JustCause2 - 小ネタ


戦闘

ゲリラ兵の活用

たまに野良ゲリラ兵が戦闘に参加してくれる。銃付きの車に乗ると一緒に乗り込んで勝手に射撃してくれる。
勢力が拡大すると野良ゲリラも増えるため、両方が駐在する村などでは勝手に銃撃戦をしてたりする。(海外版)

ただし、スクウェア・エニックスのサポートに書かれているように日本語版ではゲリラは巡回していない。
各ゲリラは勢力ミッションの間だけ登場し、終わった瞬間に消滅する仕様。
なので、敵に突撃されないようにする。
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?k...

カーチェイスでの敵車対策

ダブルフックで車と地面を引っかけることでひっくり返したり道路から放り出したり、タイヤを狙ってパンクさせるのが有効。
先に、射撃手・武器持ちの乗員などをワイヤーで地面に貼りつければ、銃を使わずに車両を無力化できる。

ヘッドショットで即死

頭を狙うと一発で倒せる。
威力の弱いピストルでも有効。
指揮官は即死しないことも多いが大ダメージになる。

ワイヤーの活用

ワイヤーは無限に使え、移動だけでなく攻撃でもかなり有効。これを使わない手はない。
  • ダブルフックで敵を勢い良く建物や木にぶつけるとダメージ。敵同士をつなげてぶつけてもOK。運が良ければ双方即死の場合も。
  • ダブルフックでボンベと敵を繋ぎ、ボンベをワイヤーウィップで発射。垂直なら爆破+落下、水平でも爆破+引きずりのダメージを与える。
  • ダブルフックで車と敵を繋ぎ、引きずってダメージ。
  • ダブルフックで敵を高所や地面に繋ぎ、外そうともがいている所を倒す。ヘッドショットも狙いやすい。
  • 指揮官は直接フックを当てても弾かれるが、先に地面に付けてからダブルフックすると繋げられる。
  • 敵が建物の上層や橋上、崖っぷちにいるときは、フックで引っ張って落として落下ダメージ。
  • 敵をフックで連続して引っ張り、目前まで連れてきてワイヤー殴り。
  • カーチェイス中にダブルフックで車と地面をつないで転倒させられる。先に車に当て、車のちょっと手前横の地面に繋げるのと成功しやすい。
  • ヒートレベルが上がっているとき湧いてリコに突っ込んでくる車両も、カーチェイス時同様にダブルフックで地面と繋ぐことでフッ飛ばせる。

ワイヤーを使用した攻撃は実績/トロフィーにつながるものもあるため、積極的に狙うと良い。

ヒートレベルとその対策

ヒートレベルとは
リコに対する政府軍の敵対レベル。何もしなければレベル0で、この状態では政府軍兵士の隣に立っていても攻撃してこない。
レベル1以上になると非常に好戦的に攻撃してくる上、あちらこちらから車両が湧いて迫ってくる。
ゲーム開始当初はヒートレベルは1までしか上がらないが、ゲームを進めていくと上限のロックが解除されてレベル5まで上がり、より敵が強化されることになる。
敵の武器や車両はレベル上限が上がるほど強化されたものが混じるようになり、更にヒートレベルに比例して混じる率も上がるため、できるだけヒートレベルを上げずに進めることが重要。

