロラエネルギー~~
 ~~
ダメージを受けて残りHPが少なくなってしまったポケモンを、バトル場からベンチに入れ替えてあげることで、相手にサイドをとられないよう戦える。入れ替える効果のカードを当てたら、デッキに入れておこう。また、元々にげるためのエネルギーがないポケモンは、ベンチポケモンとすぐ入れ替われて便利だ。~~
 ~~
(にげやすいポケモン/ポケモンを入れ替える効果を持つカード)~~
摩天パーフェクト~~
・オンバーンV~~
・ガラル サンダー~~
・あなぬけのヒモ~~
蒼空ストリーム~~
・ハネッコ~~
・ポポッコ~~
・ワタッコ~~
・キュウコン~~
・ポケモンいれかえ~~
 ~~
ダメージを与えたのに倒し損ねてしまったポケモンを、しっかり倒してサイドをとれるようなカードはデッキに入れておきたい。勝負を決める一手になるカードだ。~~
 ~~
(ベンチポケモンを狙えるカード)~~
摩天パーフェクト~~
・アブソル~~
・ブロスター~~
・ガラル フリーザー~~
蒼空ストリーム~~
・ボーマンダ~~
・トイキャッチャー~~
・れんげきの巻物 飛竜の巻~~
 ~~
手順4:作ったデッキで遊ぶ~~
手順1から手順3までで作ったデッキを使って、実際に遊んでみよう! 「夏ポケカ」キャンペーンも開催されるので、そちらもチェック!~~
[END]
-今回も、[[公式サイト]]には[[SR]]が確定である記述は存在しない。

裏には、以下の文言を印刷。
[+]
// TODO 作成中
// ■今までに発売されているカードと組み合わせて遊べます。~~
// 対象年齢:9才以上
// -これまでの拡張パックに存在した、文言は削除した。
[END]
カードの封入内容は以下の以下の通り。
[+]
// TODO 作成中
// |組み合わせ|[[C]]|[[U]]|[[R]]|[[RR]]|[[RRR]]|[[SR]]|[[HR]]|[[UR]]|
// |パターン1|3|2|0|0|0|0|0|0|
// |パターン2|3|1|1|0|0|0|0|0|
// |パターン3|3|1|0|1|0|0|0|0|
// |パターン4|3|1|0|0|1|0|0|0|
// |パターン5|3|1|0|0|0|1|0|0|
// |パターン6|3|1|0|0|0|0|1|0|
// |パターン7|3|1|0|0|0|0|0|1|
// //ただし、パターン2は[''[[C]]''、''[[C]]''、''[[R]]''、''[[U]]''、''[[U]]'']と[''[[C]]''、''[[C]]''、''[[U]]''、''[[R]]''、''[[U]]'']の二種類がある。
// 今回の、[[拡張パック]]は、カード以外の印刷物は存在しない。
[END]

[[拡張パック]]をまとめた箱は、次の[[ポケモン]]をカラーで印刷した。
[+]
// 上部(以下、位置関係に準拠)
// -左側に、[[ポケモンカードゲームソード&シールド]]のロゴ
// -中央に、[[拡張パック]]と同じレイアウト
// -右側に、Pokemonのロゴ、''ランダム5枚入り''の説明
// -下側に、商品名のロゴ
// 前面
// -背景色は、赤と朱色のグラデーション。
// -パッケージと同じものを背景に、各種ロゴと[[エキスパンションマーク]]のみ。
// 右側
// -背景色は、赤と朱色のまだら模様。
// -左から順に[[トロッゴン(摩天パーフェクト)]]、[[ワンパチ(摩天パーフェクト)]]、[[ニャオニクス(摩天パーフェクト)]]
// 左側
// -背景色は、赤と朱色のまだら模様。
// -左から順に[[ジジーロン(摩天パーフェクト)]]、[[ヘルガー(摩天パーフェクト)]]、[[オニドリル(摩天パーフェクト)]]
// 後ろ側
// -左に赤色、右に朱色を配置した背景に、各種ロゴのみ。
// 箱を開けると、箱のふちが、ショップ向けで使う照会用の札に変わる部分になる。
// -赤と朱色のまだら模様に[[拡張パック]]を配置、各種ロゴ、上部に「こちらをレジにお持ちいただきパック数をお伝えください。」を追記した。
// -裏面は、白黒のロゴと「全70種+???」と「特設サイトをチェックしよう!」の文字とQRコードを印刷。
// 下部
// -単品とBOX時のバーコード。
// -会社の住所と、リサイクルマーク。
[END]
***イメージとして重要な点
[[原作]]との関連性は不明。
-[[ポケットモンスターソード・シールド]]の[[ポケモン]]などを採用したが、[[公式サイト]]等で関連性を示した資料の公開はない。

