プロキシ

ユーザーのコンピューターの代わりにインターネット上のコンピューターにアクセスする"代理"サーバーを"proxy"サーバーといいます。
企業や学校などのネットワークでは、セキュリティを保つためインターネット上のサーバーと直接接続できないようにしてあることが多く、 プロキシーサーバーを経由させてインターネット上のサーバーにアクセスするようにしています。
プロキシを経由する事により、ユーザーがプロキシ経由でアクセスしたデータのキャッシュ(一時保存)機能を使用する事ができます。
Webサイトにアクセスするためのプロキシーサーバーには、“キャッシュ機能”を備えたものが多い為、別のユーザーが同じWebサーバーにアクセスしようとした場合、 実際にはWebサーバーにアクセスせずプロキシサーバー内にたまっているデータをユーザーに送るため、一般的にはユーザーがすばやくデータを受け取れるほか、 インターネットの混雑を緩和する効果もあります。
2005年07月15日(金) 22:30:56 Modified by jpita




スマートフォン版で見る