例:兵士
軽装の兵士→ボディーアーマー兵士、ピストル→リボルバー、サブマシンガンやアサルトライフル→マシンガン
例:車両など
武装なし車両→武装付き車両、→ヘリ登場→ロケット付きヘリ登場、1銃座ボート→2銃座戦闘艇、・・・
ヒートレベルが上がる条件
主に下記の条件で上がる。行動によってレベルが上がる量が違う。
  • 政府軍兵士や一般市民の殺害(日本版では一般市民を攻撃できないので無関係)。
  • 政府軍兵士が監視しているエリアでの射撃(Bubble Blusterでのシャボン玉発射を含む)や兵士に向けてグレネード/C4を投げる。
  • 政府軍兵士や政府軍車両への衝突(たまに大丈夫)徒歩で兵士を押し続ける行為も上がる。
  • 各種軍施設へのC4貼り付けや破壊。
  • パナイ大統領の銅像、プロパガンダトレーラーの破壊。
  • レベル0でも警戒マークが付くエリア(軍事基地など)で兵士に発見される。
  • 乗ると警戒マークが付く一部の車両(軍用車両など)に搭乗中に兵士に発見される。
  • ミッション中は強制的にヒートレベルが一定以上に上がる場合がある。
ヒートレベルが下がる条件
ヒートレベルを下げるには敵から見つからない状態にする必要がある。
どの敵からも見つからない状態になるとヒートレベルゲージがオレンジ色になり、徐々に減少していく。
最終的には0になり警戒が解かれるが、軍事基地などでは警戒マークが消えることは無いので注意。
河川や海の近くであれば敵の索敵範囲以上の深度の水中がお手軽。敵は潜れないので一度オレンジになると再発見されないが窒息に注意。
市街地だと、高層ビルの屋上に避難すれば、簡単に手配が解除される。
砂漠地帯の場合は高い山に行けばヘリコプターに発見されない限り、ヒートレベルが容易に解除される。
また、ヘリや飛行機などで逃げると警戒エリアからすぐ離れられるのでオレンジ色になりやすい。
リーパー、ローチ、ユーラボーイのアウトポストに逃げ込むとヒートレベルが解除されやすい。
ヘリに注意
ヒートレベル2あたりから出てくるヘリは強敵で、レベルが上がるとロケット装備のが来るため即死の可能性もある。
上空から迫ってくるためにこちらを容易に発見してくるのも厄介。
そのため、ヘリを見つけたら奪い取ってそのまま逃げるのが得策。
もう一つは各組織のアウトポストが近ければそこに避難する方法もある。また、基地のSAMを破壊してなければ、追ってきたパナウ軍のヘリコプターを撃墜してくれる。

ヘリはどこからともなく湧くのではなく、一応基地からやって来る。そのため、ヘリが湧く基地から遠いとヘリの到着が遅い。
そして、ヘリが湧く基地を制圧するとその近隣ではヘリが出なくなる。ヘリが出る基地はPulau Panau Kecil基地などがあるが、海外版の場合は野良ゲリラの破壊活動の対応のためにプレイヤーのHeatレベルと無関係にPulau Panau Kecil基地でヘリが湧くためPulau Panau Kecil基地の制圧はやや難しい。

緊急回避の活用

RB/R1の緊急回避は出だしに若干の無敵時間があり、一瞬で姿勢を低くして移動することも相まって弾の被弾を下げる。
また、無敵時間に重なれば爆風も回避できるため、敵に囲まれているときは積極的に使用すると良い。

一発目の命中率は100%

どんな武器でも一発目は照準の中心に当たる(連射可能な武器でRT/R2(R1)を押したままにすると二発目以降はバラける)。
遠距離のターゲットに弾を無駄なく当てるには、マシンガンなどでも一発ごとにRT/R2(R1)を引くと良い。
弾がバラけやすいサブマシンガンやマシンガンでも、一発目で照準が正確ならヘッドショットが成功する。

破壊鉄球の簡単な仕方

実績獲得条件である、破壊鉄球で敵を5人倒す。
ただ闇雲に引っ張っても当たらないので、できない方に比較的確実な方法を紹介。

        □
車1→□□ ○□←車2
        □

丸の所に敵兵をフックで持ってきて、車1と2を繋ぎ、引っ張るだけ。
1は加速の良い馬力のある車を推奨。ハンドガン胴撃ち等で弱らせると耐えられることもない。

探索

自由に行動できるようになったら

エージェントミッション2をクリアすると自由に行動できるようになる。
ここでいきなり工作活動を始めず、適当な車両(スピードがあり取り回しの楽なものがいい)を奪ってハイウェイ(島をぐるっと繋ぐ大きな道路)に出る。
ハイウェイのあちこちにある↓のような立体交差の橋脚にはほぼ必ず体力アップアイテムがあるため、それを集めて強化すると戦闘で楽になるのでおすすめ。

