最終更新:
kappa_zombie 2018年02月09日(金) 14:51:33履歴
12回目を迎えた今回のどろんこ事業は、初めての場所でのチャレンジとしてYanasegawainkさんとの共同事業となりました。

事業当日は天候にも恵まれ、参加した子ども達の笑い声を聞くことができたことを何よりも嬉しく思います。

また、今回のテーマである『子どもも大人も楽しめる空間づくり』においては、多くの人と楽しい時間を共有することが出来ました。
共催のYanasegawainkさんは、この地域を盛り上げていくという想いが非常に強い方々で青年部としても刺激を頂きました。今後、共同で行える事業、更には商売でのつながりを本事業、懇親会にて学ばせて頂けたことは貴重な財産となりました。

志木ニュータウン町内会連合会の方々からも青年部がこの地域で事業を行うことが今までなかったため、お礼の言葉も頂きました。
地域の方々が事業に参加することで、街への愛着が湧き、更に志木の街を好きになって頂くことで街への関心を持つ人が増え、街の発展に繋がることを本事業を通じ実感することが出来ました。

前日準備からの多くの部員の皆様の協力が事業を成功に導いてくれたものと改めて感じました。ご協力頂いた部員の皆様に心より御礼申し上げます。
CLエンジョイ委員会 島田 昭



事業当日は天候にも恵まれ、参加した子ども達の笑い声を聞くことができたことを何よりも嬉しく思います。



また、今回のテーマである『子どもも大人も楽しめる空間づくり』においては、多くの人と楽しい時間を共有することが出来ました。
共催のYanasegawainkさんは、この地域を盛り上げていくという想いが非常に強い方々で青年部としても刺激を頂きました。今後、共同で行える事業、更には商売でのつながりを本事業、懇親会にて学ばせて頂けたことは貴重な財産となりました。



志木ニュータウン町内会連合会の方々からも青年部がこの地域で事業を行うことが今までなかったため、お礼の言葉も頂きました。
地域の方々が事業に参加することで、街への愛着が湧き、更に志木の街を好きになって頂くことで街への関心を持つ人が増え、街の発展に繋がることを本事業を通じ実感することが出来ました。



前日準備からの多くの部員の皆様の協力が事業を成功に導いてくれたものと改めて感じました。ご協力頂いた部員の皆様に心より御礼申し上げます。
CLエンジョイ委員会 島田 昭
- カテゴリ:
- グループ/団体
- 活動報告/平成29年度
コメントをかく