***ポケモンカードとしての特徴
[[ポケモンV]]や[[ポケモンVMAX]]が登場。
[+]
-[[スイクンV(摩天パーフェクト)]]
-[[ゴルーグV(摩天パーフェクト)]]
-[[ルガルガンV(摩天パーフェクト)]]
-[[ルガルガンVMAX(摩天パーフェクト)]]
-[[ダストダスV(摩天パーフェクト)]]
-[[ダストダスVMAX(摩天パーフェクト)]]
-[[オンバーンV(摩天パーフェクト)]]
-[[ジュラルドンV(摩天パーフェクト)]]
-[[ジュラルドンVMAX(摩天パーフェクト)]]
[END]
[[SR]]、[[HR]]、[[UR]]が登場したが、[[ポケモンV]]は[[SR]]で[[ポケモンVMAX]]は[[HR]]のみと変動的。
[+]
-[[スイクンV_SR(摩天パーフェクト)]]
-[[ゴルーグV_SR(摩天パーフェクト)]]
-[[ゴルーグV_スペシャルアート(摩天パーフェクト)]]
-[[ルガルガンV_SR(摩天パーフェクト)]]
-[[ダストダスV_SR(摩天パーフェクト)]]
-[[オンバーンV_SR(摩天パーフェクト)]]
-[[オンバーンV_スペシャルアート(摩天パーフェクト)]]
-[[ジュラルドンV_SR(摩天パーフェクト)]]
-[[ジュラルドンV_スペシャルアート(摩天パーフェクト)]]
-[[ルガルガンVMAX_HR(摩天パーフェクト)]]
-[[ダストダスVMAX_HR(摩天パーフェクト)]]
-[[ジュラルドンVMAX_HR(摩天パーフェクト)]]
-[[ジュラルドンVMAX_スペシャルアート(摩天パーフェクト)]]

-[[キバナ_SR(摩天パーフェクト)]]
-[[スクールガール_SR(摩天パーフェクト)]]
-[[モノマネむすめ_SR(摩天パーフェクト)]]
-[[キバナ_HR(摩天パーフェクト)]]
-[[スクールガール_HR(摩天パーフェクト)]]
-[[モノマネむすめ_HR(摩天パーフェクト)]]
-[[クレセリア(摩天パーフェクト)]]
-[[フルフェイスガード_UR(摩天パーフェクト)]]
-[[結晶の洞窟_UR(摩天パーフェクト)]]
-[[基本鋼エネルギー(摩天パーフェクト)]]
[END]
カードの比率は、[[一撃マスター]]が近い。
-[[C]]や[[U]]の種類が減少したことで[[シールド戦]]で集めやすい反面、[[R]]以上の比率は今までの[[拡張パック]]と変わらない。
|[[拡張パック]]|[[C]]|[[U]]|[[R]]|[[RR]]|[[RRR]]|[[SR]]|[[HR]]|[[UR]]|
|[[一撃マスター]] |30|23|8|6|3|11|7|3|
|[[漆黒のガイスト]]|30|23|8|6|3|13|8|4|
|摩天パーフェクト |29|21|8|6|3|12|7|4|
今回の[[トレーナーズ]]で、再録は以下の通り。
[+]
-[[あなぬけのヒモ(摩天パーフェクト)]]
-[[しんかのおこう(摩天パーフェクト)]]
-[[モノマネむすめ(摩天パーフェクト)]]
-[[ツインエネルギー(摩天パーフェクト)]]
[END]
今回は、次の特典があった。
[[拡張パック「摩天パーフェクト」「蒼空ストリーム」を合計10パックお買い上げごとにプロモカードパックを1パックプレゼント! | ポケモンカードゲーム公式ホームページ>>https://www.pokemon-card.com/info/2021/20210604_002968.html]]
[+]
拡張パック「摩天パーフェクト」「蒼空ストリーム」を合計10パックお買い上げごとにプロモカードパックを1パックプレゼント!~~
 ~~
拡張パック「摩天パーフェクト」「蒼空ストリーム」の取扱店舗にて、同商品を合計10パックお買い上げごとにプロモカードパックを1パックプレゼントするキャンペーン、「ドラゴンポケモンVゲットチャレンジ」を開催いたします。~~
※ポケモンセンターオンラインでは、2021年6月4日(金)〜6月10日(木)の期間に以下の商品の抽選販売に応募され、当選された方全員にプレゼントいたします。(おひとり様、1商品につき1パックまで)~~
・「拡張パック 摩天パーフェクト BOX」~~
・「拡張パック 蒼空ストリーム BOX」~~
※その他のキャンペーンとの併用はできません。~~
※本キャンペーンは、コンビニエンスストア等の一部店舗では実施しておりません。~~
※キャンペーンの実施状況は、お近くの店舗へお問い合わせください。~~
 ~~
●キャンペーン期間~~
2021年7月9日(金)〜なくなり次第終了~~
※キャンペーンの状況により、追加実施の可能性がございます。~~

●プロモカードパックに収録されているカードを紹介!~~
[[レックウザV(ドラゴンポケモンVゲットチャレンジ)]]の写真~~
プロモカード「レックウザV」~~
レックウザVMAXにV進化できる「れんげき」のポケモンV。ワザ「スパイラルバースト」は、ついている炎タイプか雷タイプの基本エネルギーを2枚までトラッシュし、最大180ダメージを与えることができます。~~
拡張パック「蒼空ストリーム」に収録されている「レックウザV」と同じ効果を持つカードですが、特別なイラストの仕様になっています。~~
 ~~
[[ジュラルドンV(ドラゴンポケモンVゲットチャレンジ)]]の写真~~
プロモカード「ジュラルドンV」~~
ジュラルドンVMAXにV進化できる「いちげき」のポケモンV。ワザ「ワイドブレイカー」を受けた相手のポケモンは、次の番に使うワザのダメージが「-30」されるので、しっかりと守りを固めながら、V進化の準備を進めることができます。~~
拡張パック「摩天パーフェクト」に収録されている「ジュラルドンV」と同じ効果を持つカードですが、特別なイラストの仕様になっています。~~
 ~~
ほかにもプロモカードパックには以下の3種類のカードがあり、全5種類から1枚ランダムで封入されています。~~
[[ジジーロン(ドラゴンポケモンVゲットチャレンジ)]]、[[チルタリス(ドラゴンポケモンVゲットチャレンジ)]]、[[バクガメス(ドラゴンポケモンVゲットチャレンジ)]]の写真~~
[END]
今回は、Twitterと連動したキャンペーンは存在しない。
カードと同じ内容が入ったグミは発売した。

***全体的な評価
コロナ禍におけるブームと10パック購入によるキャンペーンもあり、購入自体が困難となった。
ポケモンセンターでは、すべての商品を抽選形式にするなど、対応を実施した。
[[7月9日(金)発売商品のポケモンセンターでの販売方法について | ポケモンカードゲーム公式ホームページ>>https://www.pokemon-card.com/info/2021/20210604_002976.html]]
[+]
平素より弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。~~
ポケモンカードゲーム商品全般の販売状況を踏まえ、本日情報公開された7月9日(金)発売の拡張パック 摩天パーフェクト・蒼空ストリームにつきまして、お客様に安全にご購入いただけるよう、発売日当日のポケモンセンター・ポケモンストアでの店頭販売を行わず、ポケモンセンターオンラインにて抽選販売することといたしました。~~
※販売に差し支えない状況となりましたら、店頭での通常販売を再開する場合がございます。~~
また、同日発売のファミリーポケモンカードゲーム・いつでもどこでもファミリーポケモンカードゲームにつきましては、ポケモンセンターオンラインでの抽選販売に加え、ポケモンセンター・ポケモンストアにて、発売日の店頭抽選販売を行います。~~
ポケモンセンターオンラインでの抽選販売について、詳しくはこちらをご確認ください。~~
店頭抽選販売の条件についてはこちらをご確認ください。~~
お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。~~
[END]
カード自体は、[[ジュラルドンVMAX(摩天パーフェクト)]]や[[キバナ(摩天パーフェクト)]]を使用する[[デッキ]]が存在した。

