×
平成26年6月22日(日曜日)鳩ヶ谷商工会主管による「平成26年度埼玉県商工会青年部連合会第一ブロック第23回主張大会並びに部員大会」がSKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ4階映像ホールにて開催されました。

今年度志木市の代表として、高野選手が主張を発表しました。

発表のテーマは“青年部活動に参加して”でした。練習の成果を大いに発揮し、10分間の主張を気持ちこめ、ジェスチャーを交えながらとても記憶にのこる主張でした。

当日志木のメンバーは14名の部員が応援に駆けつけました。


記事 : WEB管理室 固本 徹

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

商工会青年部

個人たる商工会員、その後継者、親族又は従業員(法人の場合にはその役員、親族又は従業員)等である年齢満45歳以下の者により構成されております。

現在、全国で1,650部43,543名(平成27年4月1日現在)、志木市では約60名の部員が、
青年としての情熱と実行力を集結して地域商工業の振興発展及び社会一般の福祉の増進を目的とした活動を行っています。

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます