最終更新:
kappa_zombie 2013年12月04日(水) 21:36:20履歴
11月27日(水)20時より、ステーキ専門店 ロコハウスにおいて、志木市商工会青年部 新入部員歓迎会が開催されました。
今年は名畑室長率いる部員拡大室が担当されました。

宮原”クリステル”ーさんによる司会進行で始まった「〜お・も・て・な・し〜 新入部員歓迎会」!!
ワイン片手に乾杯した後は、名畑室長が講師となり、商工会青年部の仕組みや
リレー日記の運用方法について説明が行われました。

新入部員の皆さんは、真剣に名畑室長の話に耳を傾けており青年部活動に対し
理解を深めようと臨んでいる姿勢を伺い知ることが出来ました。
新入部員の方々の自己紹介では、既存部員の皆さんが盛り上げつつも理解を深めようとする姿勢が感じられました。

余興は「men to men! 傾奇者達のアームレスリング 腕相撲しようぜ!」です!!
あれ?今年どこかでたくさん聞いたことのあるフレーズの集大成!?
各委員会・スタッフ・新入部員チームから対戦毎に3名を選出し、トーナメント戦を行いました。
若い?パワーを存分にぶつけ合い、各チームが代表者を応援する姿はまさに団結でした。

真面目な一面や、熱く盛り上がる場面もあった新入部員歓迎会
新入部員の皆さんもさらに固い団結力で結ばれたのではないのでしょうか
WELCOME TO 青年部!! 新入部員の皆様!!
チームワーク向上委員会 植木 新吾
今年は名畑室長率いる部員拡大室が担当されました。



宮原”クリステル”ーさんによる司会進行で始まった「〜お・も・て・な・し〜 新入部員歓迎会」!!
ワイン片手に乾杯した後は、名畑室長が講師となり、商工会青年部の仕組みや
リレー日記の運用方法について説明が行われました。



新入部員の皆さんは、真剣に名畑室長の話に耳を傾けており青年部活動に対し
理解を深めようと臨んでいる姿勢を伺い知ることが出来ました。
新入部員の方々の自己紹介では、既存部員の皆さんが盛り上げつつも理解を深めようとする姿勢が感じられました。


余興は「men to men! 傾奇者達のアームレスリング 腕相撲しようぜ!」です!!
あれ?今年どこかでたくさん聞いたことのあるフレーズの集大成!?
各委員会・スタッフ・新入部員チームから対戦毎に3名を選出し、トーナメント戦を行いました。
若い?パワーを存分にぶつけ合い、各チームが代表者を応援する姿はまさに団結でした。


真面目な一面や、熱く盛り上がる場面もあった新入部員歓迎会
新入部員の皆さんもさらに固い団結力で結ばれたのではないのでしょうか
WELCOME TO 青年部!! 新入部員の皆様!!
チームワーク向上委員会 植木 新吾
- カテゴリ:
- グループ/団体
- 活動報告/平成25年度
コメントをかく