橋脚以外にも道路沿いにはアイテムが結構置いてあるため、一周で約70個(体力増強14回分)は集まる。

長時間の運転が苦痛であれば、自動車の上に乗って(奪わずに上に乗るだけ)移動するのも周囲を見渡す余裕があっておすすめ。
リコに乗られた車の運転手はクラクションを鳴らしながら爆走するため、前にいる車は道路から避けようと道路外に出てしまい、橋上や崖際では勝手に落ちたりしてちょっと楽しい。
ただし政府軍車両はクラクションを鳴らされても避けない上、乗ったままぶつかるとヒートレベルが上がるので注意。

ハイウェイの周辺には他のアイテムが置いてある箇所も多いため、一通り周る頃には武器と乗り物の強化アイテムもそれなりに集まっているはず。
乗り物強化はしばらく我慢し、何かと便利なミニヘリコプターをアンロックしてからそれに注ぎ込むのが良い。
武器強化はサブマシンガンやロケランに使うために取っておくとよいかも。低難易度であれば拾った武器だけでも十分やりくり可能。
ちなみに全武器・全乗り物をLV6にするには十分なアイテム量があるので、好きな順番で上げても大丈夫。

軍用空港の航空機

大型の軍用空港には様々な航空機がある。しかし、空港ごとに航空機の色が微妙に違う。例えば、パヤ・ルアス軍用空港には灰色のG9エクリプスが置いてあるがケム・ウーダラ・ワウ・パンダス軍用空港には緑色のG9エクリプスが置いてある。
パヤ・ルアス軍用空港(X28412 Y5704) 離陸する航空機:灰色G9エクリプス、緑Si-47レオパルド 置いてある航空機:灰色G9エクリプス、緑Si-47レオパルド
ケム・ウーダラ・ワウ・パンダス軍用空港(X22163 Y23265) 離陸する航空機:緑ベーリングI-86DP、灰色G9エクリプス 緑G9エクリプス 黄緑G9エクリプス 置いてある航空機:黄緑G9エクリプス、緑G9エクリプス、緑Si-47レオパルド
ブラウ・ダヤン・テルレナ軍用空港(X4472 Y21183) 離陸する航空機:黄色Si-47レオパルド 置いてある航空機:黄色G9エクリプス、黄色Si-47レオパルド
パンジャラン・グンディン軍用空港(X11699 Y5106) 離陸する航空機:灰色G9エクリプス、緑Si-47レオパルド 置いてある航空機:灰色G9エクリプス、緑Si-47レオパルド
サンガイ・センキ・ペサー軍用空港(X20904 Y5569) 離陸する航空機:灰色G9エクリプス 置いてある航空機:灰色G9エクリプス、緑Si-47レオパルド
ケム・ジャラン・メバルディ軍用空港(X9434、Y28188) 離陸する航空機:黄色ベーリングI-86DP、黄色Si-47レオパルド 置いてある航空機:黄色Si-47レオパルド
パナウ国際空港(X9748 Y12798) 離陸する航空機:赤エアロライナー474、緑エアロライナー474、青エアロライナー474 置いてある航空機:赤エアロライナー474、緑エアロライナー474、青エアロライナー474
レンバ・デリマ軍用空港(X25920、Y20229) 離陸する航空機:赤セシウス192、青セシウス192、緑セシウス192 置いてある航空機:青セシウス192、赤セシウス192、緑セシウス192
テルク・ベルマタ軍用空港(X9450 Y5760) 離陸する航空機:赤セシウス192、青セシウス192、緑セシウス192 置いてある航空機:黄色ピーク エアホーク225 ペル シルバーボルト6

