linuxな日々 〜 virtual serverでやってみよう 〜 - lsでディレクトリの内容を表示
lsでディレクトリの内容を表示


[使い方]
# ls [オプション] [ディレクトリまたはファイル]


[オプション]
オプション使い方意味
l-l詳細な情報を表示する
F-Fファイルの種類に応じて末尾に記号を付加する
i-iiノード番号を表示する
o-o詳細な情報を表示する
オプション使い方意味
r-r逆順で表示する
t-tタイムスタンプ順に表示
f-fディスク格納順に表示
オプション使い方意味
1-11行に1ファイルになるように表示
C-C1行に複数列が並ぶ形式で表示
オプション使い方意味
a-a「.」で始まるファイルを表示
A-A「.」で始まるファイルを表示するが「.」「..」は表示しない
d-dディレクトリのときに、そのディレクトリ自身の情報を表示する
R-Rディレクトリの中身も表示する
L-Lシンボリックリンクも表示する
オプション使い方意味
q-a制御文字や8ビット文字を「?」に置き換える
--show-control-chars制御文字や8ビット文字をそのまま表示する
オプション使い方意味
c-cタイムスタンプとして最終更新日時を使う
u-uタイムスタンプとして最終アクセス日時を使う