----
カード一覧
-カードの横の意味は、次の通り
--''*1'':[[ポケモン]]として新登場:0種類
--''*2'':最後に登場したカードが[[レギュレーションマーク]]AかB:7種類
--''*3'':最後に登場したカードが[[ポケモンカードゲームXY]]か[[ポケモンカードゲームXYBREAK]]:0種類
--''*4'':最後に登場したカードが[[ポケモンカードゲームBW]]以前:0種類
--''*5'':グミに登場したカード:11種類
----
[[草]]
-なし
[[炎]]
-なし
[[水]]
-スイクンV(摩天パーフェクト)
-ハスボー(摩天パーフェクト)
-ハスブレロ(摩天パーフェクト)
-ルンパッパ(摩天パーフェクト)
-ヒヤップ(摩天パーフェクト)
-ヒヤッキー(摩天パーフェクト)''*5''
-[[ウデッポウ>ウデッポウ(摩天パーフェクト)]]''*2''
-ブロスター(摩天パーフェクト)''*2''
-コオリッポ(摩天パーフェクト)''*5''
-スイクンV_SR(摩天パーフェクト)
[[雷]]
-なし
[[超]]
-プリン(摩天パーフェクト)
-プクリン(摩天パーフェクト)''*5''
-ガラルフリーザー(摩天パーフェクト)
-ソーナンス(摩天パーフェクト)
-シンボラー(摩天パーフェクト)
-ゴルーグV(摩天パーフェクト)
-[[バケッチャ>バケッチャ(摩天パーフェクト)]]''*2''
-パンプジン(摩天パーフェクト)''*2''
-ゴルーグV_SR(摩天パーフェクト)
-ゴルーグV_スペシャルアート(摩天パーフェクト)
-クレセリア(摩天パーフェクト)
[[闘]]
-エビワラー(摩天パーフェクト)''*5''
-ガラルサンダー(摩天パーフェクト)
-グライガー(摩天パーフェクト)
-グライオン(摩天パーフェクト)
-マクノシタ(摩天パーフェクト)''*2''
-ハリテヤマ(摩天パーフェクト)
-ルガルガンV(摩天パーフェクト)
-ルガルガンVMAX(摩天パーフェクト)
-ルガルガンV_SR(摩天パーフェクト)
-ルガルガンVMAX_HR(摩天パーフェクト)
[[悪]]
-ガラルファイヤー(摩天パーフェクト)
-アブソル(摩天パーフェクト)
-グレッグル(摩天パーフェクト)''*5''
-ドクロッグ(摩天パーフェクト)
-ダストダスV(摩天パーフェクト)
-ダストダスVMAX(摩天パーフェクト)
-クスネ(摩天パーフェクト)''*5''
-フォクスライ(摩天パーフェクト)
-ダストダスV_SR(摩天パーフェクト)
-ダストダスVMAX_HR(摩天パーフェクト)
[[鋼]]
-ガラルニャース(摩天パーフェクト)''*5''
-ガラルニャイキング(摩天パーフェクト)
-エアームド(摩天パーフェクト)
-クレッフィ(摩天パーフェクト)''*2''
-ゾウドウ(摩天パーフェクト)''*5''
-ダイオウドウ(摩天パーフェクト)
[[妖]]
-なし
[[竜]]
-チルタリス(摩天パーフェクト)
-ディアルガ(摩天パーフェクト)
-モノズ(摩天パーフェクト)
-ジヘッド(摩天パーフェクト)
-サザンドラ(摩天パーフェクト)
-キュレム(摩天パーフェクト)''*2''
-オンバーンV(摩天パーフェクト)
-ジジーロン(摩天パーフェクト)''*5''
-ジュラルドンV(摩天パーフェクト)
-ジュラルドンVMAX(摩天パーフェクト)''*5''
-オンバーンV_SR(摩天パーフェクト)
-オンバーンV_スペシャルアート(摩天パーフェクト)
-ジュラルドンV_SR(摩天パーフェクト)
-ジュラルドンV_スペシャルアート(摩天パーフェクト)
-ジュラルドンVMAX_HR(摩天パーフェクト)
-[[ジュラルドンVMAX>ジュラルドンVMAX_スペシャルアート(摩天パーフェクト)]]
[[無]]
-ナマケロ(摩天パーフェクト)
-ヤルキモノ(摩天パーフェクト)
-ケッキング(摩天パーフェクト)
-チルット(摩天パーフェクト)''*5''
-ウールー(摩天パーフェクト)
-バイウールー(摩天パーフェクト)
[[トレーナーズ]]
-あなぬけのヒモ(摩天パーフェクト)
-しんかのおこう(摩天パーフェクト)
-[[すりかえカップ>すりかえカップ(摩天パーフェクト)]]
-すりかえカップ(摩天パーフェクト)
-レスキューキャリー(摩天パーフェクト)
-穴掘りグローブ(摩天パーフェクト)
-いちげきの巻物 牙竜の巻(摩天パーフェクト)
-フルフェイスガード(摩天パーフェクト)
-キバナ(摩天パーフェクト)
-スクールガール(摩天パーフェクト)
-モノマネむすめ(摩天パーフェクト)
-結晶の洞窟(摩天パーフェクト)
-キバナ_SR(摩天パーフェクト)
-[[スクールガール>スクールガール_SR(摩天パーフェクト)]]
-モノマネむすめ_SR(摩天パーフェクト)
-キバナ_HR(摩天パーフェクト)
-スクールガール_HR(摩天パーフェクト)
-モノマネむすめ_HR(摩天パーフェクト)
-フルフェイスガード_UR(摩天パーフェクト)
-結晶の洞窟_UR(摩天パーフェクト)
[[エネルギー]]
-ツインエネルギー(摩天パーフェクト)
-基本鋼エネルギー(摩天パーフェクト)

----
関連項目:
[[ポケモンカードゲームソード&シールド]] / [[蒼空ストリーム]]

関連リンク:
[[拡張パック「摩天パーフェクト」「蒼空ストリーム」 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ>>https://www.pokemon-card.com/products/s/s7.html]]
[[ポケモンカードゲーム ソード&シールド グミ 摩天パーフェクト&蒼空ストリーム|商品情報|タカラトミーアーツ>>https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y108143]]

どなたでも編集できます