レースの活用

レースで使用する乗り物はレースが終わってもそのまま使用できる。
それを利用し、レース用の乗り物に乗り込んだらそのままレースを無視して目的地へ行けばOK。
そのうちタイムアウトでレースは終わるが、引き続き乗り物は使用可能。

体力アップアイテムが良くあるところ

大きな道路の立体交差(地図上で道路が楕円形の形)の橋脚に置かれていることが多い。
ヘリで低空飛行しながら道路をたどると見つけやすいかも(アイテムが近くにあると左上のアンテナが立つ)

ワイヤー大ジャンプ

ワイヤーを壁に付けてすぐにA/×でパラシュートを開き、またすぐにA/×でパラシュートを閉じる。
すると初速の勢いでフックした方向に大ジャンプできる。
勢い余ってフリーフォールの高さまで上がると、ジャンプ移動を中断してフリーフォールに移行するので注意。

ワイヤーで高速射出

ワイヤーを出来るだけ離れた高い場所に向けて放ち、到着直前でA/Xでパラシュートを開くと勢い良くパラシュートで飛び出せる。
ビル屋上のアンテナや、高い木などを相手にやると効果的。
ビルからビルへ移動するときなど、ビルから飛び出してパラシュート開くだけよりも速く進めるため便利。

ミニヘリ(ローリンソンK22)の活用

ブラックマーケットで買えるミニヘリ「ローリンソンK22」は小型で加速や旋回などがキビキビとして取り回しが良く、乗っていても警戒マークがつかないため非常に使える。
乗り物パーツはまず最初にこれにだけ注ぎ込み、できるだけ早く最高性能+マシンガン装備のLV6にするのが望ましい。
パナウ市などの大都市ではこのヘリを使って細かく調査や破壊をすると楽。
政府軍ヘリよりもスピードが速いため、素早く離脱することも楽。加速が良いためSAMをかわすのも楽。

破壊

立像の破壊

ワイヤーで車と繋いで引っ張ると簡単に倒せる。
車で何回か台座に突っ込んでも壊せる。

ガソリンスタンドや施設の破壊

地上にあるやつは車を突っ込ませるのが手っ取り早い。
ある程度スピードの出る車で突っ込み、直前でA/×か△
ボタンで脱出すればOK。
高所にあるやつも飛行機やヘリを突っ込ませればOK。

ボンベやドラム缶を撃たずに引火

ボンベはB/○ボタンのワイヤー殴り1発で発火。
ドラム缶はワイヤー殴り2発程度で発火。
ワイヤーで引っ張るなどして高所から落とせば落下時点で爆発。最初のミッションなど、たまに敵の真上にドラム缶が積んである場所があるが、落下爆破を想定しての事。
破壊可能オブジェクトの近くまでドラム缶やボンベを移動してこの方法で起爆すれば、銃弾や爆弾の節約になる。

壊し残し対策

ロケット装備ヘリで上空から絨毯爆撃。
銃撃も併用すると破壊漏れが少ない。

ワイヤー殴りで破壊

小物はB/○のワイヤー殴りでも破壊できる。
Generatorは破壊時に火花が散るだけで、安全に破壊することが可能。
Transmitterは破壊時に若干ダメージを受けるので注意。

燃料タンクは発火させればOK

燃料タンクは9割ほどダメージを与えて発火させれば勝手に爆発する。
爆発した際に隣接する燃料タンクにもダメージを与えるため、複数並んでいる場合は中心のタンクから破壊すると弾の節約になる。

