最終更新:
kappa_zombie 2016年01月07日(木) 20:06:27履歴
平成27年12月14日月曜日、志木市商工会2階において「平成27年度志木市商工会青年部臨時総会」が開催されました。

当日は27年度平光部長の挨拶の後、清水商工会長よりご挨拶をいただきました。

第一号議案「平成28年度部長承認の件」では、神山威仁君が全会一致で28年度部長に承認されました。
続いて第二号議案「平成28年度役員承認の件」では、副部長3名、専務常任委員1名、常任委員15名監査委員2名の役員が全会一致で承認されました。
ここから志木市商工会青年部は次年度へ向け新たなるスタートを切ります。


最後に平成28年度部長に選任された神山威仁君の抱負で締めさせて頂きます。
「平成28年度部長に承認いただきました神山威仁です。
私は青年部は学びの場であると思います。
例会や事業で学ぶこともありますが、多くは人から学ぶものだと考えます。
部員同士、大いに影響し合い、自身を高めていける組織になるよう努力して参りますので1年間よろしくお願い致します」



当日は27年度平光部長の挨拶の後、清水商工会長よりご挨拶をいただきました。


第一号議案「平成28年度部長承認の件」では、神山威仁君が全会一致で28年度部長に承認されました。
続いて第二号議案「平成28年度役員承認の件」では、副部長3名、専務常任委員1名、常任委員15名監査委員2名の役員が全会一致で承認されました。
ここから志木市商工会青年部は次年度へ向け新たなるスタートを切ります。








最後に平成28年度部長に選任された神山威仁君の抱負で締めさせて頂きます。
「平成28年度部長に承認いただきました神山威仁です。
私は青年部は学びの場であると思います。
例会や事業で学ぶこともありますが、多くは人から学ぶものだと考えます。
部員同士、大いに影響し合い、自身を高めていける組織になるよう努力して参りますので1年間よろしくお願い致します」


- カテゴリ:
- グループ/団体
- 活動報告/平成27年度
タグ
コメントをかく