ミサイルサイロの破壊

最上段の敵をフックで引っかけて落としたら、のんびりと階段を降りて行く。
途中の階層にはほとんどいないし、いてもフックで落とせばOK。
最下段一つ上の階層に着いたら下段の敵を狙撃。
最低一人は死ぬ時にクラスター爆弾ばらまくので、そいつはできるだけ上段から倒す。
C4かグレネード持っているなら放り込んで爆破もあり。
たまに階段登ってくるやついるから、フックで引っかけて落とせばOK。

コード入れたら急いで階段で登る。
衝撃波の範囲はサイロの範囲より少し広いので、十分距離を取ること。そうしないと爆発の衝撃で吹っ飛んで数割ダメージを受ける。

プロパガンダトレーラーの破壊

銃やグレネードで攻撃、C4でも投げつけたら周囲の兵士から攻撃を受けるトレーラーは
乗り物にC4を仕掛け、その乗り物でそばに乗りつけるだけなら兵士から攻撃は受けないので
距離を置いてから起爆すれば安全に破壊できる

また、L3でしゃがんで目線を足元に下げて設置するのも意外と気付かれない。
高層建築物の上からC4を投下するのも有効。

ミッション

移送ミッションでブラックマーケットを活用

乗り物が指示されていない場合はブラックマーケットの車両を使うと楽になることが多い。
小型ヘリの「Rowlinson K22」はレベルを上げると移動速度が上がるために有利。ただし、戦闘能力や耐久力は皆無なのでSAMや敵ヘリに狙われるとキツい。また、なぜかヘリに乗り込まない人物もいるため使えないこともある。
無料DLC車の「Chevalier Ice Breaker」は滅多な事では壊れないので思いっきり爆走できる。スピードや登攀力もあるためヘリが難しい場合はおすすめ。

デモ版

製品版との違い

  • 時間制限がある。(30分)
  • 進行状況を保存できない。
  • マップ構成が微妙に違う(最初の場所が製品版では村扱いではなくなってるなど)。
  • 移動できる範囲が決まっており、それを出ようとするとカウントダウン後戻される。
  • ブラックマーケットの商品が少ない。
  • ブラックマーケットのExtractが使用不可。
  • ボロ・サントシしかでない。
  • 海外PS3版はボタンバグがありまともにプレイできない。
    ※日本版は修正されているため大丈夫。

時間制限・移動制限解除

解除するとどうなるの?
解除するといつまでもプレイし続けることができる。
当然セーブはできず、死ぬとゲームオーバーとなりタイトルに戻る。
画面上にタイムアウトを示す表示が鬱陶しく出るが、同じ領域に表示されるメッセージ(占領、体力アップ、など)が出ると消える。ただし、ブラックマーケットを呼ぶと再表示されてしまう。Display SettingsのHUD Opacityを0%にすることで消すことも可能。
マップの移動制限も解除されるためにどこまでも行けるが、近接マップは本来の移動可能範囲分しか準備されていないため、その範囲を超えると空虚な世界となってしまう。
近接マップの端では一般車が無限にダイブしたり、人が突然空中から落ちたり、突然爆発が起きたりと、カオスな状態になっている。
Xbox360版解除方法
通常30分までしかデモはプレイできないが、残り10秒になると画面にカウントダウンが表示される。
カウントダウンが1になったときにスタートボタンを押してポーズする。
次に、ガイドボタンとAを同時に押すと一瞬だけタイマーが見えてからまたポーズ画面に戻る。
これを数回繰り返していくとカウントダウンが0になる。
後は自分が死ぬまでデモの時間制限が関係なく遊べる。
画面上に残りっぱなしの残タイム表示は、体力強化をしたり回収率100%になったりしたときの表示で上書きされて消えるが、ブラックマーケット召喚で再表示される。
PS3版解除方法
やり方は基本的にXbox360と同じでPS3版は
○とPSボタン同時押しになるだけ
※海外PS3版の場合はボタンバグがあるため「×と○とPSボタン同時押し」になる。
PC版解除方法
この辺のMODで。
http://mod.gib.me/justcause2/demo/